三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成31年度 委員会会議録 > 令和元年11月15日 議会運営委員会 会議録
議会運営委員会会議録
(開会中)
〇三谷委員 8ページの「三重県営鈴鹿スポーツガーデン条例の一部を改正する条例案」ということで、グラウンドの整備等が終わって、利用料が現行の1880円から3060円になるということなんですが、この利用料を決めるときの数式、どういう基準で金額が決まってくるんですか。例えば、そういう数式があったうえで、例えばスポーツ振興だとか青少年健全育成だとか、そういうふうなところから一定の配慮等もあるのかとも思うんですが、どうやって決めるんですか。
〇紀平部長 特に決めはございませんが、一番多くやるのは近隣、他府県の同様の施設と比べてどうかということと、もう一つ設備投資にいくらかかったので、そのうちのいくらを回収するという考え方で反映をさせていただく。この二つを観点に考えながら、予算を考えさせていただいております。今回、3060円に改正した理由は、県内の類似施設であります四日市中央緑地フットボール場の料金と、全面に芝を張り替えましたので、その工事費が1億3400万円ぐらいかかったということで、この二つを勘案しながら料金を設定したと聞いております。
〇三谷委員 そこで、政策的な意図とかは余りなくて、四日市中央緑地フットボール場がこれぐらいだからそれに釣り合うようにということと、芝を張り替えて少し費用がかかったのでこれぐらいが適当ではないか、そういう判断で決めたということですね。
〇紀平部長 設備につきましては、一応、維持費ぐらいは賄えるようにということで考えておりまして、設備費につきましては、そのうちどれくらいを還元するかというのは、いろいろパターンで違いますが、定性的にそういうやり方をしました。あとは、政策的にやるときには、どういうタイプの方、どういう使い方の時に減免をするか、割引をするか、ということでやらせていただいて、まずは額を決めてから、あとは政策的に減額なり免除なりというやり方をさせていただいています。
〇三谷委員 また、別のところで議論させてもらいますが、これは一応、基本はこうだけど、政策的にはまだ、減額だとか免除だとか、そういうパターンも出てくるということですね。
〇紀平部長 ちょっと今詳細は把握しておりませんので、たとえば子どもとか身体障がい者の方、あるいは営業用に使う場合と自分たちで楽しむ場合など、いろんなパターンで料金を分けられると思いますので、そういった案が出てくると思われます。
4 11月定例月会議の日程について
資料3により、11月定例月会議の日程が確認されました。
5 議案聴き取りについて
提出予定議案の聴き取りは11月25日に、資料4の日程案で行うこととされました。
また、聴き取り順序については多少の変更が生じる場合があることが了承されました。
6 質疑・質問について
(1)一般質問について
一般質問は3日間で、質問の配分は資料5のとおりとし、11月29日の3番目は日本共産党、4番目は公明党と決定されました。
なお、質問予定者については、11月25日の議会運営委員会で調整することとされました。
(2)再質問、関連質問について
再質問については、申し合わせどおり質問時間内で認めることとされました。
関連質問回数については、新政みえ6回、自由民主党県議団5回、草莽2回、自民党2回、公明党1回、日本共産党1回、草の根運動いが1回とされました。
なお、一般質問に対する関連質問は、申し合わせどおり答弁を含めて10分程度とし、あらかじめ通告書を各会派代表者の了解の後、提出することが了承されました。
(3)議案に関する質疑について
議案に関する質疑については、11月27日に実施することとされました。
なお、11月25日の議会運営委員会において、質疑者等について調整することとされました。
7 請願・陳情について
提出期限は申し合わせにより、11月25日の午後5時までとすることが了承されました。
8 請願の処理経過及び結果の報告について
申し合わせにより、資料6のとおり、請願の処理経過及び結果の報告があることが了承されました。
9 意見書・決議案について
提出期限は申し合わせにより、資料7のとおりとすることが了承されました。
10 全員協議会について
11月25日の本会議散会後、「みえ県民力ビジョン・第三次行動計画(仮称)最終案について」、「第三次三重県行財政改革取組(仮称)中間案について」、「内部統制に関する方針(中間案)について」及び「三重県監査委員監査基準(中間案)について」の4項目について開催する旨の報告がありました。
11 11月25日の議事予定について
11月25日の議事予定について、資料8の順序で取り進めることとされました。
12 ペーパーレス化及びWi-Fi環境整備に向けた検討について
ペーパーレス化及びWi-Fi環境整備に向けた検討について、議会運営委員会での協議結果を代表者会議で報告した結果、代表者会議でマル1Wi-Fi環境整備については、執行部の進捗とあわせて進める、マル2ペーパーレス化の取組のうちタブレット端末等の導入と議会のICT化・スマート化については、中期的課題として各会派で議論を深め、しかるべき時期に協議する、マル3ペーパーレス化の取組のうち、資料等の電子化については、例えば、議案等執行部から提出されるものは、紙資料に電子データも加えることで、結果的に紙の削減につながるため積極的に進める、の3点について確認されたことが報告されました。
このうち、マル3について、従来の紙資料に電子データを加えるにあたり、議事課長より想定の紙資料は議案と予算に関する説明書であること、執行部に紙資料をPDFファイルによる電子データ化してもらうこと、受け渡し方法として、マル1 1人1台パソコンの共有ホルダーに保存、マル2USBメモリ等に保存して各会派に配付、マル3メール送信する方法の説明があり、紙資料の電子データ化について協議されました。
協議の結果、希望する議員から、電子データでの配付の取組を進めていくこととされ、具体的な進め方については、正副委員長に一任することとされました。
なお、三谷委員から、ペーパーレス化に取り組んでいる茨城県議会など先進的な議会の実情調査を求める意見があり、事務局として検討することとされました。
【協議】
〇服部委員長 ただいまの事務局の説明についてよろしいでしょうか。
〇三谷委員 昨日、都道府県議長会主催の研修会が東京でありまして、参加をさせていただいて、ペーパーレスの議論が茨城県議会議長から少し報告があって、そのあと、山梨県議会、沖縄県議会など様々な議会ですでに相当ペーパーレス化を進めていますので、この際、他の先進議会の実情をもう少し詳しく調査いただきたい。
〇服部委員長 この件について事務局よろしいですか。
〇議事課長 この件につきまして、検討に加えさせていただきたいと存じます。
13 次回の議会運営委員会について
特に協議する事項が出てこない限り、質問者、質疑者について調整するため、11月25日の議案聴取会終了後に開催することとされました。
14 その他
特になし。
〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
議会運営委員長 服部 富男