[三重暮らしを応援します] ええとこやんか三重

メールマガジン バックナンバー

三重の田舎暮らしのススメ メールマガジンNo.10(2014年04月30日)

 このメールマガジンは、三重県が主催する、または三重県が参加する移住セミナ
ー等に来訪された皆様、ホームページからお申込みいただいた皆様に配信しており
ます。
 配信を希望されない方は、お手数ですが nanbu@pref.mie.jp までその旨お知
らせ願います。

 桜の季節もあっという間に終わり、ずいぶん暖かくなりました。ホームページの
一部リニューアルについて先号でも触れましたが、メールマガジンの申し込みと、
バックナンバーを読むことができるようになりました。お知り合いの方で、三重県
に興味のある方がいらっしゃいましたらご紹介ください。メールマガジンのページ
は以下のリンクからご覧ください。
 https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/ijyu/index.htm

●「大杉谷移住お試しツアー」の参加者を募集しています!!
 大台町で「大杉谷移住お試しツアー」が開催されます。地域をゆっくり見て、聞
いて、感じていただく機会で、将来の暮らしを見据えた地域情報をお伝えするツア
ーとなっています。大杉谷地域の暮らしを知っていただくきっかけとなるプログラ
ムを予定しています。定員は15名です。
【日程】 6月7日(土)11:30〜8日(日)14:00
【内容】(1)ドライブ&散策で地域紹介
    (2)先行移住者とお話
    (3)空き家見学
    (4)夜はホタル観賞・風呂焚き・食事作りなど生活体験
    (5)希望があれば保育園・小中学校見学
 
  詳細は大杉谷自然学校のホームページをご覧ください。
  http://osugidani.jp/ijyusokushin.html

●5月11日(日)に三重テラス(東京日本橋)で移住相談窓口を設置します!!
 「三重テラス」では、5月9日(金)〜16日(金)の間、津市美杉町を中心に三重
県内各地で撮影された『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』公開記念イベントを開
催します。三重県内でのロケ風景のパネル展示や、メイキング映像の紹介、木工製
品の展示などを行います。
 イベントに合わせて、5月11日(日)10:00から17:00まで、三重県の田舎暮らし
についての相談窓口も開設いたします。ご興味のある方は是非、「三重テラス」に
お越しください。

 「三重テラス」のイベント情報ページはこちら
  http://www.mieterrace.jp/event/data/event_2014_5.pdf

 『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』(5月10日公開)については、津市観光協
会のページを参考にご覧ください。
  http://tsukanko.bb-core.com/spot/659/preview.html

 三重テラスのホームページはこちら
  http://www.mieterrace.jp/

●三重の移住者紹介
 4月の三重の移住者紹介は、紀宝町浅里地区に在住の裏木國弘さんです。裏木さ
んは、和歌山県新宮市の出身、紀宝町鵜殿で育ち地元で就職しましたが転勤とな
り、定年まで大阪で過ごし、定年後友人の勧めもあり、紀宝町浅里地区へ移住され
ました。農業の担い手として「飛雪の滝百姓塾」1期生に参加し、当初1年は大阪か
ら通いながら、地域との親睦を深められました。
 裏木さんの詳細は、「三重の移住者」のページで紹介しています。
  http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/contents/ijyusha_detail.php?no=11

●三重県内各市町空き家バンクの最新情報
 毎月各市町で空き家が登録されるとともに、多くの方々に移住していただいてお
ります。最新情報は以下のページから各市町の空き家バンクのページをご覧くださ
い。
 http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/contents/life.php

 4月27日(日)に紀北町熊野古道春まつりでツヅラト峠ウォークに行ってきま
した。
 ツヅラト峠は「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部、熊野古道伊勢路として、世界
遺産に登録されています。
 平安時代の昔から人々がこぞって詣でた熊野三山。伊勢と並び崇められた一大聖
地で、「伊勢に七度、熊野に三度」という言葉もあったほど、誰もが訪れたいと願
う憧れの地でした。身分や階級を問わず、多くの人々が救いを求め、よみがえりを
願って全国各地から目指した山深い熊野の地。その代表的なルートが「お伊勢さ
ん」から続く、熊野古道伊勢路でした。
 今回は、地元の語り部の方に案内していただき、途中の史跡や江戸時代の熊野古
道のお話などを聞きながら、森林浴を楽しんできました。また、熊野古道の峠道を
下りてきた紀北町紀伊長島区にある道の駅「紀伊長島マンボウ」では地元で色々な
活動をしている人たちが次々にステージに立ち、普段の練習の成果などを発表して
いました。
 今年は、熊野古道が世界遺産に登録されて10年になります。世界遺産登録10周年
イベントとして、古道ウォークなどのイベントが計画されています。移住のお問い
合わせでも熊野古道や伊勢神宮の近くに住みたいとの相談を受けることが良くあり
ます。
 この機会に、三重県の下見を兼ねて古道ウォークイベントなどに参加してみては
いかがでしょうか。きっと、地元の人々との楽しい触れ合いも出来ますよ。
ウォークイベントなどは熊野古道世界遺産登録10周年ホームページ「幸結びの路」
でご確認ください。
  http://www.kumanokodo-iseji.jp/sp.html

 最後までお読みいただきありがとうございました。
 このメールマガジン等にご意見、ご感想がありましたら、ご面倒ですが、nanbu@
pref.mie.jp までメールをいただけると幸いです。
このページのトップへ