現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境 メールマガジン 5月号 No.135

■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境 平成24年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 5月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.135】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

「三重の環境」メールマガジン5月号をお届けします。

大型連休が終わるころ、遅れ気味であったサクラや梅前線も北海道に到達したよう
です。初夏を迎えて鮮やかな色や甘い香りを誇らしげに漂わすツツジや藤の花が
盛りです。・・・・と書いている間もなく夏は、早足にやってくるのでしょう。
あと1ヶ月もすれば、伊勢湾岸を南北に走る列車の車窓はこがね色の麦畑と青々と
育つ稲田とのコラボレーションに変化していきます。

環境活動のイベント情報には、夏の講座が満載です。とりわけ、一番身近なところ
では「金環日食」の話ではないでしょうか。「どうぞ、お見逃しなく」という案内
が活気を帯びてきました。

ときは、5月21日。前回は沖縄などで1987年9月23日に観測されたのが最後で、次の
機会は、2030年6月1日に北海道まで行かねばなりません。18年先のことになりま
す。
さてさて、お天気はいかがなものか、と心配をしますが、こればかりはどうにもな
りませんね。

これを機会に環境活動のイベントに目を向けてみると、普段知らないことの中に愉
しいことがたくさんあることに気付きます。これらの活動を通じて私たちの暮らし
と自然とのつながりを再認識して、森や空や水に感謝をする気持ちが育っていけ
ば、暮らしにもゆとりが出てくると思います。


Φ■====■====■====■====■====■====■====■====■====■====■====■Φ

  目次〔もくじ〕

Φ■====■====■====■====■====■====■====■====■====■====■====■Φ

╋「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」 [参加者募集]
╋三重県環境学習情報センター          [お知らせ]
╋三重県上野森林公園から            [お知らせ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■
▽[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森の中では時間がゆっくり流れて行くように感じたことはありませんか?
芳しい木の香り、優しい木漏れ日、爽やかな風や鳥のさえずり…。
森の中は、こころもからだリフレッシュできる癒しの空間。
そうした癒しの空間である森のような住まいを造りたいという想いから、森を育
て、そして育てた木を使う「古河林業の家」が生まれました。
厳選した国産材のみを贅沢に使い、木を熟知した職人の施工技術によって実現した
当社の集大成です。

使用する木材は、当社が所有する秋田県北秋田、宮城県七ヶ宿、三重県大紀の自社
林で大切に育てた秋田杉、伊勢ヒノキ、岩手・北海道カラマツなどの銘木といわれ
るものが中心。
さらにこだわったのは、一般的な木造住宅の1.5倍の量の良質な木材を贅沢に使っ
た100%国産材の住まいということです。ほのかな樹の香りがして、室内の空気が
清々しい…そんな声を聞きたくて贅沢に木材を使います。

見えない部分にまで品質の良い国産材を使えるのは、林業経営者が造る家だからで
す。住めば住むほど笑顔にあふれ、そして癒され、しあわせを実感する家。そうし
た「本物」を手に入れた人だけが知る至福の暮らし、究極の家づくりを、三重県の
皆様にご提案させていただきます。

───────
三重県の皆様へ
───────
家の柱・梁・土台に使用する木材をプレゼントします

期間中にご契約いただいた方には、柱・梁・土台を丸ごと全て無料にてプレゼント
します。何れも樹齢に達した厳選の国産材です。品質は、事前に建築現場等で、ご
確認していただきますので、ご安心ください。オール4寸骨太構造材です。
────────────────────────────────────
古河林業株式会社四日市営業所
〒510-0951 三重県四日市市小古曽東3-5-26
TEL059-348-5500 FAX059-348-5510
URL http://www.furukawa-ringyo.co.jp/event/event_y.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]△
■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


[本文]                              [本文]
■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」 参加者募集
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

◆「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」

 三重県では平成20年度から伊勢湾再生の取組の一環として、多様な主体が、森・
川・海のつながりを意識しながら協働・連携して海岸・河川等の清掃活動を行って
います。

 この活動は、伊勢湾流域全体で広域的に行い、愛知県、岐阜県、名古屋市とも連
携した統一行動です。

 この度、以下の活動を行いますので、大勢にご参加いただけるようお知らせしま
す。

──=───────────────
【横浜ゴム株式会社 三重工場】
──=───────────────
◎連絡 TEL 0596-28-3154 (岡田)
◎日時 6月2日(土)  9:30から10:30 (受付9:00)
◎場所 二見浦海水浴場
◎集合 二見浦海水浴場 駐車場
◎対象 従業員及び家族 (一般参加可)
◎内容 海水浴場海岸清掃

──=───────────────
【土岐川を美しくする会 みずなみ】
──=───────────────
◎連絡 TEL0572-68-2111 内線491 (経済環境部環境課 寺社下)
◎日時 6月3日(日) 7:30から11:00
◎場所 土岐川周辺
◎集合   〃
◎対象 市民および市内に通学・通勤している者
◎内容 ごみ拾い、空き缶拾い、草刈等

──=───────────────
【22世紀 奈佐の浜プロジェクト】
──=───────────────
◎連絡 TEL090-5111-0294(森)
◎日時 6月9日(土)、9月8日(土) 10:30から12:00 (受付10:00) 雨天決行
◎場所 鳥羽市答志島 奈佐の浜
◎集合 鳥羽市答志島 桃取漁港
◎対象 環境団体会員 (一般参加可)
◎内容 海岸清掃及び交流会

──=───────────────
【環境ボランティアサークル 亀の子隊】
──=───────────────
◎連絡 TEL090-9123-7983(鈴木)
◎日時 毎月1回(原則第3日曜日) 10:00から11:10 (受付9:45)
◎場所 田原市渥美 西の浜海岸
◎集合 西の浜海岸
◎対象 関心のある方ならどなたでも
◎内容 西の浜海岸のクリーンアップ活動

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆パンフレット
 http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201205000720.pdf
 http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201205000721.pdf

────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13 三重県環境生活部 大気・水環境課
 担当 林、坂下、畑  電話 059-224-2382 ファックス 059-229-1016
 e-mail mkankyo@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ

三重県環境学習情報センター講座情報

■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ


━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お知らせ
━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「環境基礎講座」締め切り迫る

 環境をいろいろな視点から考え、幅広く環境問題等について、講義形式と参加体
験形式で学びます。これから環境活動・環境学習を行ってみたい方は、ぜひ、お申
し込み下さい。

◎とき  6月9・16・23・30日、7月7・14日(すべて土曜日)
  ※  1コマ単位での参加も可能
◎じこく 10:00から16:15
◎ところ サン・ワーク津
◎〆切  5月20日(日)必着
◎詳細
 http://www.eco-mie.com/kouza/kannkyo_kiso/index.ht

━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 講座情報
━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──=───────────────
<スキルアップ講座>
──────────────────
●9月15日(土)「共存と絶滅」3日目「オーストラリアの動物」
◎講師 渡辺守 氏(筑波大学大学院生命環境科学研究科・教授)
http://www.eco-mie.com/kouza/kyouzon_zetumetu/index.html

──=───────────────
<環境講座>
──────────────────
●6月23日(土)「ヒヌマイトトンボ観察会」
 http://www.eco-mie.com/kouza/tonnbo_kansatukai/index.html

──=───────────────
<環境工房>
──────────────────
●7月1日(日)環境工房「紙すき体験と絵手紙」
 http://www.eco-mie.com/kouza/etegami/index.html

──=───────────────
<こども環境講座>
──────────────────
●5月19日(土)「日食グラスをつくろう!-5月21日は金環日食-」 (先着順)
 http://www.eco-mie.com/kouza/kinkan_kodomo/index.html


━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 イベント情報
━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●6月2日(土)、3日(日)「フレンテまつり」

 フレンテみえ登録団体の活動の発表を通して三重県民のみなさんとの交流をしま
す。
センターは、自然のものを利用したマグネットづくりを行います。

◎主催 フレンテまつり実行委員会/三重県男女共同参画センター「フレンテみ
え」
 http://www3.center-mie.or.jp/center/frente/jigyou/H24/008maturi.html

────────────────────────────────────
【お問合せ・お申込先】
────────────────────────────────────
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話  059-329-2000  ファックス 059-329-2909
email info@eco-mie.com
URL  http://www.eco-mie.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ

三重県上野森林公園から

■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ


◇◇5月イベントは、先月号のメルマガまたは上野森林公園HPをご覧ください

━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 草木染め
━━=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎とき 6月21日(木)・22日(金) 9:30から(時間詳細未定)
 ※  どちらか一日希望日を明記してお申し込みください。
◎人数 10名程度(一般向け、先着順)
◎〆切 6月14日(金)
◎募集 (開始)5月24日(金)から
◎講師 辻本晴美さん

 自然な染料を使う草木染めは、私たちにもできる染色法として身近なようで、プ
ロの人もいる奥深さがあります。今回は講師をお招きして、上級の技を体験してい
ただけます。

 今までご参加くださったことのある方も、初めての方もぜひ挑戦してみてくださ
い。染めものだけではなく、織物などその他の生活を楽しむ術もご紹介頂けます。
お楽しみに。


------------------------------------
【申し込み・問い合せ】
------------------------------------
 三重県環境学習情報センター
 〒512-1211四日市市桜町3684-11
 TEL 059-329-2000
 FAX 059-329-2909
 email info@eco-mie.com


------------------------------------------------------------------------
【申し込みの方は】

電子メール、ファックスまたは往復はがきでお願いします。
参加者全員の住所、氏名、年令、電話、ファックス番号、参加希望の行事名を
ご記入のうえ、各行事の受付期間内にお申し込み下さい。
往復はがきでお申し込みの場合は、返信面のご記入もお忘れなく。


【お問合せ、ご連絡先】
────────────────────────────────────
〒518-0817伊賀市下友生字松ヶ谷1番地 三重県上野森林公園
電話  0595-22-2150   ファックス 0595-22-2151
e-mail muenofp@e-net.or.jp
HP   http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●編集後記
●●--------------------------------------------------------------□□■

このメルマガの編集原稿は、発行の前月末ころにイベントなどの主催者のみなさん
が届けてくれるのですが、編集に取りかかりますのは毎月10日を過ぎるころからに
なります。

今回の記事の中に「樹木医の視点で木を観てみよう」(上野森林公園)というものが
ありましたが、〆切が5月中旬で、応募者が多数であったこともあり、このメルマ
ガが発行される前に満員になっていたようです。

メルマガでは、県政だよりやホームページよりもいくらか柔軟に情報をお届けした
いと考えていますので、空席のようすなども掲載できたらいいなと思っています。

読者のみなさんも気兼ねなくイベントの空席情報を電話などでお尋ねくださるのも
いい方法です。もしかしたら、最新情報にも書けないようなキャンセルなどがある
かもしれません。ホームページなどの情報も見逃さないでくださいね。
                                まつもと


■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境 平成24年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 5月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.135】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp