現在設置している政策討論会議はありません。
「地方創生に関する政策討論会議」は、平成27年6月30日の議決により設置し、地方創生という喫緊の政策課題について、県民の視点に立った政策立案や政策提言に関する調査・検討を行ってきました。
第1回(平成27年6月30日)
・今後の進め方について
第2回(平成27年7月8日)
・執行部からの意見聴取について
・参考人からの意見聴取について
第3回(平成27年7月21日)
・参考人からの意見聴取について
第4回(平成27年7月27日)
・各委員からの提案意見について
第5回(平成27年8月10日)
・提言(素案)について
第6回(平成27年8月25日)
・提言(案)について
第7回(平成27年9月1日)
・「知事への提言(最終案)」について
第8回(平成27年10月2日)
・意見書(案)について
同会議では、限られた時間の中で集中的に議論し、それらの成果を「地方創生に関する提言」としてとりまとめ、平成27年9月4日に知事に提言を行いました。
また、提言の中で申し入れた「国への要望」に関しては、同会議で意見書案としてとりまとめ、平成27年10月20日の本会議において可決しました。
知事への提言(PDF:660 KB)
国への意見書はこちら
「政策討論会議」は、平成19年6月29日の議決により設置し、議長が座長となって、喫緊の政策課題について、県民の視点に立った独自の政策立案や政策提言に関する調査・検討を行ってきました。
なお、政策討論のテーマは、その都度、議員からの提案に基づき、議長が決定しました。
● 設置期間 平成19年6月29日~平成23年4月29日
「新博物館構想の検討にかかる政策討論会議」は、平成19年7月5日に設置し、知事部局が整備の検討に着手したこの機会に、県民の代表である県議会としても、真に県民が求める新しい県立博物館の整備について調査・検討を行ってきました。
第1回 (平成19年 7月 5日 )
・今後の進め方について
・県立博物館検討経緯の検証について
第2回 (平成19年 7月17日)
・県立博物館の現地調査について
第3回 (平成19年 8月23日)
・各委員からの提案について
第4回 (平成19年 8月31日)
・論点整理及び構成案の検討について
第5回 (平成19年 9月10日)
・「新県立博物館整備にかかる基本的な考え方(素案)」について
第6回 (平成19年 9月19日)
・県立博物館建設候補地の現地調査について
・「新県立博物館整備にかかる基本的な考え方(修正案)」について
第7回 (平成19年9月25日)
・「新県立博物館整備にかかる基本的な考え方(最終案)」について
同会議では、限られた時間の中で集中的に議論し、それらの成果を「新県立博物館整備にかかる基本的考え方」としてとりまとめ、平成19年10月4日に知事に提言を行いました。
知事への提言 (PDF:59KB)
「福祉医療費助成制度の見直しに関する政策討論会議」は、平成19年12月6日に設置し、参考人招致や、県内市町長に対するアンケートを実施するなど、関係者からの意見聴取を行い、県民にとって望ましい福祉医療費助成制度のあり方について調査・検討を行ってきました。
第1回 (平成19年12月 6日)
・福祉医療費助成制度に関する見直し及び論点について
第2回 (平成19年12月17日)
・参考人からの意見聴取について
第3回 (平成20年 1月 8日)
・福祉医療費助成制度の見直しの論点について
・乳幼児医療費助成制度の見直しの論点について
・心身障害者医療費助成制度の見直しの論点について
第4回 (平成20年 1月16日)
・心身障害者医療費の対象者の拡大について
・申し入れ書案について
同会議では、限られた時間の中で集中的に議論し、それらの成果を「福祉医療費助成制度の見直しに関する申し入れ書」としてとりまとめ、平成20年1月18日に知事に提言を申し入れました。
知事への申し入れ(PDF:16KB)
「財政問題に関する政策討論会議」は、平成20年10月31日に設置し、財政問題調査会の第一次答申で示された5つの提案について、財政問題調査会委員をはじめ、執行機関や専門的知見を有する学識経験者からの意見聴取を積極的に行い、財政健全化に向けた具体的な取組について調査・検討を行ってきました。
第1回 (平成20年10月31日)
・執行部からの意見聴取について
第2回 (平成20年11月20日)
・参考人からの意見聴取について
第3回 (平成20年12月 9日)
・参考人からの意見聴取について
第4回 (平成21年 1月23日)
・参考人からの意見聴取について
第5回 (平成21年 2月12日)
・論点整理について
第6回 (平成21年 2月27日)
・各委員からの提案意見について
第7回 (平成21年 3月16日)
・提言(素案)について
同会議では、限られた時間の中で集中的に議論し、それらの成果を「財政の健全化に向けた提言」としてとりまとめ、平成21年4月30日に知事に提言を行いました。
知事への提言(PDF:27KB)