現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境と森林メールマガジン 12月号 No.130

■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境と森林 平成23年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 12月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.130】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

「三重の環境と森林」メールマガジン12月号をお届けします。

 早いもので1年を振り返る時期になりました。「今年の漢字」も恒例化してきま
した。平成23年は「絆」だそうです。みなさんそれぞれが、思い思いに感じておら
れることと思います。

 私も、果たしてどんな1年であったのかを振り返ろうとしたのですが、どうもう
まく思い出せません。その理由は、1年前から手帳をやめてスマートフォンの電子
スケジュールを利用したことによるようです。電子メディアでは、スケジュールの
記録がページをめくるようにパラパラと都合よく巻き戻ってくれず、それに伴って
記憶も蘇ってこないようです。来年からはやはり手帳を使おうと思い直していると
ころです。

 読者のみなさまも忙しい年の暮をお過ごしのことかと思います。感染症の流行の
ニュースも流れています。どうそ、充実した年末年始をお過ごしになってくださ
い。


■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   目次 〔もくじ〕

■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

╋ みんなで取り組むエコ@みえ           [県政だより]
╋ 「かんきょう川柳」 募集            [お知らせ]
╋ 三重県環境学習情報センター           [お知らせ]
╋ 三重県上野森林公園から             [お知らせ]

─────────────────────────────────□□■

[PR]
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  家を建てるなら「三重の木」を使おう!      
────────────────────────────────────
 木の家は、耐久性・耐震性・デザイン性に優れ、人にも家計にもやさしいのが木
の家です。

 現代のライフスタイルや価値観に対応しながら、そこに暮らす家族を見守り、心
をやすらかにしてくれます。
──────────────────────────────────── 
「三重の木」利用推進協議会
 〒514-0003 三重県津市桜橋1丁目104番地
 TEL 059-228-4715  FAX 059-226-0679
 URL http://www.mienoki.net/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  「三重の木」利用促進宣言調印記念
         まるごと一棟分 柱と梁を無料プレゼント!! 
────────────────────────────────────
 2011「三重の木」利用促進宣言を記念して、当社でご成約いただいたお客様に、
構造に使用する柱と梁を一棟分まるごと無料プレゼントいたします。

 プレゼントする木材は、いずれも伐採樹齢に達した県産材です。事前に構造見学
会等にて、木材を確認していただきますのでご安心ください。

 オール4寸骨太構造で耐震性・耐久性に優れた安心の住まいです。
────────────────────────────────────
 古河林業株式会社四日市営業所
 〒510-0951三重県四日市市小古曽東3-5-26
 TEL 059-348-5500  FAX 059-348-5510
 URL http://www.furukawa-ringyo.co.jp/event/event_y.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆



[本文]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  みんなで取り組むエコ@みえ  [県政だより]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
────────────────────────────────────

県政だより 12月号
http://www.pref.mie.lg.jp/DAYORI/11/1112.htm

みんなで取り組むエコ@みえ
http://www.pref.mie.lg.jp/PDF/DAYORI/1112/23.12-P14P15.pdf

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

■みんなで取り組むエコ@みえ

─低炭素社会にむけて─
ライフスタイルを少し変えてみませんか?

◇ エコなライフスタイル
◇ 省エネ製品の選択
◇ 自然を利用したエネルギーの選択
◇ 建物・住宅のエコ化を選択
◇ CO2削減につながる取り組みを応援
◇ 地域で取り組む温暖化防止活動に参加


────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13 三重県環境森林部
地球温暖化対策室   地球温暖化対策グループ
電話 059-224-2368  e-mail earth@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  三重県環境学習情報センターが「かんきょう川柳」を募集中 [お知らせ]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


三重県環境学習情報センターでは、環境汚染、ごみリサイクル、省エネなど身の回
りのちょっとした環境活動・エコについての川柳を募集中です。

1人2点まで応募できます。皆様のご応募をお待ちしてます。

◎ 〆切 平成24年1月15日(日)
◎ 詳細 http://www.eco-mie.com/kouza/senryu/index23.html

────────────────────────────────────
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話    059-329-2000   ファックス 059-329-2909
e-mail   info@eco-mie.com URL http://www.eco-mie.com
────────────────────────────────────



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  三重県環境学習情報センター 講座情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


──◆─────────────────────────────────
「環境講座」 出前のお知らせ
──◆─────────────────────────────────

当センターでは、環境学習推進員が各地へ出向いて「環境講座」を行っています。

◎ 保育園・幼稚園

環境について楽しく学ぶ「エコソング うたおう&おどろう」

◎ 小・中学校

ゴミ問題について考える「めざそうゴミゼロ社会」や今、家庭でも話題の省エネに
ついて考える「地球温暖化を防ごう、省エネ講座」など……
対象学年や内容のご希望によっていろいろな環境講座が可能です。

◎ そのほか

公民館での講座、また環境活動をされている企業や市民団体の皆さまが学校で
出前授業を行う際には、一緒にお手伝いをさせていただきます。
三重県内であれば、無料(消耗品のみ実費)で、どこでも出前可能です。

◎ 過去実績

http://eco-mie.sblo.jp/article/50591555.html

──◆─────────────────────────────────情
報誌 「環境学習みえ」冬号 発行
──◆─────────────────────────────────

◎ 特集 名張市の天然記念物「ギフチョウ」
◎ リンク http://eco-mie.sblo.jp/article/51340443.html

──◆─────────────────────────────────
参加者受付中の講座情報
──◆─────────────────────────────────

==== 【環境学習指導者養成講座】 ====

◎ とき  2月19日(日)・25日(土)・3月3日(土)
◎ 講座名 「環境学習リーダー養成講座 ファシリテーター養成コース」
◎ リンク http://www.eco-mie.com/kouza/kankyo_leader2_23/index.html

◎ とき  3月10日(土)
◎ 講座名 「プロジェクト・ワイルドエデュケーター養成講習会」   
◎ リンク  http://www.eco-mie.com/kouza/pw/index.html

==== 【指導者養成 スキルアップ講座】 ====

◎ とき  2月4日(土)
◎ 講座名 「利己的な遺伝子─遺伝子からみた行動の進化─」
       浮気の報酬─雄と雌─
◎ リンク http://www.eco-mie.com/kouza/idensi3/index.html

==== 【環境講座】 ====

◎ とき  1月22日(日)
◎ 講座名 「野鳥観察会─冬編─」★12月23日から先着順で受付開始★
◎ リンク http://www.eco-mie.com/kouza/birdwatching_winter/index.html

==== 【こども環境講座】 ====

◎ とき  1月28日(土)
◎ 講座名 「エコ・クッキング 豆腐をつくろう!!」
◎ リンク http://www.eco-mie.com/kouza/kodomo_touhu/index.html

◎ とき  2月4日(土)
◎ 講座名 「ネイチャークラフト─ダンボールを使って壁掛けを作ろう」
◎ リンク http://www.eco-mie.com/kouza/kodomo_craft/index.html

────────────────────────────────────
【お問合せ・お申込先】
────────────────────────────────────
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話    059-329-2000   ファックス 059-329-2909
e-mail   info@eco-mie.com URL http://www.eco-mie.com
────────────────────────────────────



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  三重県上野森林公園から

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇◇12月イベントは、先月号のメルマガまたは上野森林公園HPをご覧ください

──◆─────────────────────────────────
  野鳥観察会 ─冬編─
──◆─────────────────────────────────

◎ とき  1月22日(日)9時30分から12時
◎ 人数  20名程度
◎ 対象  一般
◎ 募集  12月23日(金)から募集開始、先着順
◎ 〆切  1月13日(金)
◎ 共催  日本野鳥の会三重・三重県環境学習情報センター

落葉した木々の間を渡る野鳥を観察しましょう。
メジロ、ツグミ、ホオジロ、エナガ、コゲラ等の里山の鳥と松ヶ谷池では
渡ってきた水鳥が見られます。
先生方の野鳥にまつわる興味深い解説も楽しみです。


──◆───────────────────────────────── 
 作品募集  森の写真展 2012
──◆─────────────────────────────────
◎ とき 2月1日(水)から2月29日(水)
◎ 募集 12月15(木)から募集開始
◎ 〆切 1月15日(日)

当園内で撮影したものをキャビネ版から4つ切り判のサイズで1人2点まで
タイトル・簡単な説明・住所・氏名・電話番号を裏面に記載して
郵送か持参してください。
詳しくは公園までお問い合わせください。


──◆─────────────────────────────────

【行事カレンダー】
 http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/gyouji/gyouji_callender/index.htm

──◆─────────────────────────────────

【申し込みの方は】
電子メール、FAXまたは往復はがきでお願いします。
参加者全員の住所、氏名、年令、電話・FAX番号参加希望の行事名を
ご記入のうえ、各行事の受付期間内に下記までお申し込み下さい。
往復はがきでお申し込みの場合は、返信面のご記入もお忘れなく。

【お問合せ、ご連絡先】
────────────────────────────────────
三重県上野森林公園
〒518-0817 伊賀市下友生字松ヶ谷1番地
TEL 0595-22-2150  FAX 0595-22-2151
e-mail muenofp@e-net.or.jp
HP http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
────────────────────────────────────



●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●     編 集 後 記
●●--------------------------------------------------------------□□■

メールマガジンも今年の号はこれが最終となります。また来年もよろしくお願い申
し上げます。

最後になりますが、県政便りで「エコ」な生活を見直す記事が続いています。その
中でも最も注目を浴びるのが電気のことですね。そこで少し調べてみたことがあり
ますので、書き添えておきます。

私たちの暮らしには電気が欠かせないものとなっていますが、身の回りでもできる
限り節電をしていかねばならないということで、電気の使用量について少し歴史を
遡って調べてみました。すると、面白いことがわかってきました。

一世帯が1年間に使用する電気の量を下に挙げてみましたが30年間で2倍半ほどにな
っています。
------
1953年 テレビ放送開始
1958年 白黒テレビ
1960年 電気洗濯機
1964年 電気冷蔵庫
1970年 ・ ・ ・ ・  一世帯電力使用量 1400[kWh]
1975年 カラーテレビ
1980年 ルームエアコン  一世帯電力使用量 2300[kWh]
1982年 電子レンジ
1988年 ビデオデッキ
1998年 インターネット
2000年 ・ ・ ・ ・  一世帯電力使用量 3600[kWh]
2002年 DVD機器
2005年 温水便座
2007年 大画面テレビ
------
電力使用量の数字で、1400[kWh]、2300[kWh]、3600[kWh]が出てきます。

ここで電気の食い具合(W:ワット)をおよその目安として考えてみると以下のよう
になります。(あくまでも大体です)

扇風機   50W
ノートPC  50-150W
液晶TV(32型) 150W
デスクトップPC 150-300W

洗濯機   500W
コタツ   600W
加湿器    300-500W
冷蔵庫    150-600W
電気カーペット500-800W

トースター 1000W
掃除機   1200W
アイロン  1200W
電子レンジ 1300W
ドライヤー 800-1200W
炊飯器(IH) 700-1300W

こうしてみると、30年の間に暮らしがどのように変わってきたのかが見えてきま
す。市場の成長曲線などを重ねてもい面白いかもしれませんね。
                             まつもと
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境と森林 平成23年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 12月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.130】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp