現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境と森林メールマガジン 10月号 No.128

■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境と森林 平成23年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 10月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.128】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○


「三重の環境と森林」メールマガジン10月号をお届けします。

トントン拍子に夏が終わって、すっかり周囲は秋の気配となってまいりました。大
きく広がった青空に秋の雲が流れている休日など、家の中に居るのがもったいなく
なって外出をしたくなりました。そこで、少し遠出をしてオートバイで田舎道をト
コトコと走っていきました。小さな小学校で町民運動会などの歓声に出会いまし
て、ちょっと得したような気分になれました。

 街道の坂に熟れ柿灯を点す 山口誓子

ずいぶんと昔の話になりますが、中山道を旅して石畳の坂道の脇の句碑で見つけた
一句です。こんなふうに、秋の夕暮れを味わうのが愉しい季節になってきました。
やはり、秋の夕暮れは人の心を魔法にかけたように優しくしてくれるようです。

この季節、柿栽培が盛んな南勢地域では、熟れた実をつけた柿畑をたくさんみかけ
ます。ビタミンCがたくさん含まれその成分が癌を抑制するということで、柿の葉
茶がちょっとしたブームになったことがありました。

緑茶、ドクダミ茶、柿の葉茶など身近なところにある自然のパワーが私たちの生命
に大きな効能もたらすことがあります。人間が科学の力で生み出したのではなく、
自然の力とともに大切に育んできた点が重要なのだろうと思います。感謝しなくて
はなりませんね。


■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   目次 〔もくじ〕
■□□─────────────────────────────────

╋ みんなで取り組むエコ@みえ           [県政だより]
╋ 三重の森林と木づかいフェア           [イベント]
╋ 国際森林年 記念行事を県内各地で開催      [イベント]
╋ 森林の講座 県内7箇所で             [イベント]
╋ 三重県環境学習情報センターから         [お知らせ]
╋ 三重県上野森林公園から             [お知らせ]
╋ 三重県民の森から                [お知らせ]
─────────────────────────────────□□■


PR□◆┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘★★★
□◆◆  家を建てるなら「三重の木」を使おう!      
◆◆□┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

木の家は、耐久性・耐震性・デザイン性に優れ、人にも家計にもやさしいのが木の
家です。

現代のライフスタイルや価値観に対応しながら、そこに暮らす家族を見守り、心を
やすらかにしてくれます。
────────────────────────────────────
「三重の木」利用推進協議会
〒514-0003 三重県津市桜橋1丁目104番地
TEL 059-228-4715  FAX 059-226-0679
URL http://www.mienoki.net/
────────────────────────────────────



PR□◆┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘★★★
□◆◆ 「三重の木」利用促進宣言調印記念
◆◆◆       まるごと一棟分 柱と梁を無料プレゼント!! 
◆□□┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

2011「三重の木」利用促進漸減を記念して、当社でご成約いただいたお客様に、構
造に使用する柱と梁を一棟分まるごと無料プレゼントいたします。

プレゼントする木材は、いずれも樹齢に達した県産材です。事前に構造見学会等に
て、木材を確認していただきますのでご安心ください。

オール4寸骨太構造で耐震性・耐久性に優れた安心の住まいです。
────────────────────────────────────
古河林業株式会社四日市営業所
〒510-0951三重県四日市市小古曽東3-5-26
TEL 059-348-5500  FAX 059-348-5510
URL http://www.furukawa-ringyo.co.jp/event/event_y.html
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■ みんなで取り組むエコ@みえ  [県政だより]
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
────────────────────────────────────

県政だより 10月号
http://www.pref.mie.lg.jp/DAYORI/11/1110.htm

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■3R(スリーアール)ってなあに?

「Reduse」「Reuse」「Recycle」のことですね。
それぞれの頭文字「R」を取って「3R」と呼びます。

◎ Reduse :ごみをもとから減らすリデュース
◎ Reuse :繰り返し使うリユース
◎ Recycle :資源として再び利用するリサイクル

これまで、3Rの中でもリサイクルに重点が置かれていました。しかし「どのように
リサイクルするか」の前に「まずごみを出さないようにする」「繰り返し使うこと
でごみにしない」ことが大切ですね。

詳しくは、3Rでごみゼロ社会への記事や図説で紹介しています。
http://www.pref.mie.lg.jp/PDF/DAYORI/1110/23.10-P14P15.pdf


────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13  三重県環境森林部ごみゼロ推進室
電話    059-224-3126     ファックス 059-229-1016
e-mail   gomizero@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■ 三重の森林と木づかいフェア 開催します
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

◎とき 平成23年10月15日(土) 10時から16時まで

◎ところ 三重県立熊野古道センター (尾鷲市向井12-4)

◎内容

森林フォーラム2011(13時30分から15時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「林業との出会い、林業への思い」について三浦しをんさん(直木賞作家)に話をい
ただきます。

※森林フォーラム2011への参加は、事前申込みが必要です。(先着200名)
※参加希望の方は、氏名、住所、年齢、性別、連絡先(電子メールか電話)を明記の
上、電子メールかFAXにてお申し込みください。定員になり次第、申込みを締め切
ります。

 申込先 ───────────────────────
     三重県環境森林部森林・林業経営室
     e-mail:yamagk04@pref.mie.jp  FAX:059-224-2070
     ───────────────────────

出展内容
~~~~~~~~~
木工体験、彩色影絵、マイ箸つくり、木の家づくり相談会、備長炭販売、三重の木
ベンチ大賞、きのこ試食・販売、苗木の無償配布、チェンソーアートライブショ
ー、飲食関係など約50のブースが出展されます。団体提供による餅まきもありま
す。

※当日は、9時より旧国市駐車場(尾鷲市矢の浜)から会場まで、無料シャトルバス
を運行します。シャトルバスご利用の方には、粗品と木工製品が当たる抽選券を進
呈します。

■詳しいニュース
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/details/index.asp?cd=2011090321

【お問い合せ、連絡先】
────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13
三重県環境森林部森林・林業経営室
担当    山口
電話    059-224-2991
ファックス 059-224-2070
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■ 国際森林年 記念行事  県内各地で開催
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

2011年(平成23年)は、国連が定めた国際森林年です。
(the International Year of Forests)

国際森林年は、世界中の森林の持続可能な経営・保全の重要性に対する認識を高め
ることを目的としています。

三重県では「国際森林年」の趣旨を広くPRするとともに、県民の皆さんが森林づく
りへ関わる契機となるよう、県内各地域で下記の通り「国際森林年」記念事業を開
催します。


【四日市】また森林(もり)で逢いましょう-美しい自然を未来につなげるために

◎とき  11月6日(日) 12時15分から16時10分
◎ところ 三重県鈴鹿山麓研究学園都市センター、森林づくり会場
◎内容  クヌギ・コナラほかを200本植栽する

  講演会

◎人数  100名(先着)
◎方法  ファックス、メール(郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号)
◎受付  10月11日(火)開始
◎申込先 (社)四日市青年会議所 環境委員会
     TEL 059-351-2544 FAX 059-352-7265
     e-mail mediacom@yokkaichi-jc.or.jp

【松阪】 -森を歩く-「創造の森」へ森林ウォーク

◎とき  11月13日(日)10時から14時
◎ところ 松阪市伊勢寺町 松阪市森林公園
◎内容  松阪市森林公園から「創造の森」までの森林内を歩く
◎人数  30名(先着)
◎方法  電話、ファックス(郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号)
◎受付  10月中旬(開始予定)
◎申込先 松阪農林商工環境事務所 森林・林業室
     TEL 0598-50-0568 FAX 0598-50-0522

【伊勢】 -森を歩こう-

◎とき  11月5日(土)9時から16時
◎ところ 大紀町吉田本家山林、伊勢市神宮林
◎内容  吉田本家の人工林、伊勢神宮の天然林を散策
◎人数  50名(先着)
◎方法  電話(郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号)
◎〆切  10月14日(金)
◎申込先 伊勢農林水産商工環境事務所 森林・林業室
     TEL 0596-27-5265 FAX 0596-27-5327

【伊賀】 木をみる 森をしる(ふたつの森のものがたり)-ブナの森をあるく-

◎とき  10月29日(土)10時から14時
◎ところ 奥山愛宕神社周辺の森林(伊賀市勝地)
◎人数  30名(先着)
◎内容  県指定天然記念物のブナ林を歩く
◎方法  電話、ファックス、メール
     (郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号)
◎〆切  10月26日(水)
◎申込先 伊賀農林商工環境事務所 森林・林業室
     TEL 0595-24-8142  FAX 0595-24-8112
     e-mail kitadm01@pref.mie.jp

【尾鷲】森林フォーラム2011

◎とき  10月15日(土)13時30分から15時
◎ところ 三重県立熊野古道センター(尾鷲市向井12-4)
◎内容  三浦しをんさん(直木賞作家)の対談
◎人数  200名(先着 事前申込みが必要)
◎方法  ファックス、メール(住所、氏名、年齢、性別、連絡先を記載)
◎申込先 三重県環境森林部森林・林業経営室
     TEL 059-224-2991 FAX:059-224-2070
     e-mail:yamagk04@pref.mie.jp

────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13
三重県環境森林部森林・林業経営室
担当    山口
電話    059-224-2991
ファックス 059-224-2070
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■  森林の講座 県内7箇所で
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

 県内7地域で、10月の「三重のもりづくり月間」を中心に、「森林の講座」を開催い
たします。


【四日市会場】 楽しいネイチャークラフト教室

◎とき  10月29日(土) 10時から14時
◎ところ 三重郡菰野町千草 「三重県民の森」
◎内容  ネイチャークラフト作り
◎対象  小学生以上(未就学児も可能) 30名程度

【津会場】 森の素材でリースを作ろう!

◎とき  11月12日(土) 9時から12時30分
◎ところ 津市神戸 「津市青少年野外活動センター」
◎内容  森の自然観察、リース作り
◎対象  小学生以上 30名

【松阪会場】 森林に遊びオリジナル木製時計を作ろう!

◎とき  10月23日(日) 9時から12時
◎ところ 松阪市伊勢寺町 「松阪市森林公園」
◎内容  自然観察会、森のクイズ、木製時計作り
◎対象  小学生以下 20名

【伊勢会場】 森の自然観察と苔玉作り

◎とき  10月29日(土) 9時から12時
◎ところ 志摩市阿児町鵜方 「横山ビジターセンター」
◎内容  自然観察、苔玉作り
◎対象  小学生以上 20名

【伊賀会場】 森林ふれあい講座 IN IGA

◎とき  10月16日(日) 10時から3時
◎ところ 伊賀市下友生 「三重県上野森林公園」
◎内容  ネジキのペンダント作り、音楽イベント、森のお話
◎対象  小学生以上 40名

【尾鷲会場】 尾鷲ヒノキで学び、遊ぼう!!

◎とき  10月30日(日) 9時から12時
◎ところ 北牟婁郡紀北町海山区便ノ山 「キャンプin海山」
◎内容  森のお話、間伐体験、ツリーィング(木登り)体験、木工教室
◎対象  紀北地域の小学生以上 30名

【熊野会場】 きのこの菌打ち体験

◎とき  11月27日(日) 9時30分から13時30分
◎ところ 熊野市金山町 「三重県立熊野少年自然の家」
◎内容  きのこのお話、きのこの菌打ち体験、木工体験、
     フィールドアスレチック、基地作り
◎対象  小中学生 30名

【連絡先】
────────────────────────────────────
連絡先/環境森林部 自然環境室
担当  竹本
電話  059-224-2513  ファックス 059-224-2070
e-mail shizenk@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■  三重県環境学習情報センター から
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

─◇───・───◆───+───◇───・───◆───+───◇──
  お知らせ
─────◇───+───◆───・───◇───+───◆───・──

秋のワクワクふれあいまつり
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎とき 10月8日(土)、9日(日) 10時から15時

◎ところ
・四日市市ふれあい牧場(四日市市水沢町1538)
・四日市市少年自然の家(四日市市水沢町字大谷1423-2)
・四日市スポーツランド(四日市市桜町西9868)
・三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11鈴鹿山麓リサーチパーク内)

◎対象 小学生とその保護者を中心とする一般の方

◎交通機関
・近鉄湯の山線桜駅から無料シャトルバスが走ります。(1往復のみ、9:30発)

◎チラシが出来上がりました。
  http://wakufure.sblo.jp/article/48066507.html

このチラシは、四日市市や三重郡を中心とする小学校に配布されます。
みなさんの手元に届いたら、ぜひ手に取って、当日、お越しください!
このチラシが、スタンプラリーの台紙になります

チラシが手元にない方は、下記PDFの印刷でスタンプラリーが可能です。
どうぞ、ダウンロードしてお使いください。

チラシ(表)
 http://eco-mie.sakura.ne.jp/sblo_files/wakufure/image/201110omote.pdf
チラシ(裏)
 http://eco-mie.sakura.ne.jp/sblo_files/wakufure/image/201110ura.pdf


【お問合せ、など】
────────────────────────────────────
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話    059-329-2000   ファックス 059-329-2909
e-mail   info@eco-mie.com URL http://www.eco-mie.com
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■  三重県上野森林公園から
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

・◇──────────────────────────────────
◇・10月イベントは、先月号のメルマガまたは上野森林公園HPをご覧ください

─◇───・───◆───+───◇───・───◆───+───◇──
  薬草観察会 ── 秋編 ──
─────◇───+───◆───・───◇───+───◆───・──

◎とき 11月6日(日)9時30分から12時
◎人数 40名程度
◎対象 一般向け ※先着順
◎募集 10月7日(金)から受付開始
◎〆切 10月28日(金)

伊賀薬剤師会の先生方が、センブリ、ツリガネニンジンなどの薬草を紹介しなが
ら、園内を歩いてくださいます。

春編に参加した方は、秋には同じ薬草がどんな姿をしているのか、比較してみると
おもしろいです。

秋編のみの方ももちろんご参加いただけます。


─◇───・───◆───+───◇───・───◆───+───◇──
 ミニツリー作り
─────◇───+───◆───・───◇───+───◆───・──

◎とき 11月27日(日) 9時30分から12時
◎人数 12組程度
◎対象 小学生から一般向け ※先着順
◎募集 10月28日(金)から受付開始
◎〆切 11月18日(金)

ヒノキの葉、木の実、マツボックリなどの森の材料を使ってミニツリーを作ろう。
霧吹きをすれば一ヶ月くらい楽しめるでしょう。
手作り感あふれる卓上ツリーで素敵なクリスマスが迎えられます。


─◇───・───◆───+───◇───・───◆───+───◇──
 森林公園で健康ウォーキング
─────◇───+───◆───・───◇───+───◆───・──

秋の自然を楽しみながら歩き、健康度もアップしましょう。ウォーキングに最適な
この時期にスタンプラリーをしながら、森林公園を歩きませんか。

◎対象期間 11月1日(火)から11月30日(水)

気軽に参加できる1.8kmのコースから健脚向きの5kmのコースまで、
今年の新コースも加えて、5つのコースでウォーキングが楽しめます。

コースマップは、ビジターコテージのほかメイン駐車場内の案内板に
設置しますのでご自由にお持ち下さい。

※事前申込不要。
※団体利用にはウォークラリーのコースも用意しています。


・◇──────────────────────────────────
◇・行事等 申込方法
      
※電子メール、ファックス、往復はがきで申し込んでください。
※参加者全員の住所、氏名、年令、電話、ファックス、参加希望行事名を
 記入し、各行事の受付期間内に下記までお申し込み下さい。
※往復はがきで申し込む場合は、返信面のご記入もお忘れなく。

────────────────────────────────────
【行事カレンダー】
 http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/gyouji/gyouji_callender/index.htm
────────────────────────────────────

【お問合せ・お申込先】
────────────────────────────────────
〒518-0817  伊賀市下友生字松ヶ谷1番地 三重県上野森林公園
電話     0595-22-2150    ファックス  0595-22-2151
e-mail    muenofp@e-net.or.jp
ホームページ http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
────────────────────────────────────



□□■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
□■■  三重県民の森から
■■■┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘


 「三重県民の森」はどなたでもご利用できます。お気軽にお越しください。
 数々の情報は、ホームページでお知らせしています。

・┓──────────────────────────────────
┗・三重県民の森 ホームページのご紹介

 http://mie-mori.jp/

・┓──────────────────────────────────
┗・三重県民の森 イベントのご紹介

 http://mie-mori.jp/ivent/ivent.html


【お問合せ・お申込先】
────────────────────────────────────
〒510-1251 三重県三重郡菰野町大字千草字西貝石7181-3 三重県民の森
電話     059-394-2350    ファックス  059-394-2440
e-mail    info@mie-mori.jp  ホームページ http://mie-mori.jp
────────────────────────────────────



●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●     編 集 後 記
●●--------------------------------------------------------------□□■

 空をあゆむ朗朗と月ひとり 荻原井泉水

旧暦の8月15日に見上げた中秋の名月も素晴らしかったのですが、寒さも引き締ま
ってきた10月、深まってゆく秋に眺める満月も好きです。冬の月はさらに高度を増
して85度近くまで上がります。

夕焼けを眺めて一杯飲み、月を見上げてまた一杯のむ。温かい飲み物や食べ物が恋
しい季節です。

スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋。

みなさんはどんな秋を愉しまれるのでしょうか。
                               まつもと
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境と森林 平成23年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 10月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.128】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○


本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp