三重県BA.5対策強化宣言
急激な感染拡大により医療提供体制に大きな負荷が生じています。
重症化リスクの高い高齢者等の皆様に感染を拡げないためにも、県民の皆様、事業者の皆様の感染防止対策へのご協力をお願いします。
■三重県BA.5対策強化宣言(PDF)
(マスク着用の考え方)
令和4年5月23日 政府基本的対処方針が変更されマスク着用の考え方が示されました
(画像をクリックすると詳細のPDFファイルが開きます)
リーフレット
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
マスク着用に関する子どものみなさん・保護者のみなさまへの知事からのメッセージ(PDF)
指標 | 8/7 時点 |
---|---|
新規感染者数
※直近7日間
※人口10万人あたり
|
1,078.43人 |
病床使用率 | 52.5% |
重症病床使用率
|
1.9% |
令和4年1月以降の第6波への対応について振り返り、評価・課題及び今後の対応をとりまとめました。
三重県新型コロナウイルス感染症 第6波について(PDF)
※第5波の振り返りと第6波への対策
三重県新型コロナウイルス感染症対策大綱(PDFファイル)
三重県新型コロナウイルス感染症対策大綱【概要版】(PDFファイル)
三重県では、事業者の皆様が自主的に取り組む感染防止対策を応援しています。店舗・イベント等での感染拡大を防止するため、業界団体の作成したガイドライン等を参照し、感染防止対策を徹底してください。
また、事業者の皆様が実施している感染防止対策の取組をチェックシートでチェックし、店頭など利用者・訪問客等に分かりやすい場所に掲示することで、利用者・訪問客の安全・安心の確保に努めてください。
<飲食店用 チェックシート>
![]() (PDFファイル)(Wordファイル) |
<一般事業者用 チェックシート>![]() (PDFファイル)(Wordファイル) |
<接待を伴う飲食店・店舗用>
![]() |
<接待を伴う飲食店・来客者用>
|
<カラオケ等店舗・店舗用>
![]() |
<カラオケ等店舗・来客者用>
|
※業界団体が作成する業種別ガイドラインや、「三重県指針」等に基づき独自に作成している感染防止対策マニュアル(業界団体のガイドラインが存在しない業種など)等を遵守している事業者様のみお使いいただけます。
※飲食店事業者様は飲食店用を、飲食店以外の事業者様は一般事業所向けをお使いください。
※掲載されている取組例以外の取組をアピールされたい場合には、ワードファイルをご活用いただき、独自の取組を追記・修正していただいて構いません。
ワードファイルはPC上で見ると背景が薄く表示されますが、印刷時には見やすい色調で印刷されます。
※事実に基づかない記載や、感染防止のための取組状況の掲示以外を目的とした改編を行わないでください。事実に基づかない掲示・不適切な改編が判明した場合には、掲示の取り下げを求める場合があります。
県では、新型コロナウイルス感染症対策の徹底を呼びかけるため、昨年度に引き続き、日本郵便株式会社との包括連携協定(平成31年3月18日締結)に基づき、年賀はがき「年賀タウンメール」による広報を行いました。
年賀はがきの裏面に、日本郵便株式会社と三重県が連携して新型コロナウイルス感染症対策(ワクチン接種後の感染防止対策の継続、「受診・相談センター」の案内)に関する内容を掲載し、表面に協賛いただける企業・団体を募集したところ、127の企業・団体の皆さんにご賛同いただくことができました。
この年賀はがきは、令和4(2022)年元旦に、「年賀タウンメール」として、県内全372郵便局管内の皆さん、のべ29,280世帯に配達されました。
【協賛いただいた企業・団体一覧】(PDF)
※五十音順に掲載(敬称略)