ひきこもりから、
私たちの未来を考えよう

ひきこもりから、私たちの未来を考えよう
現在位置:  
  1. ひきこもり支援ポータルサイト
  2.   >  県の取組

三重県では、全国初となるひきこもり支援に特化した計画、「三重県ひきこもり支援推進計画」に基づき、ひきこもり支援施策を総合的に推進しています。

情報発信・普及啓発

三重県ひきこもり支援ハンドブックの作成・配布

今ひきこもりで悩みを抱えている方から、少し関心がある方まで、県民の皆さんがひきこもりについて正しく理解し、自分事として考えていただくきっかけとなることを目的に、「三重県ひきこもり支援ハンドブック」を作成(2023年1月発行)し、三重県ひきこもり地域支援センターや、各市町のひきこもり相談対応窓口等で配布しています。
ひきこもり支援ハンドブック(本冊)
ひきこもり支援ハンドブック(概要版)

ひきこもり支援フォーラムの開催

「三重県ひきこもり支援計画」の趣旨等を周知するとともに、ひきこもりに関する正しい理解を促進するため、県民の皆さんを対象にした「ひきこもり支援フォーラム」を開催しています。
 その他イベント情報はこちら

みえひきこもり安心サポートラインによる情報発信

ひきこもり当事者やその家族をはじめ、県民の皆さんが必要な情報を得られるよう、SNSを活用した「みえひきこもり安心サポートライン」を定期的に配信しています。
「みえひきこもり安心サポートライン」の詳細はこちら

社会参加・活躍支援

三重県ひきこもり地域支援センターの取組

オンラインを活用した居場所の開催

ひきこもり状態にある方が社会とつながるきっかけとなるよう、市町等と連携し、オンライン会議アプリを利用した電子居場所の開催を行っています。
オンラインを活用した居場所の詳細はこちら