県政だよりみえ/平成28年12月号
4/4

4イベント三重県の人口・世帯数三重県は環境保全活動を推進するシンボルとして、エコマークを使用しています。この広報紙は、再生紙と、環境にやさしい植物油インキを使用しています。「県政だより みえ」の発行経費の一部に充てるため企業広告を掲載していますが、内容に関する一切の責任は広告主に帰属するものです。なお、掲載については、広告掲載業務の委託先である株式会社ホープ(☎ 092・716・1404)までお問い合わせください。三重県データ放送「県政だより みえ 暮らしの便利帳」は12月三重テレビ放送(7ch)県政チャンネル~輝け!三重人~毎週金曜日 22時15分~22時25分d決定電源青赤緑黄戻る操作は簡単2ステップ!三重テレビ第1チャンネル(7ch)と「d」ボタンで!ゲームでポイントをためて応募すると、三重の美味しいものが抽選で当たるプレゼント企画実施中! その他のイベント・お知らせはデータ放送で !県ホームページでも「県政だより みえ」「声の三重県だより」を配信しています。検索県政だより みえ三重テレビ(地デジ7ch)視聴中にボタンを押す1リモコンの▲▼ボタンで「暮らしの便利帳」を選び、決定ボタンを押す2人口/1,807,573人(男性:879,722人 女性:927,851人) 世帯数/723,833世帯平成28年10月1日現在お知らせ写真集「伊勢志摩の自然と祭礼」、フォトエッセー「現代の海女」を出版されています。ホームページ「日本紀行」(日本語版)~伊勢志摩に魅せられて~三重を世界に発信するインバウンドリーダー李 相海さん リ シャンハイこのコーナーでは、知事が県内各地に出掛け、夢を実現するため三重を舞台に頑張っている人たちを紹介します。問い合わせ先戦略企画部 広聴広報課  059・224・2788  059・224・2032  koho@pref.mie.jp● 「知事が行く ! 突撃取材 !」のインタビュー詳細版はホームページで。● 取材の様子は三重テレビ「県政チャンネル ~輝け ! 三重人~」で12月9日(金)22時15分から放送します。● 三重テレビで放映した取材の様子(動画)を、12月10日(土)よりユーチューブでも配信。検索県政だより みえみ え び とた。そして「三重は私の第二のふるさと。ふるさとの魅力を紹介することにやりがいを感じるし、地域にとっても良いことだと思ってやっている」とのこと。うれしいですね。 伊勢志摩サミットを契機に、海外の旅行会社からの問い合わせやツアーも増えたそうです。李さんに、これからの夢を尋ねると「お客様におもてなしをする延長で、日本の伝統・文化を紹介し、日本と海外の懸け橋になりたい」と話してくれました。 三重に住む私たち自身が、三重の素晴らしさに気づき、その価値を理解してこそ、心を込めて三重を発信できるということを再認識するとともに、国内外の多くの皆さんに三重に来ていただけるよう、県としてもしっかり取り組んでいこうと感じた取材でした。 今回は、鳥羽シーサイドホテルでインバウンド(外国人旅行者の誘致)の業務をされている李 相海さんを訪ねました。李さんは中国遼寧省出身。大学卒業後、3年間中学校の教師を勤め、1998年に来日。三重大学に留学し、2007年に同ホテルに入社されました。当時は伊勢志摩についてほとんど知らなかったそうです。この地の魅力をお客様に紹介するにはまず自分が体感しなければと、休日は各地を訪れ、写真を撮って周りました。2009年に立ち上げたホームページ「日本紀行」で、伊勢志摩を中心に三重を世界に発信されており、これまで中国や台湾などから6000万人が訪問する人気サイトとなっています。 李さんは海女に不思議な魅力を感じると言います。「人が海に潜って漁をするということも、独特の衣装も、すごく神秘的。人は自分たちと異なる文化に興味を持つので、サイトを見て三重に行きたいと思ってもらえたらうれしい」と話してくれまし三重は第二のふるさと日本と海外の懸け橋になりたいリ シャンハイあ まりょうねいしょうパート第9回日本紀行 李相海鳥羽シーサイドホテル国際担当鳥羽シーサイドホテル国際担当志摩の海女夏至の夫婦岩李さんのお気に入りの写真県立熊野古道センター開館10周年記念事業介護職場への再就職を応援!期間/12月17日(土)~平成29年2月26日(日)県立熊野古道センター ☎ 0597・25・2666検索熊野古道センター●企画展「古道センター10年の歩み」日時/平成29年1月21日(土)10時30分~16時(予定)内容/記念式典、シンポジウム、食のイベント、餅まき、他●記念イベントコンサート等の記念事業を予定しています。●その他・県内に住民登録をしている方・介護職員等として1年以上の実務経験がある方・三重県福祉人材センターに求職登録をして再就職をめ ざす方・介護福祉士、または、介護職員初任者研修等を修了して いる方対象者(以下の条件をすべて満たす方)世界遺産熊野古道をはじめとする地域の価値や魅力を再認識し、体感する記念事業を、熊野古道センターで行います。介護職場への再就職に必要な準備資金の貸し付け(上限20万円)を行っています。再就職後2年以上継続して介護業務に従事すると返済が免除されます。      社会福祉法人 三重県社会福祉協議会☎059・227・5145 問い合わせ先検索三重県社会福祉協議会問い合わせ先※詳しくはホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です