県政の動きやイベントなど、三重県の情報をお届け! 県政 だより みえ 平成27年(2015) 4 No.369(毎月1日発行) 特集1 MieMu(みえむ)を もっと 楽しもう! 特集2 4月18日は 県民の日です………………4 特集3 県の組織が変わりました………6 特集4 統一地方選挙のお知らせ………7 イベントガイド………………………………………………8 連載 質問コーナー「農業大学校について」………………15 「県政だより みえ」は三重テレビのデータ放送でも ご覧になれます。 県ホームページでも「県政だより みえ」「声の三重県だより」を配信しています。 http://www.pref.mie.lg.jp/DAYORI/ 県政だより みえ 検索 P2?3 特 集1 MieMu(三重県総合博物館) ともに考え、活動し、成長する博物館 MieMu(みえむ)をもっと楽しもう! 4月で開館一周年。さまざまな体験ができるMieMuについて 今回は学芸員がおすすめの見どころを紹介します。 ぜひご来館いただき、三重の素晴らしさに触れてみてください。 私たちがおすすめを 紹介します! 学芸員 稲垣(いながき)さん 学芸員 太田(おおた)さん おすすめ その① 博物館づくりに参加できる!  皆さんに役立ち、利用しやすい 博物館となるよう、MieMu では、さまざまなテーマで話し 合う「みんなでつくる博物館会 議」を、オープン前の平成21年度 から開催してきました。そこで 話し合われた「展示物をさわって 体験したい」「気軽に立ち寄れる 博物館にしてほしい」など、話 し合いで出たいくつもの提案が MieMuで実現されています。  これからも、楽しい博物館と はどのようなものか、楽しみ方 にはどのような形があるのかな ど、ワークショップ 等を通じて皆さんと 生み出していきます。 MieMuにご来館の 際は、館内に散りばめ られたみんなのアイデ アを感じ取ってみてく ださいね。 ワークショップでは、 意見交換やモノ作りなど、 さまざまな活動を   しています! 館長 布谷(ぬのたに)さん おもしろい展示について 意見交換 みんなで 利用方法を考え中 おすすめ その② 入場無料のゾーンが充実!  ご存じですか?実はMieMuには、やってみる・調べる・伝えると いった、学芸員が行う仕事を擬似体験できる「こども体験展示室」をはじめ、 無料で楽しめるゾーンがいっぱいあるんです。お子さんと一緒に遊んだり、 一人でのんびりしたり、過ごし方は自由。気軽にお立ち寄りくださいね! 小さなお子さんも 楽しめる、 “さわれる”展示が特徴です。 海・川・山などの いろんな不思議を 探してみてね! 化石の発掘調査員に なりきってみよう! ●意外な所でクワガタを発見!  いろいろなシルエットを探し  てみよう。 こども体験展示室 子どもたちが楽しみながら、身近 な自然や文化の不思議を発見でき る展示室です。 学習交流スペース 三重のことがよく分かる「三重 を知る1,000冊」が自由にお 読みいただけます。 オオサンショウウオ さんちゃん 奇数月の第2土曜日に公開し ているお食事会では、生態を 詳しく観察できます! MieMu SHOP(みえむ ショップ) オリジナルグッズなどを買うこと ができるミュージアムショップ。 ▲ミエゾウ牙スナック ▲ミエゾウミニタオル ▲MieMu ボールペン  シャープペン ▲MieMu キャンディ おすすめ その③ 5月10日まで国宝を展示! 津の専修寺で 大切に伝えられてきた、 素晴らしい国宝です。 すごく貴重な機会  ですよ?!  開館記念企画展第6 弾「親鸞 高田本山専修 寺の至宝」として、津市の専修 寺に収められている、親鸞ゆか りの貴重な国宝など約180 件を一挙大公開しています。親 鸞自筆の書物類や、歴史・思 想・美術史上極めて重要な品が いっぱいの展示。MieMu 初の国宝展示をどうぞお見逃 しなく!  さまざまに楽しめるMieMu。 2年目も、好奇心を刺激し、新しい 発見や学びにつながるような博物館 を皆さんとともにつくっていきます。 ぜひご期待ください! スタッフに何でもおたずねください! ご来館お待ちしてまーす! 秋季企画展 秋には、「SUZUKA 夢と挑戦のステージ ? ホンダF1と鈴鹿サーキット(仮題)」 を開催します。お楽しみに! 一年間の軌跡 平成26年 4月19日 グランドオープン      開館記念企画展第1弾     「MieMu発進!」 5月24日?開館記念企画展第2弾     「日本の心」第六十二回      神宮式年遷宮写真展 6月1日  入館者10万人達成! 7月29日?開館記念企画展第3弾     「でかいぞ ミエゾウ!      ?化石が語る巨大ゾウの世界?」 8月6日  入館者20万人達成! 10月11日?開館記念企画展第4弾      「祈りと癒しの地 熊野」 11月16日 入館者30万人達成! 平成27年 1月10日?開館記念企画展第5弾     「ふたりのウェディング事情」 3月21日?開館記念企画展第6弾     「親鸞(しんらん)高田本山      専修寺(せんじゅじ)の至宝」 グランドオープンのようす 問い合わせ先 MieMu(みえむ)(三重県総合博物館) TEL 059・228・2283  FAX 059・229・8310 Mail MieMu@pref.mie.jp URL http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/ MieMu 検索 ■開館時間  9時?19時(展示エリアのみ   火?金曜日は9時?17時) ■休館日  月曜日(祝日の場合は翌日)  年末年始  (12月29日?1月3日) ■観覧料  基本展示・企画展示には料金が  必要です(高校生以下は無料) P4?5 特 集2 県民の日記念事業 4月18日は「県民の日」です 「若い力でめざす 希望の三重?郷土(ふるさと)×学生×MieMu(みえむ)?」  県では4月18日(土)の「県 民の日」に、県民の皆さんに郷 土への理解や関心を高めていた だけるよう、県総合文化センター (津市一身田上津部田)で県民の 日記念事業を開催します。  今年のテーマは、「若い力で めざす 希望の三重」。次世代を 担う若者たちがさまざまな取り 組みや実践を通じ、夢や希望の 持てる郷土三重を築いていく姿 を紹介します。この機会に、三 重の魅力についてあらためて触 れてみませんか。 「県民の日」とは  明治4年の廃藩置県で安濃津県 (後に三重県と改称)と度会県が置 かれ、明治9年4月18日にその2つ が合併して三重県が誕生しました。 そして、昭和51年に県政100周年 を記念して、4月18日を「県民の日」 と定めました。 県総合文化センターでは さまざまなイベントがめじろ押し! ステージイベントのほか、子どもも楽しめる展示や体験教室、 ご当地グルメ、三重の物産などが大集合。ぜひお越しください! ①ステージイベント   (中ホール) ●13時?14時 三重大学吹奏楽団、        皇學館大学雅楽部の演奏会 ●14時?15時30分 記念講演会  「夢の実現?努力は裏切らない?」 女子ソフトボール 元日本代表監督 宇津木 妙子(うつぎ たえこ)さん ②高等教育機関の  コーナー 10時?16時 ●学生が作ったロボット展示 ●健康チェック、進学相談 など 10時からオープニング セレモニーを行います。 三重大学「極津(ごっつ)」の よさこい演舞もあります! ③人と暮らしの  コーナー 10時?16時 ●地震体験車 ●県産米の紹介 など ④食の体験  コーナー 10時?16時 ●地物食材を使ったグルメ ●特産品の販売、試食 など ⑤自然と環境の  コーナー 10時?16時 ●水の不思議体験 ●木工体験 など 約60団体が ブースを 出展します! 県内各地の施設も無料開放等を行っています (施設によって無料開放等の内容が異なります。詳細は各施設へお問い合わせください。) 斎宮歴史博物館 県立美術館 常設展 MieMu MieMuでは、「県民の日」にあわせ、 “100年後に伝えたい「私の地元遺産」 コンテスト”の表彰式・優秀作品(写真・ イラスト・絵画)の展示を行います。 桑名市 六華苑、長島ふれあい学習館、輪中の郷 いなべ市 郷土資料館、藤原岳自然科学館、屋根の ない学校 四日市市 四日市港ポートビル展望展示室「うみて らす14」、四日市市立博物館および四日市 公害と環境未来館※1、楠歴史民俗資料館 朝日町 朝日町歴史博物館、朝日町資料館 鈴鹿市 鈴鹿市考古博物館 亀山市 亀山市歴史博物館、関宿旅籠玉屋歴史資 料館、関まちなみ資料館 津市 県立美術館※2、MieMu(県総合博物 館)※3、津市香良洲パターゴルフ場※4、 津市とことめの里 一志パターゴルフ場※5、 津市香良洲歴史資料館、津市美杉ふるさ と資料館、津市美杉ふるさと資料館・創 作館※6、国史跡 谷川士清旧宅、一身田 寺内町の館、芸濃郷土資料館、美里ふる さと資料館、安濃郷土資料館、スカイラ ンドおおぼら パターゴルフ場※7、津市 フットパーク 美杉テニスコート※8 松阪市 県立みえこどもの城※9、高須町公園オー トキャンプ場※10、松阪市文化財センター はにわ館、松浦武四郎記念館 明和町 斎宮歴史博物館 伊勢市 尾崎咢堂記念館 志摩市 浜島B&G海洋センター※11、志摩市浜島 磯体験施設 海ほおずき「わんぱく磯」、安 乗埼灯台資料館、志摩市ともやま公園キャ ンプ村※12、志摩B&G海洋センター※13 玉城町 アスピア玉城ふれあいの館※14 度会町 宮リバー度会パーク(パターゴルフ場) 南伊勢町 愛洲の館※15 大紀町 大内山B&G海洋センター(プール) 伊賀市 栄楽館※16、赤井家住宅※16、伊賀焼伝統 産業会館※16、柘植歴史民俗資料館、上野 歴史民俗資料館 名張市 夏見廃寺展示館、名張藤堂家邸跡 尾鷲市 尾鷲市立天文科学館 紀北町 熊野灘臨海公園 孫太郎オートキャンプ 場※17、紀伊長島郷土資料館、海山郷土 資料館 熊野市 熊野市歴史民俗資料館、熊野市紀和鉱山 資料館 御浜町 熊野古道地域センターさぎりの里 紀宝町 鵜殿ふれあい会館※18 ※天候等により内容が変更になることがあります。 ※1 常設展示 ※2 常設展のみ ※3 基本展示のみ ※4 雨天時休業 ※5 1ラウンドに限る(18ホール)、受付:10時?16時/営業10時? 17時 ※6 工作体験には材料費が必要です。ご希望の方は事前にご連絡ください。 ※7 半額 ※8 2時間以内 要予約/1組当たりコート1面  2時間以内 ※9 材料がなくなり次第終了 ※10 デイキャンプ入場料無料(予約優先) ※11 団体・プール使用不可 ※12 10日前までに要予約 ※13 個人のみ(団体不可) ※14 オリジナルタオルプレゼント(先着200人) ※15 展示室のみ ※16 見学のみ ※17 テントサイト料金無料(県 内在住で、海岸清掃に参加いただける方に限る) ※18 開放時間9時?17時 問い合わせ先 戦略企画部 戦略企画総務課 TEL 059・224・2009   FAX 059・224・2069  Mail sensomu@pref.mie.jp URL http://www.pref.mie.lg.jp/D1SENRYAKU/kenmin/ 県民の日 三重県 検索 P6 特 集3 県の組織改正 平成27年4月1日から 県の組織が変わりました 国・地方を挙げた地方創生や社会情勢の変化に的確に対応しつつ、 「みえ県民力ビジョン・行動計画」の目標達成に向けて、組織改正 を行いました。主な改正内容は次のとおりです。 ●地方創生、人口減少への対応 人づくりに係る施策の推進 戦略企画部に「ひとづくり政策総括監」を設置し、各部局の人づく りに係る施策を、県全体として一貫して整合性を確保しながら推進 するための総合調整や、高等教育機関との連携などに取り組みます。 食の産業振興 雇用経済部に「食の産業政策推進監」を設置するなど、「みえ食の 産業振興ビジョン」に基づく食の産業としての振興や魅力発信など の取り組みを総合的に推進するための体制を整備します。 移住促進 三重県への移住を促進するため、首都圏からの移住にかかる総合窓口 を東京都に設置するなどの取り組みを進めます。 スポーツの推進 スポーツ推進局に「競技力向上推進監」を設置 するなど体制を充実し、平成33年に三重県で開 催する国民体育大会に向け、トップアスリート の育成・強化や選手・指導者の確保など、競技力向上の取り組みを より一層推進します。また、全国障害者スポーツ大会や全国高等学 校総合体育大会の開催準備のため、体制を整備します。 ●複雑化・深刻化する危機に備える緊急的な取り組み 土砂災害警戒区域の指定推進に向けて、危険箇所における基礎調査 の加速や土砂災害防止施設の整備を進めるため、各建設事務所に職 員を配置します。 ●里親制度の推進 里親制度をはじめ家庭的養護を推進するため、専 任職員を児童相談センターおよび北勢児童相談所 に配置するとともに、「子ども虐待対策監」を「子 ども虐待対策・里親制度推進監」に改めます。 ●看護師の確保 看護職員の総合的な確保対策を推進するため、医療対策局に「看護 師確保対策監」を設置します。 ●総合的な国際戦略等の推進 国際展開を総合的に推進するため、関係業務を国際戦略課に一元化 し、雇用経済部長の所管とするとともに、観光・国際局を「観光局」 とし、海外誘客の取り組みの充実・強化のため「海外誘客課」を設 置します。 ●学力の向上 児童生徒の学力向上について、一定期間で成 果を上げることをめざし、市町教育委員会と 連携した小中学校での授業改善を核とした取 り組みなどを組織的、集中的に推進するため、 教育委員会事務局に「学力向上推進プロジェ クトチーム」を設置します。 問い合わせ先 総務部 総務課 TEL 059・224・2236 FAX 059・224・2125 三重県 組織に関すること 検索 URL http://www.pref.mie.lg.jp/SOUMU/HP/soshiki/soshiki.htm P7 特 集4 統一地方選挙のお知らせ 「投票は 地方を変える 絶好機」 4月12日は三重県知事・三重県議会議員選挙の投票日です。 投票所 県内29市町の 各投票所 ※投票所は、市町選挙管理委員会から送付 される投票所入場券でご確認ください。 投票日 4月12日(日) 7時から20時まで ※投票時間が繰り上げられている場合があり ます。詳しくはお住まいの市町選挙管理委 員会にご確認ください。 三重県の大事な 選挙です。 みんなで投票に行こう! 三重県選挙管理委員会キャラクター いっぴょん 今回の選挙(知事選挙・県議会議員選挙)で投票 できるのは、三重県内の市町の選挙人名簿 に登録されている方です。 ※県内のほかの市町に転出(1回に限ります)された場合  でも投票をすることができますが、「引き続き県内に住所  を有する旨の証明書」が必要となります。詳しくは、県  選挙管理委員会またはお住まいの市町選挙管理委員会へ  お問い合わせください。 4月12日(日)に投票へ行けない場合、期日前 投票または不在者投票を利用してください。 <期間> 三重県知事選挙  3月27日(金)?4月11日(土) 三重県議会議員選挙 4月4日(土)?4月11日(土) <投票時間> 8時30分から20時まで ※期日前投票所、不在者投票所が複数設けられている場合、それ  ぞれの投票所で投票期間や投票時間が異なる場合がありますの  で、お住まいの市町選挙管理委員会にご確認ください。 県議会議員の選挙区と定数 いなべ市・ 員弁郡選挙区―2 三重郡選挙区―2 亀山市選挙区―1 伊賀市選挙区―3 桑名市・ 桑名郡選挙区―4 四日市市選挙区―7 鈴鹿市選挙区―4 津市選挙区―7 松阪市選挙区―4 伊勢市選挙区―4 名張市選挙区―2 多気郡選挙区―2 鳥羽市選挙区―1 志摩市選挙区―2 度会郡選挙区―2 尾鷲市・ 北牟婁郡選挙区―2 熊野市・ 南牟婁郡選挙区―2 ●よくあるご質問●   Q1 投票所入場券が届かないときや、なくしたときは? A1 投票所入場券は、投票用紙をお渡しする際に本人 確認を円滑に行うためのものです。選挙人名簿に登録 され、選挙権がある方は投票できますので、投票所の 受付係員にお申し出ください。なお、本人であること を確認するため、身分を証明できるものの提示を求め られる場合があります。   Q2 知事選挙と県議会議員選挙、両方同時に期日前投     票を行うことはできますか? A2 知事選挙と県議会議員選挙では期日前投票の開始 日が異なります。同時に投票いただけるのは、4月4日 (土)からになります。不在者投票についても同様です。   Q3 県内で引越しをしました。どこで投票すればよいですか? A3 引越しをされた時期等により異なります。詳しくは、 お住まいの市町の選挙管理委員会へお問い合わせください。 問い合わせ先 三重県選挙管理委員会事務局 TEL 059・224・2172  FAX 059・224・2371  Mail senkan@pref.mie.jp URL http://www.pref.mie.lg.jp/SENKAN/HP/ 三重県選挙 検索 P8?9 イベント ガイド 4月?6月 イベントガイド ※日程など変更される場合があります。詳細については、お問い合わせください。 ※最新情報は三重テレビのデータ放送(1日・10日・20日更新)でご覧になれます。 内…内容 場…場所 料…料金 交…交通手段 申…申し込み方法等 問…問い合わせ先 ※開花状況等により、日程など変更され  る場合があります。  詳細については、お問い合わせください。 桑名市 多度祭「上げ馬神事」 5月4日(月・祝)13時?   5日(火・祝)14時? 内 人馬一体となっ   て約2mの絶壁   を駆け上がる神   事で、700年近   い歴史がある三   重県無形民俗文   化財です。 場 多度大社(多度町多度1681) 交 養老鉄道多度駅より徒歩約20分/東名   阪自動車道桑名東ICより車で約10分 問 多度大社 0594・48・2037 いなべ市 ぼたんまつり 4月下旬?5月上旬 内 東海地区最   大級のぼた   ん園には、   色鮮やかな   大輪の花が   咲き誇ります。期間中は、ぼたんの   苗木等の販売も行います。 場 市農業公園エコ福祉広場   (藤原町鼎(かなえ)3071) 料 大人500円、小学生以下無料 交 東名阪自動車道桑名ICよりいなべ   方面へ車で約50分 問 市農業公園 0594・46・8377 四日市市 春のワクワク ふれあいまつりin 四日市 4月25日(土)・26日(日) 内 各施設でさ   まざまなイ   ベントを行   います。各   施設間は無   料バスで移動することができます。 場 四日市スポーツランド、ふれあい牧   場、少年自然の家 星の広場、県環境   学習情報センター(桜町・水沢町) 交 東名阪自動車道四日市ICより車で約15分 問 実行委員会事務局 059・326・5415 菰野町 竹成五百羅漢(たけなりごひゃくらかん) 春の大日祭(だいにちまつり) 4月18日(土)・19日(日)10時? ※雨天決行 内 小高い築山(つきやま)に並ぶ、無数の羅漢像   を眺めながら、湯の山僧兵太鼓や   郷土芸能をお楽しみください。 場 竹成五百羅漢(竹成2070) 交 近鉄四日市駅より三交バス「竹成」   からすぐ/東名阪自動車道四日市   ICより県道140号(ミルクロー   ド)経由車で約30分 問 竹成観光協会 059・396・0837 鈴鹿市 鈴鹿市植木まつり 4月11日(土)?19日(日)9時?16時 内 植木産地ならではの植木大即売会、   寄せ植え体験、苗木のプレゼントな   ど盛りだくさんのイベントです。 場 鈴鹿フラワーパーク   (加佐登(かさど)町1690-1) 料 一部体験イベントは有料 交 近鉄平田町駅よりコミュニティバス   (C?BUS)「荒神山・フラワーパー   ク」からすぐ/東名阪自動車道鈴鹿   ICより東へ車で約15分 問 植木振興会事務局   059・382・9017   鈴鹿フラワーパーク   059・367・3455(開催期間中のみ) 亀山市 ふじの寺 太巌寺(たいがんじ) 4月下旬?5月上旬 内 樹齢160年ほどで、藤の名所と言   われています。一本の大木で花房   が1m以上にもなり、境内は甘い香   りに包まれます。 場 太巌寺(住山町273) 料 藤保存協力金:高校生以上200円 交 JR亀山駅より車で約5分 問 太巌寺 0595・82・0824 津市 高虎楽座 4月18日(土)10時?16時 内 伝統芸能、音楽演奏を披露する高虎座   や、フリーマーケットなどが並ぶにぎ   わい市など、盛りだくさんの催しです。 場 大門(フェニックス通り、津市まん中広場) 交 JR・近鉄津駅より三交バス「三重   会館前」からすぐ 問 運営協議会事務局 059・229・3169 鳥羽市 石神さん春祭り 5月7日(木) 内 女性の願いをひとつはかなえると伝え   られている石神さん。春祭りでは、海   女の大漁祈願と大願成就を願います。 場 神明神社【石神さん】(相差(おうさつ)町1237) 交 鳥羽バスセンターよりかもめバス   「相差」から徒歩約7分/ 伊勢自動   車道伊勢西ICより伊勢二見鳥羽   ライン経由車で約50分 問 観光課 0599・25・1157 伊賀市 伊賀線まつり 5月3日(日・祝)10時?16時 内 電車の撮影   会や鉄道模   型展示のほ   か、車掌機器   操作体験、線   路上を走る軌道自転車体験などがで   きる楽しい鉄道イベントです。 場 伊賀鉄道上野市車庫(上野丸之内) 交 伊賀鉄道上野市駅よりすぐ 申 事前申込不要 問 伊賀鉄道上野市駅 0595・21・3231 名張市 名張桜まつり 3月27日(金)?4月26日(日) ※桜の開花状況により日程の変更あり 内 4月18日(土)のイベント日には、ダ   ンス等の舞台イベントや飲食等の出   店などがあります。(10時?)   ※荒天時は19日(日) 場 名張中央公園(夏見2812) 料 イベント日のみ体育館前駐車場有料 交 近鉄名張駅より三交バス「夏見」か   ら徒歩約10分/名阪国道「針」ま   たは「上野」ICより車で約30分 問 実行協議会事務局 0595・63・0080 熊野市 オープンガーデン熊野2015 4月1日(水)?5月6日(水・休) 内 一般家庭や   事業所のお   庭を公開し   ています。   詳細はガイ   ドブック(熊   野市役所、熊野市観光公社、市内観光   施設等で配布)をご参照ください。 場 市内の各家庭や事業所およびポ   ケットガーデンなど 料 無料 問 市長公室企画調整第1係(平日のみ)   0597・89・4111(代) 県施設イベント 県立美術館 特集展示 島田鮎子(しまだ あゆこ)展 4月4日(土)?6月21日(日) 9時30分?17時(最終入館は16時30分) 休館:月曜日(祝日の場合はその翌日) 内 日本洋画界を代表す   る島田鮎子の作品が   寄贈されたことを記   念して、その画業を紹   介します。 場 県立美術館 柳原義達(やなぎはら よしたつ)   記念館(津市大谷町11) 料 一般300円、学生200円、高校生以下無料 交 JR・近鉄津駅西口より徒歩約10分   または三交バス「美術館前」からすぐ/   伊勢自動車道津ICより車で約15分 問 県立美術館 059・227・2100 島田鮎子 花のまわり  油彩・キャンバス 2005 116.7×91.0 三重県立美術館蔵 県文化会館 みえ音楽コンクール 入賞者記念演奏会vol.16 4月26日(日)14時開演(13時30分開場) 内 県内若手音楽家の   登竜門「みえ音楽コン   クール」。昨年の第   20回入賞者のフレッ   シュな演奏をお楽しみください。 場 県文化会館 大ホール(津市一身田上津部田1234) 料 全席自由 1,000円 交 JR・近鉄津駅西口より徒歩約25   分または三交バス「総合文化セン   ター前」からすぐ/伊勢自動車道津   ICより車で約10分 問 県文化会館チケットカウンター   059・233・1122 斎宮歴史博物館 春季企画展「とらべる図鑑」 4月25日(土)?6月7日(日) 9時?17時(入館は16時30分まで) 休館:月曜日(祝日の場合はその翌日) 内 古くから人々を魅了し続けた伊勢志   摩への旅を、古代から現代までの「乗   り物」を通して紹介します。 場 斎宮歴史博物館 特別展示室   (多気郡明和町竹川503) 料 一般150円、大学生120円、高校   生以下無料 交 近鉄斎宮駅より徒歩約15分/伊勢   自動車道玉城ICより車で約20分 問 斎宮歴史博物館 学芸普及課   0596・52・7026 県立みえこどもの城 ■にんにん忍者体験2 3月28日(土)?5月17日(日) 10時?16時30分 休館:毎週月曜日(3月30日・5月4日を除く)、4月 7日(火)・15日(水)、5月7日(木)・12日(火)・13日(水) 内 みんなでにん   にん!修行をす   るでござ?る!   飛び石修行や   手裏剣投げな   ど、さまざまな修行をクリアしよう! 場 県立みえこどもの城 料 体験料:200円 ■県立みえこどもの城  フェスティバル2015 5月2日(土)?5月6日(水・休) 9時?17時 内 みえこどもの城のゴールデンウイー   クはイベント盛りだくさん!楽しい   ステージや工作メニューで思いっき   り楽しもう! 料 無料(一部有料) 場 県立みえこどもの城 県立みえこどもの城 場 松阪市立野町1291 中部台運動公園内 交 JR・近鉄松阪駅より三交バス「中部   中学校口」から徒歩約15分/伊勢   自動車道松阪ICより車で約15分 問 県立みえこどもの城 0598・23・7735 県立熊野古道センター 企画展「クマノのArtists 2015?熊野の誘(いざな)い?」 4月11日(土)?5月10日(日) 9時?17時 内 神秘的な世界観を表現した新谷武   文(しんたに たけふみ)の絵画や、リアルで美しいカラー   魚拓など、熊野のアートの数々をお   楽しみください。 場 県立熊野古道センター    企画展示室(尾鷲市向井12-4) 交 JR尾鷲駅よりふれあいバス「熊野   古道センター前」からすぐ/紀勢自   動車道尾鷲北ICより車で約10分 問 県立熊野古道センター   0597・25・2666 P10?11 お知らせ 試験  募集  案内 i n f o r m a t i o n 案内 春のキッズエコフェア 4月25日(土)・26日(日)  体験や工作などを通して楽しく 環境を学ぶ「春のキッズエコフェ ア」を開催します。 ■ 時間 両日10時?15時 ■ 場所 県環境学習情報センター  (四日市市桜町3684-11) ※参加費無料(飲食など一部有料 ブース有)。詳しくは、ホームペー ジをご覧いただくか、お問い合わ せください。  また、同日にセンターと近隣施設 が合同で行う『春のワクワクふれあ いまつりin四日市』も開催します。 問い合わせ先 県環境学習情報センター TEL 059・329・2000 URL http://www.eco-mie.com みえ環境学習 検索 自転車による発電体験 クレジットカードで 自動車税が払えます  インターネットを利用して、いつ でもどこでもクレジットカードで納 税できます。ぜひご利用ください。 ■ 利用できる期間は、平成27年 5月1日(金)9時から6月1日 (月)23時まで ■ 1台につき432円の決済手 数料がかかります。 ※詳しくはホームページまたは、 5月に送付する納税通知書でご確 認ください。 問い合わせ先 総務部 税務企画課 TEL 059・224・2397 自動車税事務所 業務課 TEL 059・223・5040 URL http://www.pref.mie.lg.jp/ZEIMU/HP/credit/ 三重 クレジット納税  検索 「緑の募金」のお願い 毎年4月15日から5月14日ま での「みどりの月間」にあわせて、 (公社)三重県緑化推進協会と県・ 市町が連携し、県内各地で「緑の 募金」活動を展開しています。集 まった募金は同協会を通じて、森 林整備や緑化推進等に役立てら れています。森林や身近な緑を 守るため、「緑の募金」にぜひご 協力ください。 問い合わせ先 公益社団法人 三重県緑化推進協会 TEL 059・224・9100 URL http://www.ztv.ne.jp/web/mieryokusui/ 三重県 緑化 検索 園児による花植えのようす (緑の募金を活用) 県民の皆さんの幸福実 感を調査しました!  一万人の県民の皆さんを対象に 「第4回みえ県民意識調査」を行 い、「幸福感」や「地域や社会の状 況についての実感」などをお聴き しました。  結果を集計した報告書は4月下 旬に、県庁や各県庁舎(地域防災総 合事務所、地域活性化局等)に配置 するほか、県ホームページでもご 覧いただける予定です。 問い合わせ先 戦略企画部 企画課 TEL 059・224・2025 Mail kikakuk@pref.mie.jp URL http://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/mieishiki/ みえ意識  検索 登山をされる皆さんへ  昨年、県内では山の事故が69件 発生しました。  山の事故は、事前の準備や 注意で予防できます。登山 の際には次のことを守って ください。 ● 自分の体力に応じた山やコース   を選びましょう。 ● 単独登山はなるべく控え、登山 の計画は必ず家族等に知らせて ください。 ● 天候に注意するほか、万一に備 え、雨具・照明具・非常食・地図な ど、十分な装備品を必ず携行し てください。 問い合わせ先 警察本部 地域課 TEL 059・222・0110(代) 伊勢神宮 ゴールデンウイークの シャトルバス運行  交通渋滞対策のため、県営サン アリーナ周辺に臨時駐車場を設置 し、内宮・外宮方面へシャトルバス を運行します。 ■ 日時 5月3日(日)?5日(火) 9時?16時 ■ 最終便時間 サンアリーナ周辺発 16時 内宮周辺発 18時30分 外宮周辺発 18時30分 ■ 料金 駐車整理料として1台 千円、シャトルバス無料 問い合わせ先 伊勢地域観光交通対策協議会 (事務局 伊勢市役所 交通政策課) TEL 0596・21・5703  (平日のみ)   http://rakurakuise.jp/   らくらく伊勢もうで 検索 くらしと県税 不動産取得税とは  不動産取得税 は、不動産(土 地・家屋)の取 得に対して、そ の不動産の取得 者に課される税 金です。  不動産の取得 という行為には、一般的にその背 後に担税力(税を負担する能力) があるものと考えられ、その担税 力に着目して課されるもので、税 の性格は流通税とされています。  流通税は、権利の取得、移転を はじめとする各種の経済取引等が 行われたことにより課される税金 です。不動産を取得する際に代金 を払ったかどうかや、当該不動産 を取得したことによって何らかの 利益を得たかどうか等は問わず、 不動産の所有権を得たら課される こととされています。 問い合わせ先 総務部 税収確保課 TEL 059・224・2128 URL http://www.pref.mie.lg.jp/ZEIMU/HP/ 三重 県税のページ 検索 健康で、暮らしを豊かに 健康づくり むし歯予防にフッ化物を  美味しいものを楽しく食べるため には、健康な歯が大切です。では、 歯を失ってしまう原因となるむし 歯を防ぐには、歯磨きだけで十分で しょうか?  歯磨きは確か に大切ですが、む し歯になりやすい 奥歯の噛む面の溝 には、歯ブラシが 届きません。むし歯予防には毎日の 歯磨きやバランスの良い食生活に加 え、歯の再石灰化を促進する「フッ 化物」の利用が重要です。主な方法 を三つご紹介します。 ○歯みがき剤 今はほとんどの歯み がき剤にフッ化物が入っています。 ○歯に塗る 歯医者さんでフッ化物 を歯に塗ってもらうことができます。 ○ブクブクうがい フッ化物の入っ た水でブクブクうがいをすることで す。最も効果が高い利用法です。  一つではなく、できるだけ多く組 み合わせることが効果的です。あな たに適した使い方を歯医者さんや歯 科衛生士さんに聞いてみましょう。 問い合わせ先 健康福祉部 医療対策局 健康づくり課 TEL 059・224・2294 FAX 059・224・2340 URL http://www.pref.mie.lg.jp/KENKOT/HP/hpm21/ ヘルシーピープルみえ 検索 P12?13 お知らせ 試験  募集  案内 i n f o r m a t i o n 募集 県営住宅の入居者  県営住宅入居者4月定期募集を 行います。(郵送のみによる受け 付け) ■ 募集期間   4月3日(金)?30日(木) (期間内の消印有効) 申込・問い合わせ先 【北勢ブロック】 鈴鹿亀山不動産事業協同組合 TEL 059・373・6802 【中勢伊賀ブロック】 伊賀南部不動産事業協同組合 TEL 059・221・6171 【南勢・東紀州ブロック】 三重県南勢地区管理事業共同体 TEL 059・222・6400 URL http://www.pref.mie.lg.jp/JUTAKU/HP/ e?すまい三重 検索 音訳奉仕者養成講習会  視覚障がい者の読書のために、 声の図書を製作する音訳奉仕者を 養成します。 ■ 対象 県内居住で、10回の講習 会に参加できる方、音訳の経験 がない方、パソコンが使える 方、奉仕活動ができる方 ■ 募集人数 平日 半日コース・  土曜 1日コース 各25人 ■ 受講期間 5月?6月(計10回) ■ 会場  視覚障害者支援センター (津市桜橋2-131) ■ 申込 4月30日(木)必着 ■ 申込方法 申込書に必要事項 を記入のうえ提出してくださ い。 問い合わせ先 視覚障害者支援センター TEL 059・213・7300 Mail mieten@zc.ztv.ne.jp URL http://www.zc.ztv.ne.jp/mieten/p 三重県 視覚 検索 古典文学講座 『古事記』を読む  『古事記』に記された、神話や伝 説などのさまざまな出来事につい て、読み解きます。講師は、奈良大 学非常勤講師 鈴木 喬(すずき たかし)さんです。 ■ 日時 ①5月30日(土) ②7月18日(土) ③9月19日(土) ④11月28日(土) ⑤平成28年1月23日(土) ⑥平成28年3月19日(土) 13時30分?15時 ■ 場所 斎宮歴史博物館 講堂 ■ 募集人数 125人   応募多数の場合は抽選 ■ 申込 4月10日(金)?30日(木) ■ 申込方法 往復はがきに住所・ 名前・電話番号を明記してお送り ください。(1通につき1人まで) 問い合わせ先 斎宮歴史博物館 古典文学講座係 〒515-0325 多気郡明和町竹川503 TEL 0596・52・3800(代) URL http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/ 斎宮歴史博物館 検索 JINKEN シリーズ人権 イベント会場などでの 人権啓発  人権が尊重される社会をつくるた めには、一人ひとりが人権への関心 を高めることが大切です。  県人権センターでは、人権講演会 や研修会にご参加いただけない県 民の方々への人権啓発として、イベ ント会場や大型商業施設で、対話形 式での意見交換や人権に関するアン ケートを行っています。  また、命の大切さなどを テーマにした人権フォトコ ンテストや、子どもたちが 描いた人権ポスターの入選 作品も展示しています。  県民の皆さんの作品に込められた メッセージ等から、人権の大切さを感 じ取っていただければと思います。 ※なお、4月18日(土)には、県総 合文化センターで開催する「県民の 日記念事業」に出展しますので、ぜ ひお立ち寄りください。 問い合わせ先 県人権センター TEL 059・233・5501 FAX 059・233・5511 URL http://www.pref.mie.lg.jp/JINKENC/HP/ 三重 人権 検索 平成27年度三重県職員等採用候補者試験 試験名 受験案内等 配布開始日 受付期間 第1次試験日 主な受験資格 県職員A試験 5月15日 5月15日?6月2日 6月28日 (1)昭和61年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人 (「行政Ⅱ」のみ昭和58年4月2日から平成6年4月1日まで) (2)平成6年4月2日以降に生まれた人で、大学(短期大学を除く)    を卒業または平成28年3月31日までに大学を卒業する見込み の人と、人事委員会がそれと同等の資格があると認める人 県職員B試験 7月3日 7月24日?8月25日 9月27日 昭和63年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 県職員C試験 7月3日 7月24日?8月25日 9月27日 平成6年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人 警察官A試験 特別募集 (平成27年10月採用) 3月24日 3月24日?4月21日 5月10日 昭和57年4月2日以降に生まれた人で、大学(短期大学を除く) を卒業または平成27年9月30日までに大学を卒業する見込み の人と、人事委員会がそれと同等の資格があると認める人 通常募集 (平成28年4月採用・1回目) 3月24日 3月24日?4月21日 5月10日 通常募集 (平成28年4月採用・2回目) 7月3日 7月24日?8月25日 9月20日 昭和58年4月2日以降に生まれた人で、大学(短期大学を除く) を卒業または平成28年3月31日までに大学を卒業する見込み の人と、人事委員会がそれと同等の資格があると認める人 警察官B試験 通常募集 (平成28年4月採用) 7月3日 7月24日?8月25日 9月20日 昭和58年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人で、 警察官Aの学歴要件に該当しない人 市町立小中学校職員B試験 7月3日 7月24日?8月25日 9月27日 昭和63年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 市町立小中学校職員C試験 7月3日 7月24日?8月25日 9月27日 平成6年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人 各試験は計画であり、試験の 実施の有無や日程、受験資格 など一部を変更する場合が あります。また、試験区分、 採用予定数等については、受 験案内配布時期に決定しま すので各受験案内でご確認 ください。 受験案内配布場所 ①ホームページ  三重県職員採用案内ホームページ(URL http://www.pref.mie.lg.jp/saiyo/)に受験案内を掲載します。   なお、同ホームページからはインターネットによる受験申込が可能です。   インターネットでのお申し込みは、右記受付期間終了日の正午までです。 ②県庁等   県庁総合案内、各県庁舎(地域防災総合事務所、地域活性化局)、志摩建設事務所、県東京事務所(都道 府県会館11階)、県関西事務所(大阪駅前第4ビル8階) 問い合わせ先 県人事委員会事務局 TEL 059・224・2932 三重県職員採用Facebookページでも採用試験に関する情報などを掲載しています。 URL https://www.facebook.com/mie.pref.saiyo 海女(あま)って えーやん! 11 三重県と千葉県の海女漁  今回は、前回の石川県に続き、千葉 県と三重県の海女漁を比べてみます。  まず、1人で漁を行うスタイルです が、三重県では「カチド」と呼び、岸 から深さ約10mの漁場まで泳いでいき ます。一方、千葉県では「ナダアマ」と 呼び、潜らずに浅瀬で行います。  また、深い漁場へ行き、男女2人で 漁を行うスタイルは、1人が海底まで 潜って、もう1人が船の上から引き上 げますが、引き上げに滑車を使う三重 県では「フナド」、滑車を使わない千葉 県では「メオトアマ」 と呼ばれています。  そのほか、5?10人 程度の海女が1隻の船 で漁場に向かうスタイ ルも、三重県では「ノ リアイ」、千葉県では 「フナアマ」と呼んで います。  同じようにみえる海 女漁ですが、それぞれの 地域で特色があります。 鳥羽志摩江さん フナド(三重県) カチド(三重県) 問い合わせ先 教育委員会事務局 社会教育・文化財保護課 TEL 059・224・3328 URL http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/bunkazai/ 三重県教育委員会 みんなで、守ろう 検索 P14 連載(第11回)  地域の魅力を ご紹介!! Let's みえ旅 別宮の遷宮と鳥居の建て替え  神宮百二十五社のうち、内宮・外宮に次いで重要と される14の別宮でも遷宮が行われました。神明造(しんめいづくり)の 真新しい社殿を間近に拝することができます。  また、昨年10月に建て替えられた内宮宇治橋の鳥 居の古材は、5月に桑名市の七里(しちり)の渡跡(わたしあと)と、亀山 市関宿の東追分(ひがしのおいわけ)の鳥居に引き継がれ建て替えられ ます。こちらもぜひお越しください。 4宮の社殿が並ぶ月讀宮(つきよみのみや) 右から順に ●月讀荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや) ●月讀宮 ●伊佐奈岐宮(いざなぎのみや) ●伊佐奈弥宮(いざなみのみや) ▲関宿の東追分に立つ  鳥居 ▲七里の渡跡に立つ  伊勢国 一の鳥居 詳しくは、各観光協会まで。 伊勢市観光協会 TEL 0596・28・3705 伊勢市 別宮 検索 桑名市観光協会 TEL 0594・24・1231 桑名市 七里の渡跡 検索 亀山市観光協会 TEL 0595・97・8877 亀山市 東追分 検索 問い合わせ先 雇用経済部 観光・国際局 観光政策課 TEL 059・224・2077  FAX 059・224・2482 三重テラス たより MIE TERRACE 東京・日本橋 三重テラスより  毎月お届けします!  日本橋は、春のうららか な陽気となり、桜を楽しむ 人でにぎわっています。三 重県は、知る人ぞ知る全国 3位の「お茶処」。三重テラ スでは、新茶の季節に向け て、4月上旬に三重伝統の 手もみ茶の作り方や試飲等 の「伊勢茶」イベントを開 催し、三重の陽春を体感し ていただきます。 問い合わせ先 三重県営業本部担当課 三重テラス駐在 TEL 03・5542・1035 三重テラス 検索  みんなで創る 人と動物の共生社会 狂犬病のまん延を防ぐために  国内での狂犬病のまん延を防ぐため、「狂犬病予防法」に基づき 次のことが犬の飼い主に義務付けられています。 ●飼い犬の登録と年一回の狂犬病予防注射 ●飼い犬への鑑札と注射済票の装着 ●飼い犬の死亡や住所変更の届出 など  毎年4月にお住まいの市町で犬の集合 注射が実施されます。お近くの動物病院 でも予防注射を受けることができますの で、必ず予防注射を受けさせましょう。  登録等の手続きについては、お住まい の市町窓口へご相談ください。 狂犬病って、どんな病気?  狂犬病は犬だけでなく、人も含めたすべ ての哺乳動物に感染し、症状が出るとほぼ 100%死にいたる恐ろしい病気です。日本、 オーストラリアなどの一部の国を除いて全世 界で発生し、毎年約55,000人が狂犬病に かかり死亡しています。  主に狂犬病の犬に 咬(か)まれることで感染 が広がることから、 飼い犬に予防注射を 行い、犬の狂犬病を 予防することが、人 への感染を防ぐ有効な方法です。  また、海外ではむやみに動物に近づかな いようにしましょう。 問い合わせ先 健康福祉部 食品安全課 TEL 059・224・2359  FAX 059・224・2344  Mail shokusei@pref.mie.jp  URL http://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/animal/ みえ 動物関係 検索 P15 少子化対策 子ども・思春期 結婚 妊娠・出産 子育て 働き方 切れ目のない支援 みえ出(で)逢いたい! 産みたい! 育てたい! スイッチ スイッチ11 みえでええ人みつけよに! みえ出逢いサポートセンター  県では、少子化対策の取り組みの一つとして、結 婚を希望する人を支援する「みえ出逢いサポートセ ンター」を昨年12月に開設しました。出逢いの場や 各種セミナーなどの情報発信を行うほか、市町等の 結婚支援に関する取り組みも応援していきます。 主な事業内容 ホームページやメルマガによる出逢いの場の情報提供 出逢いイベントやセミナー等の情報を紹介します。登録無料のメルマガ 会員も募集中です!詳しくはホームページをご覧ください。 三重県オリジナルコミュニケーション・ツール(カード)の活用 出逢いイベントで初めて会った人たちの会話のきっ かけづくりになるよう、お互いを知るためのオリジ ナルカードを作成しました。出逢いイベントに貸し 出しますので、ぜひご活用ください。 市町等の結婚支援に関する取り組みの支援(アドバイザー派遣等) 市町等が行う、結婚を支援する事業に対して、助言や協力を行う 専門家をアドバイザーとして派遣します。 企業や団体の方も、    みんなで出逢いを応援しませんか? ■みえ出逢いサポートセンター TEL 059・355・1322 FAX 059・355・1321 Mail info@deai-mie.jp 四日市市安島1-3-31 ララスクエア四日市4階 毎週月曜?金曜(年末年始を除く)10時?18時 URL https://www.deai-mie.jp/ みえ出逢いサポート 検索 問い合わせ先 健康福祉部 子ども・家庭局 少子化対策課 TEL 059・224・2269  FAX 059・224・2270 Mail shoshika@pref.mie.jp  URL http://www.shoshika.pref.mie.lg.jp/ みえ 子ども スマイルネット 検索 皆さんからの 質問コーナー 県政や消費者トラブルなどに関する ご質問にお答えします。 くらし 農業大学校について 農業大学校とは どんな学校でしょうか。  三重県に農業大学校があると知りました。農業に興 味があるので詳しく知りたいです。  また、卒業後はどんなところに就職できますか。 Answer 優れた農業経営者等を養成するため、 県が設置している教育研修機関です。  二年課程と一年課程があり、県内での就農をめざす 18歳から60歳までの方が学んでいます。  入校には選抜試験がありますので、受験資格や試験内 容等、詳しくは農業大学校へお問い合わせください。ま た、毎年、8月にオープンキャンパス(体験入校)を開 催していますので、興味のある方はぜひご参加ください。  卒業生には、現在、指導農業 士や青年農業士として地域農業 のリーダーとなっている方や、 JA・市町等へ就職し、指導者 として活躍されている方も多く、 各地の農業法人等から学校に、 即戦力となる人材候補の求人が あります。 問い合わせ先 農業大学校 TEL 0598・42・1260  Mail nodai@pref.mie.jp 松阪市嬉野川北町530 URL http://www.mate.pref.mie.lg.jp/NODAI/ 三重県農業大 検索 県政に関するあなたの声をお寄せください 県民の声相談室 TEL 059・224・2647  FAX 059・224・3009 Mail soudan@pref.mie.jp P16 みんなで創る みえの防災・減災の輪 防災の日常化で 災害に強い地域づくりを! 公 助 行政、防災 関係機関が担う 自 助 自分の身は自分で守る 共 助 地域はみんなで守る 情報収集と 早めの避難を! なまず博士 激化する風水害に対して万全の備えを 「三重県新風水害対策行動計画」を策定しました  近年、台風の大型化や局地的大雨の頻発などにより、風水害が増加する傾向にあり、こ れまでにも増して、的確な対応が必要になってきています。  そこで、県では、こうした風水害に対する万全の備えを進めるため、「三重県新風水害対 策行動計画」を策定し、平成27年3月に公表しました。  この計画では、特に注力して取り組むべき「重点的取組」として、土砂災害対策や洪水・ 高潮対策にハード・ソフトの両面から取り組むとともに、「地域の組織力」を充実強化するた めの施策や、県民の皆さんが地域で起こりうる風水害リスクについて認識し、行動に結びつ けていただくための対策などを進めることを掲げました。  「自助」、「共助」、「公助」、全員の力を集結し、風水害に対する備えを万全なものにしてい きたいと考えています。 問い合わせ先 防災企画・地域支援課 TEL 059・224・2184   Mail bosai@pref.mie.jp 「三重県新風水害対策行動計画」はホームページからご覧いただけます。 URL http://www.bosaimie.jp/index.action 防災みえ.jp 検索 「県政だより みえ」の最新情報は テレビのデータ放送で! 放送時間帯であれば、いつでもご覧になれます! 三重テレビ 7ch+ dボタン ① dボタンの位置・表記は 機種によって異なります。 三重テレビ(7ch)にチャンネルを合わせ、 リモコンの d ボタンを押します。 ② 画面表示に数秒かかります。 上下キーで「県政だより みえ」を選んで 決定ボタンを押します。 ③ dボタンを押すと、通常 のテレビ番組に戻ります。 項目を選択して決定ボタンを押すと、 詳細情報が見られます。 「みえ県議会だより」も同様の手順でご覧になれます。問い合わせ先戦略企画部 広聴広報課 TEL 059・224・2788 「県政だより みえ」の発行経費の一部に充てるため企業広告を掲載していますが、内容に関す る一切の責任は広告主に帰属するものです。なお、掲載については、広告掲載業務の委託先で ある株式会社ホープ(TEL 092・716・1404)までお問い合わせください。 三重県の人口・世帯数 平成27年1月1日現在 人 口 1,818,847人 世帯数 721,894世帯 男性 885,726人 女性 933,121人 広告 市役所・県職員・警察官・消防官・国家公務員・保育士など 公務員2015年度(平成27年度)受験 2015年4月?9月コース募集中! 全日制・夜間特訓・土日集中コース 4月入校特典 4月中お申し込み 入学金 20,000円OFF 説明会 ※30分程度 個別制です 会場/当学院 4/4(土)5(日) 10:00?正午12:00 土日(4/4・5以外)13:00?15:00・平日(月?金)15:00?18:00 参加方法/お電話・メールでご予約下さい。[E-mail]miekoumuin@wish.ocn.ne.jp 県内トップクラスの合格実績 平成26年度合格実績(1次試験) ●事務系(県・市職員等)…のべ132名 ●警察官・消防官等…………のべ98名 2次対策 (面接・討論) も充実! 三重県職員ABC…9名最終合格 松阪市(事務)…9名最終合格 津市(消防)………6名最終合格 ■三重で公務員を目指すなら 三重公務員学院 津市広明町364魚伝ビル3F(津駅西口出てスグ) ご参加できない方は、パンフレットを郵送します! http://miekoumuin.net TEL 059-224-8890 編集・発行/三重県広聴広報課  「県政だより みえ」に関するご意見・ご感想をお寄せください。  点字版・音声版をご希望の方は、お問い合わせください。 〒514-8570(住所不要) 三重県広聴広報課  TEL 059・224・2788 FAX 059・224・2032 Mail koho@pref.mie.jp 県庁電話案内(各課ご案内)TEL 059・224・3070 リサイクル適性 この印刷物は、印刷用の紙へ リサイクルできます。 ちきゅうにやさしい 三重県は環境保全活動を 推進するシンボルとして、 エコマークを使用しています。 VEGETABLE OIL INK この広報紙は、再生紙と、 環境にやさしい植物油インキ を使用しています。