令和3年6月29日 議会運営委員会 会議録
資料はこちら
議会運営委員会会議録
(開会中)
開催年月日 令和3年6月29日(火曜日) 午前10時34分~午前11時3分
会議室 504議会運営委員会室
出席委員 9名
委 員 長 小林 正人
副委員長 藤根 正典
委 員 津村 衛
委 員 石田 成生
委 員 村林 聡
委 員 長田 隆尚
委 員 舟橋 裕幸
委 員 三谷 哲央
委 員 中森 博文
欠席委員 なし
委員外議員 議 長 青木 謙順
副 議 長 稲垣 昭義
出席説明員 副知事 服部 浩
総務部長 高間 伸夫
総務部副部長 松浦 元哉
総務部課長 石黒 将之
事務局職員 事務局長 坂三 雅人
事務局次長 畑中 一宝
総務課長 西塔 裕行
議事課長 前川 幸則
企画法務課長 小野 明子
政策法務監 水谷 憲司
委員会書記 議事課課長補佐兼班長 佐竹 宴
議事課主幹兼係長 林 良充
傍聴議員 1名
山本 里香
県政記者 3名
傍聴者 1名
議題及び協議事項
1 付託議案の審査結果と審議について
2 請願の審査結果と審議について
3 意見書案の審議について
4 常任委員会の調査事項に関する報告について
5 提出予定議案について
6 議員派遣について
7 6月30日の議事予定について
8 9月定例月会議から11月定例月会議までの日程について
9 年間議事予定案について
10 次回の議会運営委員会について
11 その他
(1)電力需要ひっ迫時における本会議及び委員会の対応について
(2)特別委員会の開催について
(3)その他
1 付託議案の審査結果と審議について
所管の常任委員会に付託された議案16件の審査結果は、いずれも原案のとおり可決である旨の報告がありました。
次に、委員長報告に対する質疑はなしとし、議案第89号、議案第97号及び議案第99号に関して、日本共産党の山本里香議員の反対討論を5分程度で認めることとされました。
次に、付託議案の審議については、議案第89号から議案第103号まで及び議案第106号を一括して議題とし、所管の常任委員長の報告を求め、山本里香議員の反対討論を行った後、起立により採決を行うこととされました。
次に、採決は2回に分け、まず初めに反対のない議案第90号から議案第96号まで、議案第98号、議案第100号から議案第103号まで及び議案第106号の13件を一括して採決し、引き続き、反対のある議案第89号、議案第97号及び議案第99号の3件を一括して採決することとされました。
なお、議案第89号の補正予算については、去る6月9日に議案第104号及び議案第105号について先議を行った関係上、可決された場合には計数を整理する必要が生じるため、会議規則第35条の規定により、同議案に係る計数の整理を議長に委任することとされました。
2 請願の審査結果と審議について
所管の常任委員会及び特別委員会における請願の審査結果は、資料2のとおり、採択2件、審査中2件で
ある旨報告があり、討論はなしとされました。
次に、採択とされた請願の審議については、請願第30号及び請願第31号の2件を一括して議題とし、議
事進行上、委員長報告を省略し、直ちに、起立により採決することとされました。
3 意見書案の審議について
委員会発議の意見書案2件及び議員発議の意見書案4件が資料3のとおり提出され、意見書案第10号にして、日本共産党の山本里香議員の反対討論を5分程度で認めることとされました。
次に、意見書案の審議については、意見書案第5号から意見書案第10号までを一括して議題とし、議事
進行上、趣旨説明並びに質疑を省略するとともに、議員発議の意見書案第7号から意見書案第10号までに
については委員会付託を省略し、日本共産党の山本里香議員の反対討論を行った後、起立により採決する
こととされました。
なお、採決は2回に分け、まず初めに反対のない意見書案第5号から意見書案第9号までの5件を一括して採決し、引き続き、反対のある意見書案第10号を採決することとされました。
4 常任委員会の調査事項に関する報告について
戦略企画雇用経済常任委員長から、委員会における調査事項について報告を行いたい旨、議長に申し出があり、6月30日の本会議でこれを認めることとされました。
5 提出予定議案について
6月30日の本会議に知事から提出が予定されている人事同意議案3件について、資料4により副知事及び総務部長から説明がありました。
次に、人事同意議案については、6月30日の本会議に上程することとし、知事から提案説明を受けた後、草の根運動いがの稲森稔尚議員の議案第107号に関する質疑を認めることとされました。
次に、議案第107号から議案第109号までの審議については、議案に関する質疑を行った後、議事進行上、委員会付託を省略し、直ちに起立により採決することとされました。
なお、採決は2回に分け、まず初めに反対のない議案第108号及び議案第109号の2件を一括して採決し、引き続き、反対のある議案第107号を採決することとされました。
6 議員派遣について
議員派遣1件が資料5のとおり提出され、6月30日の本会議で採決することとされました。
7 6月30日の議事予定について
資料6の順序で取り進めることとされました。
8 9月定例月会議から11月定例月会議までの日程について
資料7の日程のとおりとされました。
9 年間議事予定案について
令和4年1月から6月までの議事予定について協議され、資料8のとおりとされました。
10 次回の議会運営委員会について
特に協議する事項が出てこない限り、9月定例月会議の日程等についてご協議いただくため、9月2日(木)午前10時から開催することとされました。
11 その他
(1)電力需給ひっ迫時における本会議及び委員会の対応について
先の代表者会議において、本委員会で検討することとされた電力需給ひっ迫時における本会議及び委員会について協議が行われました。
県の電力需給ひっ迫時の対応方針について、資料9のとおり総務課長から説明があり、本会議及び委員会の対応として、資料10のとおりとすることとされました。
(2)特別委員会の開催について
7月7日の午後1時から、花や木で健やかな三重をつくる条例策定調査特別委員会が開催される旨の報告がありました。
(3)その他
去る6月22日の議会運営委員会において、小林貴虎議員の一般質問の発言の訂正について三谷委員から事実の確認を求められた件について、事務局から報告がありました。
【発言】
〇前川議事課長 6月14日の一般質問における、小林貴虎議員の発言に関しまして、6月22日の議会運営委員会におきまして、小林貴虎議員に教えた答弁の概要につきまして、確認をとのご意見がございました。
その後、小林貴虎議員、執行部、それぞれから確認をさせていただきましたところ、書面によらず、答弁の概要を教えていたことを確認いたしました。したがって、書面は存在しておりません。
【協議】
〇三谷委員 書面が存在していないということですから、それはそれで信じざるを得ないのかなと思いますが。総務部長もおられますので、お伺いしますが、聞く方も聞く方だと思うんですよね。答弁の内容を教えてよねと。聞かれたら総務部としては、執行部としては答弁の内容を教えるのですか。
〇高間総務部長 答弁の内容を直接お伝えすることではなくて、例えば議員の皆さんとのやりとりの中で、例えば議員の方がこんな感じの質問をするっていう前提のもとで、例えばこの施策どうなってるのとか、そういうことを聞かれることがあるので、そういう場合はこの施策はこういう目的でこういうふうにやってますとかですね、あるいは、次は何するのって言われた時にこういうようなことを次は考えてますっていうような感じのやりとりはさせていただいております。
〇三谷委員 こういう機会にですね、議員も一般質問代表質問等々、質問の機会があるわけですから、事前にですね、答弁内容を教えてよねっていうようなことを言うこと自体が如何なものかと思いますし、言われたからといって、教育委員会が真っ先に持ってきたの、翌日に他の部局が全部教えに来たというような話が本会議で交わされること自体が県民からの信頼を大きく損ねることにも繋がりますので、議会運営委員会の方でも、ぜひ事前に答弁内容を教えてというような話とか、あるいは聞かれたからといって、なかなか執行部も辛いところがあるのかわかりませんが、ご説明に上がるというようなことは原則なしということでご確認いただきたいというのが一点で、もう一つは、そういうふうに訂正をされたのは訂正されたんです。しかし、映像は残ってるんですよね。当日の映像のやりとりと、議事録の内容が違うというのは明らかで、将来、県民がその内容を見たときに、これはどうしてこれ映像と、議事録が違うのということの疑問が湧かないように、きちっとそれが説明できるような、そういう対応を何らかの形でお願いをしたいと思います。
〇小林委員長 何らかの形ということなので、今すっと思いつきませんけども、副委員長と相談させていただいて、対応させていただきたいと思います。
〇三谷委員 よろしくお願いします。
〇舟橋委員 今回は、議長の判断で修正されたわけですから、当然、映像の文字起こしと、議事録に修正された後の文字と、両方がきちっと議長の決裁として残るのではないかと思うんですけど、そこら辺はどうなんですか。
〇前川議事課長 ご指摘のとおり、訂正に関しましては、決裁の形で残るといったことになります。
〇舟橋委員 それは当然公文書の規程どおりに残るということですね。
〇前川議事課長 さようでございます。
〇舟橋委員 わかりました。もう1点だけ議長にお願いごとですが、最初の文言なり議場で聞かしてもらっている時に、どうも職員に対して、少し上から目線で物を言ってみえる雰囲気がどうしてもありますので、行政を携わる人と議員と、ともに議論を真摯にしながら、進めていくのが本来の姿であると思いますので、そういった意味では倫理規程も今議論されてる最中ですから、議長としての議員の物言いについても、十分注視していただきたいことをお願いしておきたいと思います。
〇青木議長 ご指摘いただきました。そのとおりだと思いますし、本人もですね、今回のことにつきましては、自分の発言で誤解を招いてしまったことについて、潔く団長とともに謝罪にも議長室にみえましたし、改めて訂正のお願いもされましたので、認めたところでございますので、今のご指摘については、今後の議会活動の、本人だけとは違いますけども、皆で心していく大事な視点だと思っておりますので、今後、そういったことを反映できるような議会運営を進めていきたいと思っております。
〇舟橋委員 了解しました。
〇中森委員 会議規則で、発言訂正を、議長の許可を得ていただけるということになってございまして、今回、そういう形で訂正をさせていただいたわけであります。
会派の議員でございますので、もとより発言訂正を求めることないよう周知徹底しながら、誤解のないように会派としても取り組んで参りたいと考えておりますし、会派としても、そういうことのないように今後十分注意を払っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
議会運営委員長 小林 正人