三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 令和3年度 委員会会議録 > 令和3年10月29日 予算決算常任委員会 会議録
開催年月日 令和3年10月29日(金曜日) 午前10時0分~午前10時23分
会 議 室 議場
出 席 委 員 50名
委 員 長 石田 成生
副委員長 藤田 宜三
委 員 川口 円 喜田 健児 中瀬 信之
平畑 武 石垣 智矢 小林 貴虎
山本佐知子 山崎 博 中瀬古初美
廣 耕太郎 下野 幸助 田中 智也
藤根 正典 小島 智子 野村 保夫
木津 直樹 田中 祐治 野口 正
倉本 崇弘 山内 道明 山本 里香
稲森 稔尚 濱井 初男 森野 真治
津村 衛 杉本 熊野 稲垣 昭義
村林 聡 小林 正人 服部 富男
谷川 孝栄 東 豊 長田 隆尚
奥野 英介 今井 智広 北川 裕之
日沖 正信 舟橋 裕幸 三谷 哲央
中村 進一 津田 健児 中嶋 年規
中森 博文 前野 和美 山本 教和
西場 信行 中川 正美 舘 直人
欠 席 委 員 なし
出席説明員
【予算議案・予算等関連議案の審査】
[総務部]
部長 高間 伸夫
副部長(財政運営担当) 松浦 元哉
[子ども・福祉部]
部長 中山 恵里子
副部長 中村 徳久
[農林水産部]
部長 更屋 英洋
副部長 中野 敦子
[雇用経済部]
部長 島上 聖司
副部長 松下 功一
[県土整備部]
部長 水野 宏治
理事 真弓 明光
副部長(企画総務担当) 山本 英樹
[企業庁]
庁長 喜多 正幸
副庁長 磯田 晋一
【決算認定議案の審査】
[県土整備部]
理事 真弓 明光
次長(都市政策担当) 古澤 忠士
下水道経営課長 井畑 晃洋
下水道事業課長 東 幸伸
その他関係職員
[企業庁]
庁長 喜多 正幸
副庁長 磯田 晋一
次長 東海 明
電気事業課長 川戸 仁
企業総務課長 田中 達也
財務管理課長 奥田 文彦
水道事業課長 宮木 雅史
工業用水道事業課長 北川 博一
その他関係職員
[病院事業庁]
庁長 長﨑 敬之
副庁長 小倉 康彦
県立病院課長 川端 康博
その他関係職員
[監査委員]
代表監査委員 伊東 隆
事務局長 紀平 益美
次長兼監査総務課長 栗原 通
監査・審査課長 長尾 和子
その他関係職員
委員会書記
議事課 班長 平井 利幸
議事課 主幹兼係長 大西 功夏
企画法務課 主幹兼係長 後藤 睦
企画法務課 主事 水谷 健太
傍 聴 議 員 なし
県 政 記 者 なし
傍 聴 者 1名
議題及び協議事項
1 予算議案・予算等関連議案の審査
(1)議案第116号「三重県安心こども基金条例の一部を改正する条例案」
(2)議案第118号「農林水産関係建設事業に対する市町の負担について」
(3)議案第121号「令和2年度三重県水道事業会計未処分利益剰余金の処分について」
(4)議案第122号「令和2年度三重県工業用水道事業会計未処分利益剰余金の処分について」
(5)議案第123号「令和2年度三重県流域下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について」
(6)議案第125号「令和3年度三重県一般会計補正予算(第12号)」
2 決算認定議案の審査
(1)認定第1号「令和2年度三重県水道事業決算」
(2)認定第2号「令和2年度三重県工業用水道事業決算」
(3)認定第3号「令和2年度三重県電気事業決算」
(4)認定第4号「令和2年度三重県病院事業決算」
(5)認定第5号「令和2年度三重県流域下水道事業決算」
【会議の経過とその結果】
〔開会の宣言〕
1 予算議案・予算等関連議案の審査
(1)分科会委員長報告及び質疑、執行部に対する補足質疑
〇石田委員長 最初に、戦略企画雇用経済分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇野村分科会委員長 御報告申し上げます。
戦略企画雇用経済分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第125号「令和3年度三重県一般会計補正予算(第12号)」の関係分につきましては、去る10月21日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、戦略企画雇用経済分科会に係る執行部への補足質疑を行いますが、質疑は付託議案に係るものに限定いたしますので御了承願います。
それでは、御質疑のある方はお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
次に、環境生活農林水産分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇野口分科会委員長 御報告申し上げます。
環境生活農林水産分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第118号「農林水産関係建設事業に対する市町の負担について」につきましては、去る10月26日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、環境生活農林水産分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
次に、医療保健子ども福祉病院分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇田中(智)分科会委員長 御報告申し上げます。
医療保健子ども福祉病院分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第116号「三重県安心こども基金条例の一部を改正する条例案」につきましては、去る10月26日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、医療保健子ども福祉病院分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
次に、防災県土整備企業分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇山崎分科会委員長 御報告申し上げます。
防災県土整備企業分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第121号「令和2年度三重県水道事業会計未処分利益剰余金の処分について」ほか2件につきましては、去る10月21日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、防災県土整備企業分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
最後に、総務地域連携デジタル社会推進分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇森野分科会委員長 御報告申し上げます。
総務地域連携デジタル社会推進分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第125号「令和3年度三重県一般会計補正予算(第12号)」の関係分につきましては、去る10月26日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで総務地域連携デジタル社会推進分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、総務地域連携デジタル社会推進分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、以上で分科会委員長報告及びこれに対する質疑を終了いたします。
(2)全体を通しての質疑 なし
(3)委員間討議 なし
(4)討論 なし
(5)採決 議案第116号、議案第118号、議案第121号から議案第123号及び議案125号
起立(全員) 可決
(6)委員長報告で処理経過を求める事項 なし
〔当局 退室〕
(休憩)
2 決算認定議案の審査
(1)分科会委員長報告及び質疑、執行部に対する補足質疑
〇石田委員長 最初に、医療保健子ども福祉病院分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇田中(智)分科会委員長 御報告申し上げます。
医療保健子ども福祉病院分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第4号「令和2年度三重県病院事業決算」につきましては、去る10月26日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告に対する質疑を終わります。
次に、医療保健子ども福祉病院分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
なお、質疑は、付託議案に係るものに限定いたしますので、御了承願います。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告及び質疑を終わります。
次に、防災県土整備企業分科会委員長から分科会における審査等の経過と結果について報告を求めます。
〇山崎分科会委員長 御報告申し上げます。
防災県土整備企業分科会で詳細審査を分担いたしました、認定第1号「令和2年度三重県水道事業決算」ほか3件につきましては、去る10月21日に分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれも全会一致をもって、原案を認定すべきものと決定いたしました。
以上、御報告申し上げます。
〇石田委員長 ただいまの報告に対し御質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
次に、防災県土整備企業分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いします。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ、以上で分科会委員長報告及びこれに対する質疑を終了いたします。
(2)全体を通しての質疑 なし
(3)委員間討議 なし
(4)討論
〇石田委員長 討論のある方はお願いします。
〇山本(里)委員 認定第1号「令和2年度三重県水道事業決算」、認定第2号「令和2年度三重県工業用水道事業決算」、認定第3号「令和2年度三重県電気事業決算」、認定第5号「令和2年度三重県流域下水道事業決算」の4つの決算認定に反対という立場で、発言をさせていただきます。
認定第1号と認定第2号の水道事業、工業用水道事業ですけれども、かつての過剰な水需要予測によって、広域で事業を行うということで、大規模な公共事業を施し、過大な投資をして、使わない水まで市町や企業に買い取らせるということが、この事業の内容になっています。市町に、高い要らない水まで買い取らせるということの中で、県民にとっても、高い水道料金に反映しているということになっております。このことについて、疑義があるということで、反対をさせていただきます。
認定第3号の「令和2年度三重県電気事業決算」についてでございますけれども、このことについても、これまでも何度も申し上げてきました。RDF焼却・発電事業については今検証中ということで、この11月にもある一つのものが出てくるとは聞いておりますけれども、その全てのことが終了して、総括がなされ、その検証が、今後の全ての事業にいいふうにつながっていくことにならないと、この事業を認めることはできないということで、反対の立場です。
流域下水道事業については、昨年度、企業会計に参入ということになって初年度となったわけですけれども、結果として、これも広域で事業をなされる中で、市町に下水道の処理についての負担金があり、そのことが利用県民にとって、内容によって様々ですけれども、下水道料金の値上げにつながっていくということの中、これまでの会計から企業会計に変わったということで、より、これまでより、経済性や採算性を重視するという形をつくってしまったこと、この事業について、問題がありという思いで反対をさせていただきます。
〇石田委員長 ほかに討論はありませんか。
〇稲森委員 認定第3号「令和2年度三重県電気事業決算」については、RDF焼却・発電事業を含んでいること、そして、しっかりとした総括が行われることを期待して、反対をしたいと思います。
〇石田委員長 ほかに討論はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
〇石田委員長 なければ討論を終結いたします。
(5)採決 認定第4号 起立(全員) 認定
認定第1号、認定第2号及び認定第5号 起立(多数) 認定
認定第3号 起立(多数) 認定
(6)委員長報告で処理経過を求める事項 なし
〔閉会の宣言〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
予算決算常任委員長
石田 成生