みえ県議会だより178
3/4

三重県議会詳細は https://www.pref.mie.lg.jp/KENGIKAI/をご覧ください。3申し合わせにより決められた議員の一般質問の一部を掲載しています。用  語  解  説 新型コロナウイルス感染症により、経済の落ち込みは著しいものがあります。来年度県税収入の大幅減収が予想される中、両大会の開催経費をどの程度見込んでいますか。県民感情や東京2020大会の簡素化の動きもふまえ、選手が実力を発揮できる環境整備等に絞り、簡素化を図る必要があると思いますが、いかがですか。 開催2年前と開催1年前の経費は、東京都を除く平成24年度から6年間の開催県の平均額と同程度ですが、資材費等が上昇傾向にあり、開催年の経費増を懸念しています。東京2020大会の方針にも配慮し、国体準備業務全般にわたり、合理化と経費節減に努め、簡素化に向けた努力を続けていきます。その他の質問事項○三重県主要農作物種子条例について○新型コロナウイルスと共存する社会に向けて ほか 三重県議会基本条例第14条の2の規定に基づき、次のとおり文書による質問が提出されました。○稲森稔尚議員(草の根運動いが) 新型コロナ後の未来像を見据えた県政運営について※質問と回答は、三重県議会ホームページでご覧いただけます。 県行政において感染症対策の最前線となるのは地域の保健所であり、その役割は、これからさらに大きくなると考えられます。しかし、過去からの人材不足はいまだ解消できておらず、保健所長をはじめとする公衆衛生医師の不足は危機的な状況と認識しています。今後の公衆衛生医師の確保について県の考えをお聞かせください。 県では、医師と自治体とを仲介する国の「公衆衛生医師確保推進登録事業」を通じての人材確保に係る情報提供や、県内外の大学・医療機関等さまざまなネットワークを活用した人材確保に取り組んでいます。今後は医師向けの求人誌に情報を掲載するなど、公衆衛生医師の新たな採用に結び付けていきます。その他の質問事項○今、改めて問いたい地方分権について○⑩タンデム自転車の公道走行解禁について ほか ⑨医療的ケアの体制において、看護師の役割は非常に大きいですが、学校に勤務する看護師は、医師がいない中で医療行為の判断を求められる場合があることから不安やストレスを感じることが多く、看護師確保の課題として指摘されています。このような中、県はどのように看護師の配置を安定的かつ計画的に行っていくのか考えをお聞かせください。 看護師を正規の職員として任用している県の成果や課題について調査していきます。また、医師等の有識者からアドバイスを受けている特別支援学校メディカル・サポート会議の意見も聞きながら、特別支援学校における医療的ケアがより安全に行える体制について研究していきます。その他の質問事項○多文化共生の取組について○観光誘客につなげるトイレの整備について 南海トラフ巨大地震や大規模な風水害が発生した際の災害対応にあたっては、他の地域から支援を受ける必要がありますが、奈良県、和歌山県は地理的な距離が近いことに加え、危機感も共有できると考えています。南海トラフ巨大地震等が発生した場合に備えた奈良県、和歌山県との連携に向けた取り組みについて、知事の考えをお聞かせください。 奈良県、和歌山県と3県で、災害時等の相互応援協定の締結やさまざまな合同訓練の実施などの取り組みを行っています。また、紀伊半島知事会議においても連携強化を進めており、来年、紀伊半島大水害から十年を迎えることから、これまでの連携の成果や課題を検証し、今後も、3県での緊密な連携を図ります。その他の質問事項○新型コロナウイルス感染症の影響による東紀州の経済再生対策について○インターネット上の誹謗中傷・人権侵害について ほか 三重県の文化芸術活動は、官民の連携による新たな試み等が他の都道府県から三重モデルとして評価されるほどのものです。しかし、今回のコロナ禍においてその活動は自粛され、県内の文化芸術に関わる人たちはさまざまな支援を必要としています。県としてこの状況をどのように把握し、今後どのように支援を行っていくのかお聞かせください。⑧アーツカウンシルの設立も要望したいと考えます。 文化芸術活動は多分野にわたることから、ニーズ把握は難しい状況でした。支援については、国の2次補正予算に係る事業等についてもしっかり活用いただけるよう引き続き丁寧に周知していきます。また、文化施設利用者が活動しやすくなるよう感染症対策の具体例をお示しするとともに、市町にも情報共有していきたいと考えています。その他の質問事項○子どもの権利が尊重される三重づくり○人口集中地域における河川の安全・安心特別支援学校に通う医療的ケア児等の通学保障について津田 健児 議員(自由民主党県議団/ 四日市市選出)問▲一般質問(津田健児 議員)南海トラフ巨大地震等における防災対策について谷川 孝栄 議員(草そうもう莽/ 熊野市・南牟婁郡選出)問答答▲一般質問(谷川孝栄 議員)ウィズコロナにおける文化・芸術活動について田中 智也 議員(新政みえ/ 四日市市選出)問▲一般質問(田中智也 議員)感染症対策を見据えた保健所機能の充実について北川 裕之 議員(新政みえ/ 名張市選出)問▲一般質問(北川裕之 議員)三重とこわか国体・とこわか大会について舟橋 裕幸 議員(新政みえ/ 津市選出)問▲一般質問(舟橋裕幸 議員)答答答1 「みえモデル」 全国的に緊急事態宣言が解除され、新型コロナウイルス感染症対策が新たなフェーズに入った時機をとらえ、県では3月の緊急経済対策、4月の緊急総合対策に続く第3弾のコロナ対策として、「“命”と“経済”の両立をめざす『みえモデル』」を策定しました。2 SDGs Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、持続可能な世界を実現するため、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成する国際目標であり、貧困や健康、教育など17の目標、169のターゲットから構成されており、2015年9月の国連サミットで採択されました。3 性的指向・性自認 性的指向とは、人の恋愛・性愛がどういう対象に向かうのかを示す概念を言います。具体的には、恋愛・性愛の対象が異性に向かう異性愛、同性に向かう同性愛、男女両方に向かう両性愛を指します。性自認とは、自分の性をどのように認識しているのか、どのような性のアイデンティティ(性同一性)を自分の感覚として持っているかを示す概念です。「こころの性」と呼ばれることもあります。4 「イクボス」 子育て等を行う職員等の仕事と家庭生活の両立を支援し、応援、サポートしあう職場環境づくりに取り組む上司のことをいいます。5 CSF Classical swine fever(豚熱)の略称で、CSFウイルスにより起こる豚、いのししの熱性伝染病で、強い伝染力と高い致死率が特徴です。6 ASF African swine fever(アフリカ豚熱)の略称で、ASFウイルスが豚やいのししに感染する伝染病であり、発熱や全身の出血性病変を特徴とする致死率の高い伝染病です。7 スマート改革 デジタル技術の活用やコミュニケーションの促進を図ることによって、仕事の生産性の向上、正確性の確保とともに働き方の質を高める取り組みのことをいいます。8 アーツカウンシル 高い専門性を持つスタッフが、芸術文化の振興を目的として各種芸術文化事業への助成を中心とする支援を行う独立機関のことをいいます。9 医療的ケア 学校や在宅等で日常的に行われている、たんの吸引、経管栄養、気管切開部の衛生管理等の医行為のことをいいます。10 タンデム自転車 複数のサドルとペダルがあり、複数人が前後に並んで乗り同時に駆動できる自転車のことをいいます。文書による質問三重とこわか国体・三重とこわか大会マスコットキャラクターとこまる

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る