現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 11月号 No.177

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成27年  11月号
          【NO.177】
━━━━━━━━━━━━━━━

三重の環境メールマガジン 11月号をお届けします。

立冬が過ぎていよいよ冬がやってきます。
暖冬の予報が出ているそうですが、ほんとかな、と半信半疑。

寒い冬は、いやですね。

伊勢志摩サミット開催まで200日を切りました。
カウントダウンボードも県庁玄関に設置されています。
三重県公式 Facebook で元気よく情報発信中です。


┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┫■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┃■┣
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

  目 次 〔 も く じ 〕
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【*】 平成27年版環境白書を刊行します        [お知らせ]

【*】 平成27年度三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール審査結果

【*】 第4回みえ環境大賞の受賞者が決定しました    [ニュース]

【*】 三重県環境学習情報センター から        [お知らせ]

【*】 三重県民の森        から        [行事など]

【*】 三重県上野森林公園     から        [行事など]

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

■■■‥‥‥■■■‥
■‥‥■‥‥■‥‥■
■■■‥‥‥■■■‥
■‥‥‥‥‥■‥■‥
■‥‥‥‥‥■‥‥■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓□□□□□□
■■■■■■╋【PR】━【「三重の環境」バナー広告】━【PR】╋■■■■■■
□□□□□□┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛□□□□□□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米田行政書士法務事務所
──────────────

< ~あなたの気持ちを大切に~ >

■ 三重県津市にある当事務所は、三重県の皆さまに対し、産業廃棄物許可
申請から建設業許可申請、外国人の方への支援等、様々な許認可申請のスペ
シャリストとして、また街の法律家として全力でお客様をサポートしており
ます。

■ 書類作成はもちろん、そこに至るまでのプロセスを大切に、官公署との
折衝、協議を重ねていきます。

■ 法律改正に対応し、難しいケースでも確かな根拠のもと、問題をクリア
できるよう構成を検討します。

■ 方法が一つではない時に、依頼人にベストもしくはモアベターな提案を
いたします

■ 企業法務・民事法務・国際法務を取り扱う総合行政書士事務所です

あなたの未来を創る支援者として
米田行政書士法務事務所がサポート
させていただきます!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.yone.org
□□ 
────────────────────────────────────
事務所名 米田行政書士法務事務所
代表者  行政書士 米 田 智 彦
TEL  059-254-4415
FAX  059-254-4416
所在地  〒514-1118三重県津市久居新町2748-12 
E-mail  info@yone.org
ホームページ http://www.yone.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓□□□□□□
■■■■■■╋【PR】━【「三重の環境」バナー広告】━【PR】╋■■■■■■
□□□□□□┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛□□□□□□

UMOU(羽毛)プロジェクト
──────────────

<近い将来、羽毛が手に入らなくなるかもしれません>

■ 食肉用に飼育されている水鳥(カモ、アヒル、ガチョウ)の副産物として
採れる羽毛は、近年、中国での食文化の変化などから世界的に需給バランスが
崩れて、価格が高止まりしています。

■ このままいくと、近い将来羽毛製品は一部の人しか手に入らない、非常に
高価なものとなってしまう恐れがあります。

■ そんな中、次世代に羽毛の価値を伝えていくために、日本でも羽毛を
リサイクルする仕組みづくりがはじまりました。

■ 「UMOUプロジェクト」は、「赤い羽根」と「白い羽根」の
コラボレーションとして生まれた「羽毛製品」が「募金」に代わる仕組みです。

■ 羽毛をリサイクルする過程で、「環境の保全」と「障がい者の雇用創出」
と「地域福祉活動の支援」に貢献できます。

■ 皆さまの周りに使わなくなった羽毛製品があれば、お近くの社会福祉
協議会(三重県内に限る)または「UMOUプロジェクト」事務局(明和町社会
福祉協議会内)まで、ご連絡いただけると幸いです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ 三重県共同募金会
□□ http://www.miewel-1.com/bokin/
────────────────────────────────────
事務局   UMOUプロジェクト
担当者井上(明和町社会福祉協議会内)
電話    0596-52-7056
ファックス0596-52-7057
所在地   〒515-0332 三重県多気郡明和町馬之上917-1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓□□□□□□
■■■■■■╋【PR】━【「三重の環境」バナー広告】━【PR】╋■■■■■■
□□□□□□┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛□□□□□□

玉置行政書士事務所
─────────

 昭和55年10月創業以来、行政書士一筋30年の玉置行政書士事務所です。

 愛知県名古屋市を本拠地に岐阜県・静岡県・三重県の各県で玉置行政書士
事務所は産業廃棄物許可申請・建設業許可申請のプロとして、数多くの許可
申請の実績を残して来ました。

  産業廃棄物許可申請・建設業許可申請は是非、玉置行政書士事務所に
お任せ下さい。


 30年間のノウハウと役所の情報公開が産廃パックサービスを可能にしました。

◆ 産業廃棄物許可パック ─ 収集運搬業許可
  http://www.tamaki-g.com/sanpai.html

◆ 建設業許可パック ─ 建設業業許可
  http://www.tamaki-g.com/kensetsu.html¬
◆ 産廃処理業 ─ 数多くの実績があります
  最難関な中間処理・最終処理の許可を取得

◆ 補助金助成金お任せください
  先進的な設備・アイデアには補助金が出ます

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.tamaki-g.com/
────────────────────────────────────
事業所名  玉置行政書士事務所
代表者行政書士玉置潔
電話    052-991-2994
携帯電話  090-5856-2477
ファックス 052-982-7543
所在地   〒462-0032 愛知県名古屋市北区辻町2-69-6
E-mail   kiyoshi.sinden@gmail.com
twitter   @kiyoshitamaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┬┬┏━━━━━━━━━━━━━━┓──┏━━━━━━━━━━━━┓┬┬
■■╋「三重の環境」バナー広告募集╋■■╋環境生活部環境生活総務課╋■■
┴┴┗━━━━━━━━━━━━━━┛──┗━━━━━━━━━━━━┛┴┴

三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への利用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR-END]


┼┼─────────────────────ここから[本文]───┼┼

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   平成27年版環境白書を刊行します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三重県では、「三重県環境基本計画」において、資源の循環的な利用やエネルギー
の有効活用、地域の生態系や自然の保全などを通じて、持続的発展が可能な社会の
構築をめざしています。

このたび、平成26年度における三重県の環境の状況と環境保全に関して講じた施
策をとりまとめた「平成27年版環境白書」を刊行しましたので、お知らせしま
す。

(1)概要

   環境白書は、三重県環境基本条例第10条に基づく「年次報告書」として、
   昭和46年に「公害白書」として発刊(昭和47年に「環境白書」と改名)
   してから、今年で45刊目になります。
   平成27年版環境白書は、平成26年度における三重県の環境の状況と環境
   保全に関して講じた施策について、とりまとめました。
             
(2)発行部数   1,100部

(3)規格・頁数  A4、110ページ

(4)配布先
 
   県内各市町および図書館等

  ※一般の方への配布はしておりませんので、
   ホームページ「三重の環境」からご覧ください。
   URL http://www.eco.pref.mie.lg.jp/policy/hakusho/h27/index.htm

┏━━━━━┓
┃お問合せ先┃─────────────────────────────
┗━━━━━┛
三重県環境生活部 環境生活総務課
担当 藤田
電話 059-224-2314
ファックス 059-224-3069
e-mail kansei@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  平成27年度三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール審査結果

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

身近な視点から地球温暖化に向けてメッセージを発信し、より多くの方に関心
を高めてもらうために小・中学生のみなさんを対象にポスター作品を募集した
結果、次のように決定しましたので発表します。

◆┐ 
└┘【小学生の部】 ※敬称略
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<最優秀賞>
津市立明小学校 5年 白さき 温琉(しらさき はるく)
                (「さき」の字は山へんに立、可)
<優秀賞>
南伊勢町立南勢小学校 6年 桂 拓也(かつら たくや)
鈴鹿市立飯野小学校  5年 鷺山 葵(さぎやま あおい)

<佳作>
名張市立美旗小学校   5年 森 早羅(もり さら)
名張市立名張小学校   6年 山浦 あかり(やまうら あかり)
桑名市立長島北部小学校 6年 津坂 采(つさか あや)
志摩市立安乗小学校   6年 尾ざき 玲那(おざき れな)
                    (「ざき」の字は山へんに立、可)
名張市立比奈知小学校  6年 杉田 千尋(すぎた ちひろ)

◆┐ 
└┘【中学生の部】 ※敬称略
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<最優秀賞>
四日市市立朝明中学校 2年 佐藤 由季(さとう ゆき)

<優秀賞>
志摩市立志摩中学校 3年 藤谷 峻紀(ふじや しゅんき)
鈴鹿市立天栄中学校 3年 服部 愛(はっとり まな)

<佳作>
四日市市立富洲原中学校 1年 平田 創真(ひらた そうま)
津市立橋南中学校    2年 小倉 みさき(おぐら みさき)
                 (「みさき」の字は「海」の旧字体と岬)
鈴鹿市立千代崎中学校  1年 亀井 風花(かめい ふうか)
津市立橋北中学校    2年 牧野 有紗(まきの ありさ)
津市立橋北中学校    2年 山本 晏奈(やまもと はるな)

◆┐ 
└┘【表彰式】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ 日時 12月6日(日) 10時から15時
  (表彰式)     14時から14時30分
  (作品展示)    10時から15時
◎ 場所 メッセウイング・みえ(津市北河路町19-1)
◎ 主催 三重県地球温暖化防止活動推進センター

◆┐ 
└┘【展示予定】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ 場所 MieMu(三重県総合博物館)3階 企画展示室 横(入場無料)
◎ 期間 12月22日(火)から平成28年1月17日(日)


┏━━━━━┓
┃お問合せ先┃─────────────────────────────
┗━━━━━┛
問合せ 三重県環境学習情報センター
担当    三浦
電話    059-329-2000
ファックス 059-329-2909
------------------------------------
連絡先 三重県環境生活部 地球温暖化対策課
担当    伊藤、内田
電話    059-224-2366
ファックス 059-229-1016
e-mail   earth@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  第4回みえ環境大賞の受賞者が決定しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆┐ 受賞者(50音順/敬称略)
└┘

◎ 環境活動部門
 ・井上 誠二(四日市市)
 ・シャープ株式会社 三重工場(多気町)
 ・「竹の都・明和」農業生産研究会(明和町)
 ・株式会社松阪協働ファーム(松阪市)

◎ 環境経営部門
 ・愛知機械工業株式会社 松阪工場(松阪市)
 ・シャープ株式会社 亀山工場(亀山市)
   
※ 受賞者の活動についてはHPニュース等をご覧ください


◆┐ 表彰式 
└┘

みえ環境大賞の受賞者の表彰式を行います。

◎ 日時  12月6日(日)午前10時から 
◎ 場所  メッセウイング・みえ 展示ホール(津市北河路町19-1)
◎ その他 事前申込不要、入場料無料

※表彰式には知事が出席し、受賞者に表彰状が手渡されます。

詳細ニュースHP
 http://www.eco.pref.mie.lg.jp/details/index.asp?cd=2015100369

┏━━━━━┓
┃お問合せ先┃─────────────────────────────
┗━━━━━┛
三重県環境生活部 地球温暖化対策課
担当    谷川 藤村
電話    059-224-2366
ファックス 059-229-1016
e-mail   earth@pref.mie.jp
────────────────────────────────────



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  三重県環境学習情報センターから    [お知らせ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 講座情報
┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【指導者養成講座】
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆「環境学習リーダー養成講座」 開催情報
【詳細】http://www.eco-mie.com/kouza/27/kankyo_leader27/index.html
・持続可能な開発のための教育(ESD)を学ぶ講座 
  〈ESD:Education for Sustainable Development〉
・場所 サン・ワーク津 (津市島崎町143-6)

◎平成28年1月9日(土)
 「ESD入門~持続可能な社会をめざして~」
 社会の課題と身近な暮らしを結び新たな価値観や行動を生む学習や活動(ESD)
・講師 新海洋子 氏
 (環境省中部環境パートナーシップオフィス チーフプロデューサー)

◎平成28年1月24日(日)
 「アクティビティ体験コース」
 「ESD」という教育の特徴や概念を理解し、参加型のアクティビティを体験
・講師 堀川絵美 氏 (NIED国際理解教育センター)

◎ 平成28年2月14日(日)、21日(日)、28日(日)
 「ファシリテーター養成コース」
 参加体験型の環境学習をコーディネートしESDの考え方を広める担い手を養成
・講師 茅谷千恵子 氏 (NIED国際理解教育センター)

◎復習希望者を募集(特別募集)
 「アクティビティ体験コース」「ファシリテーター養成コース」修了済者
・募集人数 各コース5名


【スキルアップ講座】
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆生態学シリーズ「共存と絶滅」
わかりやすい内容の生態学講座

◎講師 渡辺 守 氏 (筑波大学大学院生命環境科学研究科・教授)
[3]12月5日(土)「恐竜の絶滅」
[4]平成28年2月13日(土)「生物多様性」
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/kyouzon_zetumetu27/index.html

◆11月23日(月・祝)
 「地層・化石から読み解く太古の自然環境」
 三重県で産出する化石から推察される太古の環境(古環境)を知る
 自然環境の変遷に関して理解を深める
◎講師 中川良平 氏 (三重県総合博物館 学芸員)
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/kaseki/index.html

◆平成28年1月10日(日)
 「平野部を流れる川の自然と環境保全~祓川の事例を中心に~」
 祓川の自然環境や生息する生き物、地域の方々が取り組む保全活動を紹介
◎講師 北村淳一 氏 (三重県総合博物館 学芸員)
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/haraigawa/index.html

◆平成28年1月30日(土)
 「ごみ減量の現場をみる~ホテル戸田家の取り組み~」
戸田家の「ごみ減量の取り組み」の話と館内見学、質疑応答
◎講師 宍倉秀明 氏 (戸田家 業務支配人)
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/todaya/index.html

◆平成28年2月6日(土)
 「ニホンジカが生物多様性に与える影響」
シカが農林産物だけでなく生物多様性に与える影響などについての話
◎講師 高橋裕史 氏 (国立研究開発法人森林総合研究所 関西支所)
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/nihonjika/index.html


【環境講座】
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆環境県民講座
 「伊勢湾の再生を考える」
 伊勢湾の再生に向けた産官学民の取組や、干潟の再生、水質、海岸漂着物
[3]12月12日(土)「豊かな伊勢湾の環境のいまとこれから」
[4]平成28年2月7日(日)「伊勢湾を守ろう~海のごみをなくすには~」
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/isewansaisei/index.html


◆平成28年1月16日(土)「冬のバードウォッチング」 先着順
 冬の上野森林公園を歩いて、池のカモや林の小鳥たちを観察
◎ 募集期間 12月17日(木)~1月7日(木)まで
◎ 申込先  三重県上野森林公園
 http://www.eco-mie.com/kouza/27/bwwinter27/index.html


┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  イベント情報
┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――

●榊原自然学校まつり
自然のものを使った工作
◎ 日時 11月22日(日) 10:00~16:00 小雨決行
◎ 場所 久居インターガーデン(津市久居明神町風早)
◎ 主催 榊原自然学校
 http://www.ztv.ne.jp/ohata/

●つ・環境フェスタ
間伐材ハガキでお便りを書こう!
◎ 日時 11月23日(月・祝)10:00~15:00
◎ 場所 メッセウイング・みえ(津市北河路町19-1)
◎ 主催 環境フェスタ実行委員会・津市
 http://goo.gl/9iSTLG


●みえ環境フェア2015
平成27年度「三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール」表彰式と作品展示
◎ 日時 12月6日(日)10:00~15:00
◎ 場所 メッセウィング・みえ(津市北河路町19-1)
◎ 主催 三重県地球温暖化防止活動推進センター
 http://www.mec.or.jp/ondan/


┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 企画展示(11月) 三重西里山を愛する会 しろやま倶楽部
┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――

四日市市三重団地2丁目『三重城山緑地』で里山の保全を目的に活動中
ブログ http://eco-mie.sblo.jp/article/167196778.html

┏━━━━━━━━━┓
┃お問合せお申込み先┃─────────────────────────
┗━━━━━━━━━┛
☆三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
TEL 059-329-2000 FAX 059-329-2909
ホームページ   http://www.eco-mie.com
ツイッター    http://twitter.com/eco_zou
フェイスブック  http://www.facebook.com/miekankyo
────────────────────────────────────



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   三重県民の森 からのお知らせ        [行事など]

※空き情報・詳細等は、三重県民の森に直接確認ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※【 三重県民の森 】  (情報参照元)メールマガジン・ホームページから



┏━━━━━━┓ 県民の森イベント情報
┃イベント情報┃ http://mie-mori.jp/event/
┗━━━━━━┛ 季節ごとに自然を楽しむイベントを開催中

┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■  ダンボールアート&パステルアート

ダンボールアートで額をつくり、パステルアートで紅葉の森を描きます。
二つのアートがコラボすれば秋の作品の完成!
大人も子どもも楽しめる1日です♪

◎ 日時 11月22日(日) 
     ・午前の部 10:00~11:30
     ・午後の部 13:00~15:00

◎ 会場 三重県民の森内 ふれあいの館にて受付
    (晴天)ふれあいの館周辺 (雨天)ふれあいの館
◎ 講師 ダブルHappy  吉岡幸子さん
    (パステルホープアート協会公式正インストラクター)
     諸岡幸子さん(アトリエ アリス)
◎ 定員  なし
◎ 参加費 1つ500円
◎ 持ち物 レジャーシート
◎ 服装  汚れても良い服装、作品を持ち帰る手さげ袋(B5が入る程度)
◎ 申込み 当日受付


┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 木に登って森を知ろう ツリークライミング体験会

高い木に安全に登る方法であり、環境学習の一つとしても注目されている
「ツリークライミング」の体験をしながら森や木について考えてみませんか?

◎ 日時 11月29日(日) (少雨決行)
・10:00~11:30
  ・12:30~14:00 
  ・14:00~15:30の3回
※木に登れる人数の制限上、こちらで参加する時間を指定させていただきますので
ご了承ください。
◎ 場所  三重県民の森 つどいの広場横あずまや集合
◎ 講師  有賀浩二さん
     (ツリークライミング ジャパン公認インストラクター)
◎ 定員  木に登れるのは各回8名
◎ 対象  親子(木に登れるのは小学生以上)
◎ 参加費 木に登る方1人につき1000円
◎ 服装  運動ができる服装(スカート不可)、髪の長い方は髪止め
◎ 持ち物 バンダナ(ヘルメットの下にかぶります)
      滑り止めのついた軍手、セパレートタイプのカッパ上下(雨天時)
◎ 申込み 要事前申し込み
      下記リンクの応募用紙に必要事項を記入の上、
      三重県民の森までFAXするか、応募用紙と同内容をEメールにて 
      県民の森まで送信ください。
◎ 締切  11月20日(金) ※応募者多数の場合は抽選
◎ 詳細  HP参照


┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 森の素材でクリスマスリースづくり

アケビやビナンカズラのつるを編み、リースをつくろう。
木の実、葉っぱを飾りつければ、温かみのあるクリスマスリースの完成♪

◎ 日時  12月12日(土)13(日) 13:00~15:00
◎ 場所  三重県民の森 ふれあいの館にて13:00より受付開始
◎ 定員  なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
◎ 参加費 1つ300円
◎ 持ち物 作品を持ち帰る袋
◎ 服装  汚れてもよい服装
◎ 申込み 当日受付


┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ オリジナルしめ縄飾りづくり

縄を綯うところから始めます。
森の木の実で飾りつけをして、オリジナルのしめ縄飾りをつくる

◎ 日時  12月19日(土)20(日)13:00~15:00
◎ 場所  三重県民の森 ふれあいの館にて13:00より受付開始
◎ 定員  なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
◎ 参加費 1つ500円
◎ 持ち物 作品を持ち帰る袋
◎ 服装  汚れてもよい服装(縄を綯う方はズボン、靴下の着用)
◎ 申込み 当日受付


┏━━━━━━━━┓
┃問い合せ・連絡先┃──────────────────────────
┗━━━━━━━━┛
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
三重県民の森 〒510-1251 三重県 三重郡菰野町千草7181-3
電話 059-394-2350 ファックス 059-394-2440 e-mail info@mie-mori.jp
HP http://mie-mori.jp/

指定管理者 三重県自然環境保全センター
Tel. 0594-87-7144, Fax. 0594-87-7145
────────────────────────────────────



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   三重県上野森林公園 からのお知らせ    [行事など]

※ 最新情報は三重県上野森林公園に直接お尋ねください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━┓
┃もうすぐの行事┃
┗━━━━━━━┛

○───────────────────────────────────
■11月22日(日)
森っこくらぶ 3「森で作ろう」

┏━━━━━━━┓
┃これからの行事┃
┗━━━━━━━┛
■ 12月6日(日)
「ミニクリスマスツリー作り」

■1月16日(土)
「冬のバードウォッチング」

■2月7日(日)
「シイタケの菌打ち体験」

■2月21日(日)
森っこくらぶ 4「森を紡ごう」


┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃上野森林公園のホームページ┃─────────────────────
┗━━━━━━━━━━━━━┛
 http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/

 φ 森の掲示板
 φ 行事のご案内
 φ 今月のおすすめ
 φ 公園日記
 φ 開花情報
 φ モリメイト通信
 φ モリメイト回覧板

などがご覧いただけます。

メールマガジンではお届けできない写真情報が満載です。

┏━━━┓
┃ご案内┃───────────────────────────────
┗━━━┛

□  行事案内を電子メールでお知らせします

「この行事に申し込もう」と思っていたのに、申し込むのを忘れていた…
という経験はありませんか?

公園の各行事の受付が始まったら、登録している方に行事案内を電子メールで
お知らせするサービスを行なっています。

□  申込み方法

電子メールでの行事案内サービスご希望の方は、件名に行事案内希望、本文に
氏名をご記入のうえ、muenofp@e-net.or.jp にメール送信していただくことで
登録が出来ます。

┏━━━━━━━━━┓
┃講座など申込み方法┃─────────────────────────
┗━━━━━━━━━┛
電子メール、ファックス、往復はがき、ビジターコテージ内事務所窓口にて
参加者全員の住所、氏名、年令、電話、ファックス番号、参加希望の行事名を
ご記入のうえ、各行事の受付期間内にお申し込み下さい(下記まで)
往復はがきでお申し込みの場合は、返信面のご記入もお願いします

┏━━━━━━━━━┓
┃お問合せ、ご連絡先┃─────────────────────────
┗━━━━━━━━━┛
 三重県上野森林公園
 〒518-0817 伊賀市下友生字松ヶ谷1番地
 TEL 0595-22-2150  FAX 0595-22-2151
 e-mail muenofp@e-net.or.jp
 HP   http://www.e-net.or.jp/user/muenofp/index.htm
────────────────────────────────────


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  あとがき
┼―――――――――――――――――――――――――――――――――――

冬がやってくるとワクワクすることがあります。
それはバードウォッチングです。

最近はお手軽にコンパクトなカメラや双眼鏡が手に入ります。
三重県内の環境活動グループや施設の情報をキャッチしてイベントに参加して
観察するのがオモシロイです。

健康的にリフレッシュできて、自然とも触れあえます。
ちょっと「もの知り」にもなれますよ。
                             まつもと

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成27年  11月号
          【NO.177】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp