現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 10月号 No.152

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成25年 10月号
          【NO.152】
━━━━━━━━━━━━━━━

彼岸花がパッと咲いてパッと散ってしまうと十月の風が吹き始め、お伊勢さんに
参拝をするみなさんが待ちに待った秋がやってきました。この月を神無月と呼び
まして、今年は特に神様も遷宮で忙しかろうと思いますが(笑)、下界のほうも
参拝客でたいへん賑わっているようです。

いよいよ秋酣(たけなわ)となって里山も彩り深くなってまいりました。秋を彩
る「秋の七草」は万葉集に登場するのが始まりでして、調べると「秋の野に咲き
たる花を指折り(およびをり)かき数ふれば七種(ななくさ)の花」(山上憶
良)とあります。七つの花の名前は、萩、尾花、葛、撫子、女郎花、藤袴、朝貌
(あさがお)とあります。ちょっとメモしておくとイイことがあるかもしれない
です。

さて、「秋山明浄にして粧うが如く」(臥遊録)というように、四季の中でも秋
はあらゆるパワーを発散させる「粧い」の季節です。環境活動をしているみなさ
んもエネルギーを発散させて秋を満喫していることと思います。

今月もイベント、講座情報をいくつも揃えています。どうぞ奮ってご参加くださ
い。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  目 次 〔 も く じ 〕
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●  三重県環境基本条例の一部改正に対する意見を募集します  
●  環境学習みえ 秋号 発行しました          [お知らせ]
●  三重県環境学習情報センター から          [お知らせ]
●  三重県上野森林公園     から          [お知らせ]

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓□□
■■╋【PR】━【「三重の環境」バナー広告】━【PR】╋■■
□□┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛□□

玉置行政書士事務所
─────────

 昭和55年10月創業以来、行政書士一筋30年の玉置行政書士事務所です。

 愛知県名古屋市を本拠地に岐阜県・静岡県・三重県の各県で玉置行政書士
事務所は産業廃棄物許可申請・建設業許可申請のプロとして、数多くの許可
申請の実績を残して来ました。

  産業廃棄物許可申請・建設業許可申請は是非、玉置行政書士事務所に
お任せ下さい。


 30年間のノウハウと役所の情報公開が産廃パックサービスを可能にしました。

◆ 産業廃棄物許可パック ─ 収集運搬業許可
  http://www.tamaki-g.com/sanpai.html

◆ 建設業許可パック ─ 建設業業許可
  http://www.tamaki-g.com/kensetsu.html

◆ 産廃処理業 ─ 数多くの実績があります
  最難関な中間処理・最終処理の許可を取得

◆ 補助金 助成金 お任せください
  先進的な設備・アイデアには補助金が出ます

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.tamaki-g.com/
────────────────────────────────────
事業所名  玉置行政書士事務所
代表者   行政書士 玉置潔
電話    052-991-2994
携帯電話  090-5856-2477
ファックス 052-982-7543
所在地   〒462-0032 愛知県名古屋市北区辻町2-69-6
E-mail   kiyoshi.sinden@gmail.com
twitter   @kiyoshitamaki
────────────────────────────────────
△───△───△───△───△───△───△───△───△───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

□□┏━━━━━━━━━━━━━━┓□□┏━━━━━━━━━━━━┓□□
■■╋「三重の環境」バナー広告募集╋■■╋環境生活部環境生活総務課╋■■
□□┗━━━━━━━━━━━━━━┛□□┗━━━━━━━━━━━━┛□□

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や「環
境保全活動の推進」など、さまざまな施策への利用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[本文]                              [本文]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□■


■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■■  三重県環境基本条例の一部改正に対する意見を募集

■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

三重県環境基本条例の、目的、基本理念等について規定の整備等を検討していま
すので、皆様からのご意見を募集します。

詳しくは、10月4日の今日のニュース「三重県環境基本条例の一部改正に対する意
見を募集します」をご覧ください。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/details/index.asp?cd=2013100036

────────────────────────────────────
連絡先/環境生活部 環境生活総務課
────────────────────────────────────


■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■■  「環境学習みえ」秋号を発行しました

■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
情報誌「環境学習みえ」は、県内で環境活動をする「人」にスポットを当て
その取り組みなどを紹介します。

秋号の特集テーマは、「人と自然をつなぐインタープリター」です。

赤目四十八滝が有名な名張市赤目町で活動する「赤目インタープリター研究会」
を取材しています。
 http://eco-mie.sblo.jp/article/76388126.html

++
++

「環境学習みえ」は、三重県内の図書館やコミュニティセンターなどでご覧にな
れます。

三重県環境学習情報センターや県庁8階(環境生活部)にも置いています。ぜひお
越しください。

自宅への発送希望の方は、
(件名) 「情報誌発送希望」
(メール)info@eco-mie.com、または
(ファックス)059-329-2909
でお申し込みください。

過去の情報誌も含めて、PDFファイルでもご覧いただくことができます。
 http://www.eco-mie.com/forum/center/paper/2013/index.html

────────────────────────────────────
連絡先/三重県環境学習情報センター
────────────────────────────────────



■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■■   三重県環境学習情報センターからのお知らせ

■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

┏━━━━━━┓
┃センターNEWS┃
┗━━━━━━┛

●┓
┗● 「かんきょう絵手紙 ─届けよう!私のちょっとエコ ─」

自然・地球環境・環境汚染・ごみリサイクル・省エネルギーなどをテーマに、
日頃感じていること、心がけていることなどを「絵と言葉」にしてください。
あなたの想いを絵手紙に託してみませんか?

皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております!

◎ 〆切  10月31日(木)
◎ テーマ 環境について思っていること・感じていること
◎ 対象  三重県在住の小学生以上
◎ 応募方法の詳細について
  http://eco-mie.sblo.jp/article/77205294.html

●┓
┗● 10月27日(日)臨時休館のお知らせ

四日市市水沢・桜地区において「四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル」
が開催されることにともない、10月27日(日)午前8時30分から午後4時まで、
三重県環境学習情報センター付近一帯の道路が通行止めになります。
そのため、三重県環境学習情報センターは休館させていただきます。
ご了承ください。

●┓
┗● イベントなどの詳細について
   http://eco-mie.sblo.jp/article/75991288.html


┏━━┓
┃講座┃
┃情報┃
┗━━┛

┌───────┐
│指導者養成講座│
└───────┘

 ESDシリーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●┓
┗● 持続可能な社会をめざす人づくり講座 ─ ESD入門

◎ 12月1日(日)
◎ 社会の課題と身近な暮らしを結びつけて、新たな価値観や行動を生み出す
  ための学習や活動(ESD)について、「持続可能な社会」の実現にはどう
  するべきか考えます。
◎ 講師 新海洋子 氏
 (環境省中部環境パートナーシップオフィスチーフプロデューサー)
  http://www.eco-mie.com/kouza/25/esd25/index.html

●┓
┗● 環境学習リーダー養成講座

 ESDを理解し、参加体験型の学習プログラムを提供できる指導者としての力量を
高めます。
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/kankyo_leader25/index.html
──────────────────
「アクティビティ体験コース」
 ◎ 平成26年1月11日(土)
 ◎ 「ESD」を理解し、参加体験型のアクティビティ(活動)を体験します。
 ◎ 講師 伊沢令子 氏(NIED国際理解教育センター)
──────────────────
「ファシリテーター養成コース」
 ◎ 平成26年2月1日、15日、22日(全て土曜日) 全3回
 ◎ 参加体験型の環境学習をコーディネートし、ESDの考え方を広める担い手
   を養成します。
 ◎ 講師 茅谷千恵子 氏(NIED国際理解教育センター)
──────────────────

┌────────┐
│スキルアップ講座│
└────────┘

●┓
┗●生態学シリーズ  利己的な遺伝子 ─遺伝子からみた行動の進化─

遺伝子(DNA)自身が生き残るために、どのような戦略をとっているのか、など
行動の進化に関する興味深いお話です。

◎ 講師 渡辺守 氏(筑波大学大学院生命環境科学研究科・教授)
◎ 12月7日(土)(4)「母と子・女は弱い?されど母は強し」
◎ 平成26年2月8日(土)(5)「雄と雌」
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/idensi25/index.html

┌────┐
│環境講座│
└────┘

●┓
┗●平成26年1月12日(日)「バードウォッチング─冬編─」
冬の野鳥のようすを観察します。
メジロ、カラ類、カモなどが観察できると思います。

◎ 募集期間 12月6日(金)から12月27日(金) 先着順
◎ 申込先  三重県上野森林公園
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/birdwatching25_winter/index.html

┌───────┐
│こども環境講座│
└───────┘

●┓
┗●11月2日(土)「エコ・サイエンス教室─炭で消臭剤をつくろう─」
炭を使った消臭剤づくりと、太陽熱を使った実験などもします。
◎ 講師 WDB エウレカ株式会社
◎ 募集 先着順で10月27日(日)まで
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/kodomo_science/index.html 

●┓
┗●11月17日(日)自然工作「どんぐりカレンダー」
どんぐりに数字を書いて、1年中使えるカレンダーを作ります!
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/kodomo_donguri/index.html

┌────┐
│環境工房│
└────┘

●┓
┗●12月7日(土)「アオヅルを使った籠つくり」
自然環境とツルとの関係のお話と、アオヅルの籠つくりです。
◎ 講師 下田利幸 氏
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/kago25/index.html 

●┓
┗●12月23日(月・祝)「おしゃれしめ縄つくり」
食育活動についてお話を聞き、おしゃれなしめ縄を作ります。

◎ 講師 吉澤俊昭 氏(こどものおやつ農園代表)
◎ 講師 ナチュラル工房 にわとり屋
 http://www.eco-mie.com/kouza/25/simenawa/index.html 


┌──────┐
│イベント情報│
└──────┘

●┓ みえ森林フェスタ2013四日市               【出展】
┗●「木のオリジナルコースター作り」「小さな自然観察」

◎ 日時 10月20日(日)10時から16時
◎ 場所 オーストラリア記念館及び周辺緑地(四日市市大字羽津甲5169番地)
◎ 主催 三重県
 (三重の森林づくり)http://www.pref.mie.lg.jp/shinrin/hp/mori/)
 (Facebook)    https://www.facebook.com/mieshinrin

●┓
┗● 秋のふれあいフェスティバル 「星たまごプラネタリウム」  【出展】

◎ 日時 10月20日(日)10時から15時
◎ 場所 四日市市勤労者・市民交流センター
     (四日市市日永東1丁目2-25 中央緑地公園内)
◎ 主催】四日市市勤労者・市民交流センター
     http://www.kinsei-yokkaichi.com/ 

●┓                              
┗●三重しぜん文化祭inくわな 「自然のものを使ったマグネット作り」【出展】

◎ 日時 10月26日(土)10時から16時30分
◎ 日時 10月27日(日) 9時から15時

◎ 場所 桑名市民会館(桑名市中央町3丁目20)
◎ 主催 しぜん文化祭実行委員会

●┓ フリーマーケットin四日市ドーム        【出展】
┗●「かんきょう絵手紙」 「環境キャラクターぬりえ」
   

◎ とき 10月27日(日)10時から16時
◎ 場所 四日市ドーム(四日市市大字羽津甲5169番地)
◎ 主催 特定非営利活動法人MFA
◎ HP  http://www.mfa.gr.jp/index.php

●┓
┗● 久居まつり  「間伐材のうちわに絵を描こう」 【出展】

◎ 日時 10月26日(土)17時から20時
◎ 日時 10月27日(日)10時から16時

  ※  センターは27日のみ出展

◎ 場所 津市久居新町 緑の風公園
◎ 主催 久居彩祭運営委員会

このほかにも、たくさんのイベントに出展する予定です。
ぜひ遊びにきてくださいね!

●┓
┗●10月以降のイベント出展情報
  http://eco-mie.sblo.jp/article/74239214.html


┏━━┓
┃企画┃
┃展示┃ 今月の企画展示
┗━━┛

どのくらい「節水」「節電」「ごみ削減」になるのか、
身の回りでできることをクイズで紹介しています。

◎ 10月・企画展示 花王株式会社
◎ 展示ブログ http://eco-mie.sblo.jp/article/77164611.html



┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
┛┘ お問合せ・お申込み先
┘‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 四日市市桜町3684-11
電話 059-329-2000   ファックス 059-329-2909
e-mail info@eco-mie.com 
URL http://www.eco-mie.com
Twitter http://twitter.com/eco_zou
Facebook http://www.facebook.com/miekankyo
────────────────────────────────────



■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■■   三重県上野森林公園 からのお知らせ

■■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●┓
┗● こども森林くらぶ4
  「たのしい里山遊び ─ まつば大相撲秋場所とどんぐりコマ ─」

◎ とき 11月10日(日)9時30分から11時30分
◎ 人数 12組程度
◎ 対象 4歳以上の子どもと保護者、先着順、こども森林くらぶ会員は優先
◎ 募集期間 10月11日(金)~11月1日(金)

里山の材料で遊び道具を作って、昔ながらの遊びを体験しよう。
うまく作ってコツを覚えたら、お友達にも教えてあげられるよ。
きみも里山の大将になれるかな!

●┓
┗●「森林公園で健康ウォーキング」  【事前申込不要】

◎  11月3日(日)から12月8日(日)

ウォーキングに最適な時期になりました。
秋の自然を楽しみながら歩き、健康度もアップしましょう。
スタンプラリーをしながら、森林公園を歩きませんか。

気軽に参加できる1.8kmのコースから健脚向きの5kmのコースまでが楽しめます。

○忍者コース
○ウォークラリーのコース(コマ地図を読みながら歩く)
があります。

コースマップはビジターコテージのほかメイン駐車場内の案内板に設置します。
ご自由にお持ち下さい。



●┓
┗● 「森の絵画展2013」 【展示中】

◎ 期間 11月1日(金)から11月30日(土)
◎ 時間 9時から17時
◎ 場所 ビジターコテージ 展示室

園内の風景を描いた油絵、水彩画などの作品を一堂に展示します。
公園を気に入ってくださっている方からの作品がたくさん寄せられています。

今年もお子さんからセミプロの方までどんな作品が見られるか大変楽しみです。
自由観覧です。

-------------------------------------------------------------------------
【申し込みの方は】
電子メール、FAXまたは往復はがきでお願いします。
参加者全員の住所、氏名、年令、電話・FAX番号参加希望の行事名を
ご記入のうえ、各行事の受付期間内に下記までお申し込み下さい。
往復はがきでお申し込みの場合は、返信面のご記入もお忘れなく。

【お問合せ、ご連絡先】
────────────────────────────────────
三重県上野森林公園
〒518-0817 伊賀市下友生字松ヶ谷1番地
TEL 0595-22-2150  FAX 0595-22-2151
e-mail muenofp@e-net.or.jp
HP http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
────────────────────────────────────


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 あとがき
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
■□
□■

秋を楽しむために、野山に出かけていくと七草に出会います。巻頭で七つ上げま
したが、憶えていますか?

春の七草は食べる野草でしたが、秋の七草は花を楽しみます。万葉の人々は花を
見て風情を愉しみ、山にたくさんある美味しいキノコや木の実を食べて楽しんだ
のでしょう。

古典の授業で万葉集をやっても生物の先生がキノコを説明しても、いつもぼんや
りしていることが多かったので、文学に登場する自然美に接するのは遥か後年に
なってからです。17歳のころにしっかりと学んでおけばまた違った秋を味わって
これたのかもしれないですが、「歳月人を待たず」です。

今年の夏はとびきり暑かったので秋の「粧い」には期待が持てます。深まる秋が
待ち遠しいです。
                              まつもと

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成25年 10月号
          【NO.152】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp