[三重暮らしを応援します] ええとこやんか三重

メールマガジン バックナンバー

三重の田舎暮らしのススメ メールマガジンNo.5(2013年11月29日)

 このメールマガジンは、三重県が主催する、または三重県が参加する移住セミナ
ー等に来訪された皆様に配信しております。
 配信を希望されない方は、お手数ですが nanbu@pref.mie.jp までその旨お知
らせ願います。
 11月に東京日本橋の「三重テラス」で移住相談会を開催しました。ご来場いただ
いた皆様、ありがとうございました。初めての三重テラス開催であったため、いろ
いろ至らぬ点があったと思いますが、次回も「ぜひ来ます!」と言っていただいた
方もいらっしゃり、スタッフも元気をいただきました。今後ともよろしくお願いし
ます。

●南伊勢町で物件初登録!! 三重県内各市町空き家バンクの最新情報!
 これまで空き家バンクに登録物件のなかった南伊勢町に初めて3件の物件が登録
されました!
 最新情報は以下のページから各市町の空き家バンクのページをご覧ください。
 http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/contents/life.php


●古民家リフォーム塾(全10回)の第4回終了
 大杉谷移住促進協議会が主催する古民家リフォーム塾の第4回が終了しました。
いよいよ床の張り替え、壁塗り、外壁の板張りなど。汚れたふすまの張り替え等の
建具修理も始まりました。今後来年の3月までにあと6回開催されます。
 大杉谷移住促進協議会では、塾を運営するとともに、作業中にも移住の相談を受
け付けています。暮らしや住まいのことなど作業の合間に、気軽にご相談くださ
い。
 大杉谷移住促進協議会ブログ http://ijyuosugidani.blog.fc2.com/
 古民家リフォーム塾チラシ http://osugiijyu.com/pdf/130902daiku.pdf

●三重の移住者紹介
 11月の三重の移住者紹介は、南伊勢町在住の石崎さんです。石崎さんは、平成
6年に初めて南伊勢町を訪問してから18年間、月に1度3日間ほど訪問する日々
が続き、平成24年4月にようやく念願の南伊勢暮らしを始められました。
 石崎さんの詳細は、「三重の移住者」のページで紹介しています。石崎さんのホ
ームページ「五ヶ所湾物語」も紹介しています。
 http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/contents/ijyusha_detail.php?no=7


●年明けにもやります、移住相談会!!
 1月にも東京日本橋の「三重テラス」で「ええとこやんか三重移住相談会」を開
催します。今回は三重県単独での開催です。県内から7市町が参加します。
1.日程
 【開催日】 平成26年1月26日(日) 
 【個別相談会】(12時30分〜16時30分)  
  尾鷲市、熊野市、鳥羽市、大台町、南伊勢町、大紀町、津市(美杉地域)、
  おしごと広場みえ
 【移住応援セミナー】
  地域の魅力PRタイム(13時〜14時)
   三重県の魅力紹介
  移住実践者と語る会(14時〜16時)
   移住実践者が語る心豊かな暮らし
  (三重県に実際移住した人の体験談を紹介)→次号で詳細決定!!

2.場所
 三重県首都圏営業拠点「三重テラス」
  東京都中央区日本橋室町2-4-1 「YUITO ANNEX」1F・2F
  東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」地下直結 A9出口が近いです。
  地図やアクセスはこちらをご覧ください
   http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/photo/news_no77.pdf
  三重テラスのHPはこちら
   http://www.mieterrace.jp/

●JOIN移住・交流&地域おこしフェアに出展します!
 JOIN(移住・交流推進機構)が主催するJOIN移住・交流&地域おこしフ
ェアに出展します。
 日時 平成26年1月19日(日)10時〜17時
 場所 東京ビッグサイト西4ホール(東京都江東区有明3−11−1)

 ブース番号や三重県のセミナーの時間が決まりましたら次号のメールマガジンで
ご案内します。 

 最後までお読みいただきありがとうございました。
 三重県も11月の末になって随分と寒さが厳しくなってきました。大阪では平年
より23日も早く雪が降ったみたいですね。三重県南部地域では、年に数回程度雪
が降るというよりは、舞う程度で積もることはありません。
 最近、古民家カフェが流行っているのか、県内でも多くの方が古民家カフェを経
営しています。先日、お昼を食べに入った古民家カフェは、大きな建物でしっかり
としたつくりに年代を感じたのと、経営者のご夫婦も気さくな方で、ゆったり楽し
い時間を過ごせました。
 田舎暮らしの下見をしながら、こうしたカフェをめぐって地域の様子を伺ってみ
るのもいいかもしれませんね。
 このメールマガジン等にご意見、ご感想がありましたら、ご面倒ですが、nanbu@
pref.mie.jp までメールをいただけると幸いです。

発行元 三重県地域連携部 南部地域活性化局 南部地域活性化推進課
    電話 059−224−2195
    E−mail nanbu@pref.mie.jp
「ええとこやんか三重 三重の田舎暮らしのススメ」HP
    http://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/

このページのトップへ