現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 7月号 No.137

■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境 平成24年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 7月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.137】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

 節電をひそかに待っている蛍

七月の初旬に東海柳壇(朝日新聞)で見つけた句です。桑名市の方でした。

三重県では、事業所や市町等を中心に県民のみなさまに呼びかけて「ライトダウン
運動」を七月に3回行います。1回目は七夕さまの夜、2回目は18日、最後が25日で
す。

すでに、七夕の夜と18日は終了してしまいましたが、みなさまのご家庭でも明かり
を消してエネルギーのことや暮らしのスタイルのことを見つめ直していただけまし
たでしょうか。

ちかごろでは、野外活動で野営(キャンプ)をしても、至れり尽くせりの便利グッズ
が溢れていて、真っ暗な夜を過ごすこともほとんどなくなりましたが、今ここで、
少し我慢して明かりを消して、ライトダウンを体験してみませんか。電力不足で苦
労している人や災害からまだなお立ち直れなくて苦心してる人たちと電気の大切さ
を共有できると思います。

テレビなどを楽しまれる方にとっては大切な時間帯ですが、この機会にライフスタ
イルの見直して、静かな夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。


Φ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Φ
  目次〔もくじ〕
Φ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Φ

┏╋ 三重県地球温暖化防止/ライトダウン運動「ライトダウン・みえ2012」
╋╋ 県文化施設の活用による節電の取り組み     [お知らせ]
╋╋ 「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」8月分 [参加者募集]
╋╋ 三重県環境学習情報センター から       [お知らせ]
╋┛ 三重県上野森林公園 から           [お知らせ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■
▽▽▽[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]▽▽▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森の中では時間がゆっくり流れて行くように感じたことはありませんか?
芳しい木の香り、優しい木漏れ日、爽やかな風や鳥のさえずり…。
森の中は、こころもからだリフレッシュできる癒しの空間。
そうした癒しの空間である森のような住まいを造りたいという想いから、森を育
て、そして育てた木を使う「古河林業の家」が生まれました。
厳選した国産材のみを贅沢に使い、木を熟知した職人の施工技術によって実現した
当社の集大成です。

使用する木材は、当社が所有する秋田県北秋田、宮城県七ヶ宿、三重県大紀の自社
林で大切に育てた秋田杉、伊勢ヒノキ、岩手・北海道カラマツなどの銘木といわれ
るものが中心。

さらにこだわったのは、一般的な木造住宅の1.5倍の量の良質な木材を贅沢に使っ
た100%国産材の住まいということです。ほのかな樹の香りがして、室内の空気が
清々しい…そんな声を聞きたくて贅沢に木材を使います。

見えない部分にまで品質の良い国産材を使えるのは、林業経営者が造る家だからで
す。住めば住むほど笑顔にあふれ、そして癒され、しあわせを実感する家。そうし
た「本物」を手に入れた人だけが知る至福の暮らし、究極の家づくりを、三重県の
皆様にご提案させていただきます。

───────
三重県の皆様へ
───────
家の柱・梁・土台に使用する木材をプレゼントします

期間中にご契約いただいた方には、柱・梁・土台を丸ごと全て無料にてプレゼント
します。何れも樹齢に達した厳選の国産材です。品質は、事前に建築現場等で、ご
確認していただきますので、ご安心ください。オール4寸骨太構造材です。
────────────────────────────────────
古河林業株式会社四日市営業所
〒510-0951 三重県四日市市小古曽東3-5-26
TEL059-348-5500 FAX059-348-5510
URL http://www.furukawa-ringyo.co.jp/event/event_y.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△△△[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]‥‥[PR]△△△
■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


[本文]                              [本文]

■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
三重県地球温暖化防止/ライトダウン運動「ライトダウン・みえ2012」
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

「ライトダウン・みえ2012」情報です。

庁舎等で防犯や安全等のために必要な箇所を除いて消灯します。
事業所や市町等を中心に県民のみなさまにもライトダウン運動にご参加を。

◎ とき 7月25日(水)
◎ 時刻 20時から22時

詳しいLINK
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/ondanka/lightdown/index.htm

────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13 三重県/環境生活部 地球温暖化対策課
担当 染川、森口  電話番号:059-224-2368 ファックス:059-229-1016
e-mail:earth@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
県立文化施設の活用による節電の取り組み
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

電力の需要が高くなる夏の午後、ご家族で県立美術館、斎宮歴史博物館をご利用く
ださい。

 三重県では、昨年に引き続き厳しい電力事情のもと、この夏の省エネ・節電の取
組について県民のみなさんに呼びかけるとともに、県として省エネ・節電の取組を
実施しているところです。
この取組の一環として、電力の需要が高まる夏の午後の時間帯に、県立文化施設を
クールスポットとして利用していただくことで、家庭での節電につなげます。

◎ 期間   7月21日(土)から9月7日(金)

◎ 取組内容 県立美術館及び斎宮歴史博物館において、常設展の観覧料を無料と
することにより、家族そろって施設を利用していただきやすくし、家庭でのエアコ
ンの使用を抑制し、節電につなげます

────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13 三重県/環境生活部 文化振興課
担当 中尾、大川 電話番号:059-224-2233 ファックス:059-224-2408
e-mail:bunka@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」 8月分
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

──────────────────
【新雲出川物語推進委員会】
──────────────────

◎ 連絡先 059-234-3212(田口)
◎ 実施日 時月25日(土) 9時から13時30分まで 
◎ 場所  香良洲海岸
◎ 集合  香良洲海海水浴場「なおや」休憩所 9時
◎ 対象  一般市民
◎ 内容  海岸清掃及び網体験

詳しいニュース(LINK)
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/details/index.asp?cd=2012070125
────────────────────────────────────
〒514-8570 三重県津市広明町13 三重県環境生活部 大気・水環境課
 担当 林、坂下、畑  電話 059-224-2382 ファックス 059-229-1016
 e-mail mkankyo@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
  三重県環境学習情報センター から
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

──────────────────
 Mieこどもエコフェア
──────────────────

体験や工作、クイズ、展示、飲食など…約50ブースが鈴鹿山麓リサーチパークに集
まります。
いろんな体験を通して、環境について楽しく学びませんか。

エコステージ催し
・ゼロ吉のダイエット大作戦!
・地球の温暖化をみんなで防ごう
など

※マイ箸、マイカップ、マイバックをお持ちください。
※入場無料

◎ とき  7月21日(土)、22日(日)
◎ 時刻10時から15時
◎ ところ 鈴鹿山麓リサーチパーク(四日市市桜町3684-11)
◎ URL  最新ニュース http://ecofair.sblo.jp/
◎ 主催  三重県環境学習情報センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 講座情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【夏休みこども環境講座】

工作や体験などの講座を全9回開催します。
講座によって開催場所がことなりますので、ご確認ください。

◎ 申込 往復ハガキでお申し込み下さい
◎ 対象 小・中学生 ※一部講座では学年制限があります
◎ 締切 7月23日(月)必着
◎ URL http://www.eco-mie.com/kouza/natsukodomo/index.html

────────────────────────────────────

【こども環境講座】

◎ 9月8日(土)「水がきれいになる現場を見に行こう!」
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/kodomo_water/index.html

────────────────────────────────────

【指導者養成講座】

◎ 9月8日(土)
◎ 「プロジェクト・ワイルド エデュケーター(一般指導者)養成講習会」
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/pw/index.html

────────────────────────────────────

【スキルアップ講座】

「共存と絶滅」

◎ 9月15日(土) 「オーストラリアの動物」
◎ 12月1日(土) 「恐竜と哺乳類」
◎ 2月2日(土) 「恐竜の絶滅が教えること」
◎ 講師 渡辺 守 氏
  (筑波大学大学院生命環境科学研究科・教授)
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/kyouzon_zetumetu/index.html

---◆---

◎ 11月22日(木)「ごみから石油に代わる燃料!?」
◎ 講師 山田 一男 氏
  (京都市環境政策局 適正処理施設部 施設整備課 課長補佐)
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/nenryou/index.html

────────────────────────────────────

【環境講座】

◎ 9月14日(金)「ヒヌマイトトンボに関する環境セミナー」
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/tonnbo_kankyoseminar2/index.html
 ※先着順で募集

────────────────────────────────────

【環境工房】

◎ 10月8日(月・祝)
  「身近な植物を見直そう」-押し花で壁掛けをつくろう
◎ http://www.eco-mie.com/kouza/oshiba/index.html

────────────────────────────────────
【お問合せ・お申込先】
────────────────────────────────────
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話 059-329-2000   ファックス 059-329-2909
e-mail info@eco-mie.com URL http://www.eco-mie.com
────────────────────────────────────


■▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽Φ
三重県上野森林公園から
■△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△Φ

※【7月イベント】 先月号のメルマガまたは上野森林公園HPをご覧ください
───────────────────────────────────◇
 【8月イベント】
───────────────────────────────────◇

──────────────────
○マイ箸作り
──────────────────

◎ 日 時…8月4日(土)9時30分から12時まで
◎ 募集人数…10組程度(一般向け。先着順)
◎ 募集期間…7月6日(金)から7月27日(金)
◎ 費  用…一膳につき200円(材料費)

モリメイト企画・実行の新行事、マイ箸作り。昨年実施して、おかげさまで好評に
つき、定番行事になりました!
どこにでも持ち歩けて、しかも本格的な役に立つお箸が作れます。ふるってご参加
ください。

──────────────────
○サギソウ観察会
──────────────────

◎ 日 時…8月12日(日)9時30分から12時まで
◎ 募集人数…20名程度(一般向け。先着順)
◎ 募集期間…7月13日(金)から8月3日(金)

夏のサギソウ園に咲き誇る上野森林公園のシンボル、サギソウを解説付きで観察し
ましょう。
サギソウの仲間や、珍しい湿地の植物も併せて観察出来ます。
毎年、観賞してくださっている常連の方にも、改めてご参加頂ければ、きっと新し
い発見があることでしょう。
乞うご期待!

──────────────────
○夏の森の宝箱を作ろう!
──────────────────

◎ 日  時…8月19日(日)9時30分から12時
◎ 募集人数…12組程度(小学生向け、先着順)
◎ 募集期間…7月20日(金)から8月10日(金)

夏の森の中を探検して、自然とあそぼう!そして探検中に見つけたもので森の宝箱
を作ってみよう!

──────────────────
○森林公園で一句詠んでだぁこ
──────────────────

◎ 募集期間…8月1日(水)から9月30日(日)
◎ 掲示期間…8月19日(日)から9月30日(日)

8月19日「俳句の日」にちなみ公園内を散策しながら一句詠んでください。
園内には投稿用紙と投句箱を設置します。投稿作品はビジターコテージに掲示しま
す。
お子さんの作品やフォト五七五も大募集!

──────────────────
○作品募集!「森の絵画展2012」
──────────────────

◎ 展示期間…10月1日(月)から10月31日(水)
◎ 募集期間…8月15日(水)から9月15日(土)

毎年恒例となった絵画展。園内でスケッチしたものなら、油彩、水彩などを問いま
せん。
お子さんから年配の方まで作品をお待ちしています。
詳しくは園内チラシをご参照ください。

────────────────────────────────────
【申し込みの方は】

電子メール、ファックスまたは往復はがきでお願いします。
参加者全員の住所、氏名、年令、電話、ファックス番号、参加希望の行事名を
ご記入のうえ、各行事の受付期間内にお申し込み下さい。
往復はがきでお申し込みの場合は、返信面のご記入もお忘れなく。


【お問合せ、ご連絡先】
────────────────────────────────────
〒518-0817伊賀市下友生字松ヶ谷1番地 三重県上野森林公園
電話  0595-22-2150   ファックス 0595-22-2151
e-mail muenofp@e-net.or.jp
HP   http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 編集後記
●●--------------------------------------------------------------□□■

今年も暑い夏がやってきました。京都の祇園祭の山鉾に強烈な夕立が襲いかかるこ
ろになると、夜もいよいよ蒸し暑くなってきますね。みなさなまのご家庭にある緑
のカーテンはすくすくと育っていますでしょうか。

各地で花火大会が催されます。夏の高校野球も始まりました。見よ精鋭の集うとこ
ろ/烈日の意気高らかに/遮る雲なきを……。熱い日々が始まっています。

梅雨も明けて夏真っ盛りとなってきました。夏をお楽しみの方々も多いことと思い
ます。思い出がたくさんできるといいですね。

このメルマガで紹介をした環境関連のイベントや講座にもお出かけくださいね。
鈴鹿山麓リサーチパーク(三重県環境学習情報センター)で「Mieこどもエコフェ
ア」というのをやりますよ。え?知らないわ…いう人がありましたら、ぜひ、チェ
ックして、お越しください。なかなか楽しいです。
                                まつもと
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○
■/___■/___■/■__    三重の環境 平成24年
■▲▲__■/___■/■__ ─    メルマガ 7月号 
■/___■/___■/■__ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 【NO.137】
■■■__■■■__■■■__ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp