三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成31年度 委員会会議録 > 令和2年2月10日 議会運営委員会 会議録
議会運営委員会会議録
(開会中)
青木 謙順
県政記者 2名〇稲垣副知事 【1】「令和元年度三重県一般会計補正予算(第8号)」につきましては、国の令和元年度補正予算(第1号)に対応し、防災・減災、国土強靱化等を推進するため、早期に着手する必要がございます。つきましては、速やかな御審議を賜りますようよろしくお願いいたします。
2 提出予定議案等に係る監査委員への意見聴取について
平成29年の地方自治法等の一部改正により、長等の損害賠償責任の見直しなどの規定が設けられたことに伴い、提出予定議案の中に、関連する議案、【19】「知事等の損害賠償責任の一部免責に関する条例案」及び【20】「地方独立行政法人法第19条の第2項第4項の条例で定める額を定める条例案」があるため、法改正の内容も含め資料2により事務局から説明を行いました。
監査委員への意見聴取については、地方自治法第243条の2の施行日前であるが、附則の規定を適用し監査委員への意見聴取を行うこととされました。
また、意見聴取の方法としては、人事委員会への意見聴取の例と同様に、書面による意見聴取を行い、提出された意見を議場で配付することとされました。
なお、付託先の委員会での詳細審査にあたり、必要に応じて監査委員事務局の出席を求めるなど、十分審査を行うよう周知することとされました。
また、人事委員会へ意見聴取を行う議案、【27】「職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案」及び【51】「公立学校職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例案」についても同様に委員会において人事委員会事務局に出席を求めて審査できることが、併せて確認されました。
次に、令和2年4月1日以降に、損害賠償請求権等の放棄に関する議案が提出された場合の対応について、事務局から資料2により説明を行い、長等の損害賠償責任の免責に関する条例の場合と同様に、書面による意見聴取を行い、提出された意見を議場で配付することとし、必要に応じて監査委員事務局の出席を求めて審査できることとされました。
3 議案聴き取りについて
提出予定議案の聴き取りは2月17日及び18日に、資料3の日程案で行うこととされました。
なお、聴き取り順序については多少の変更が生じる場合があることが了承されました。
4 先議議案の審議について
執行部から先議してほしい旨の申し出があった「令和元年度三重県一般会計補正予算(第8号)」については、補正予算の性格上、審議を急ぐ必要があることから、2月27日の本会議散会後、予算決算常任委員会及び予算決算常任委員会分科会を開催して審査を行っていただき、採決については、3月2日の本会議一般質問終了後に行うこととされました。
なお、予算決算常任委員会における審査については、2月28日までに審査を終了するよう審査期限をつけることとされました。
5 質疑・質問について
(1)代表質問及び一般質問について
代表質問は1日間、一般質問は3日間で、質問の配分は資料4のとおりとし、2月27日の2番目は草の根運動いが、3番目は公明党と決定されました。
なお、質問予定者については、2月18日の議会運営委員会で調整することとされました。
(2)再質問、関連質問について
再質問については、申し合わせどおり質問時間内で認めることとされました。
関連質問回数については、新政みえ6回、自由民主党県議団5回、草莽2回、自民党2回、公明党1回、日本共産党1回、草の根運動いが1回とされました。
なお、一般質問に対する関連質問は、申し合わせどおり答弁を含めて10分程度とし、あらかじめ通告書を各会派代表者の了解の後、提出することが了承されました。
(3)議案に関する質疑について
議案に関する質疑については、2月25日の代表質問終了後に実施することとされました。
なお、2月18日の議会運営委員会において、質疑者等について調整することとされました。
6 請願・陳情について
提出期限は申し合わせにより、2月17日の午後5時までとすることが了承されました。
7 請願の処理経過及び結果の報告について
申し合わせにより、資料5のとおり、請願の処理経過及び結果の報告があることが了承されました。
8 意見書・決議案について
提出期限は申し合わせにより、資料6のとおりとすることが了承されました。
9 出席説明員について
2月17日の出席説明員については、知事、両副知事、危機管理統括監並びに総務部関係職員に出席を求めることとされました。
10 全員協議会について
2月12日の午前10時から、「令和2年度当初予算に係る説明について」が、また、2月17日の本会議散会後に、「みえ県民力ビジョン・第三次行動計画(案)について」、「三重県行財政改革取組について」及び「令和2年度三重県経営方針(最終案)」が、それぞれ開催されることが報告されました。
11 2月17日の議事予定について
2月17日の議事予定について、資料7の順序で取り進めることとされました。
12 2月定例月会議及び3月会議の日程について
資料8により、2月定例月会議及び3月会議の日程が確認されました。
なお、3月11日は戦略企画雇用経済常任委員会、環境生活農林水産常任委員会及び医療保健子ども福祉常任委員会の委員会審査の日であるが、午後2時30分からの「東日本大震災九周年追悼式」の式典開催について配慮いただきたい旨、議会運営委員長から依頼がありました。
13 次回の議会運営委員会について
特に協議する事項が出てこない限り、質問者、質疑者について調整するため、2月18日の議案聴取会終了後に開催することとされました。
14 その他
(1)議案等の電子データによる配付について
ペーパーレス化の取組として議案等の電子データによる配付の意向を確認したところ、概ね半数の議員が取組ことが報告されました。実施については、今定例月会議からとし、現時点では紙資料が必要な議員も、今後ペーパーレスの意向があれば事務局へ連絡することとされました。
(2)常任委員会の開催について
2月18日の午後1時30分から、「住民参加型予算の現状と課題」について参考人招致による予算決算常任委員会が開催される旨の報告がありました。
(3)特別委員会の開催について
2月19日の午前11時から外国人労働者支援調査特別委員会が開催される旨の報告がありました。
(4)その他
特になし。
〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
議会運営委員長 服部 富男