現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 7月号 No.197

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  7月号
          【NO.197】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 7月号をお届けします。

いよいよ夏休みが始まりますね。
このメルマガに登場する施設は、工作教室など夏休みの宿題に役立つような講座も
行っているところがたくさんあって、密かに人気です。

ふだんから少しでも多くのみなさんにセンターや公園施設に顔を出していただき、
イベントや講座などで交流を重ねながら、コツコツと盛り上げていきたいですね。

出かけてみると想像していなかった面白さに出会えることがありますので、
夏休みには、是非ともお出かけください。

どちらも空気の綺麗な、気持ちのいい場所にある施設ばかりです。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目 次 〔 も く じ 〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

【*】 三重県環境学習情報センター から           [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報               [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報            [行事など]

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玉置行政書士事務所
─────────

 昭和55年10月創業以来、行政書士一筋30年の玉置行政書士事務所です。

 愛知県名古屋市を本拠地に岐阜県・静岡県・三重県の各県で玉置行政書士
事務所は産業廃棄物許可申請・建設業許可申請のプロとして、数多くの許可
申請の実績を残して来ました。

  産業廃棄物許可申請・建設業許可申請は是非、玉置行政書士事務所に
お任せ下さい。


 30年間のノウハウと役所の情報公開が産廃パックサービスを可能にしました。

◆ 産業廃棄物許可パック ─ 収集運搬業許可
  http://www.tamaki-g.com/sanpai.html

◆ 建設業許可パック ─ 建設業業許可
  http://www.tamaki-g.com/kensetsu.html¬
◆ 産廃処理業 ─ 数多くの実績があります
  最難関な中間処理・最終処理の許可を取得

◆ 補助金助成金お任せください
  先進的な設備・アイデアには補助金が出ます

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.tamaki-g.com/
────────────────────────────────────
事業所名  玉置行政書士事務所
代表者   行政書士 玉置 潔
電話    052-991-2994
携帯電話  090-5856-2477
ファックス 052-982-7543
所在地   〒462-0032 愛知県名古屋市北区辻町2-69-6
E-mail   kiyoshi.sinden@gmail.com
twitter   @kiyoshitamaki


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米田行政書士法務事務所
──────────────

< ─あなたの気持ちを大切に─ >

■ 三重県津市にある当事務所は、三重県の皆さまに対し、産業廃棄物許可
申請から建設業許可申請、外国人の方への支援等、様々な許認可申請のスペ
シャリストとして、また街の法律家として全力でお客様をサポートしており
ます。

■ 書類作成はもちろん、そこに至るまでのプロセスを大切に、官公署との
折衝、協議を重ねていきます。

■ 法律改正に対応し、難しいケースでも確かな根拠のもと、問題をクリア
できるよう構成を検討します。

■ 方法が一つではない時に、依頼人にベストもしくはモアベターな提案を
いたします

■ 企業法務・民事法務・国際法務を取り扱う総合行政書士事務所です

あなたの未来を創る支援者として
米田行政書士法務事務所がサポート
させていただきます!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.yone.org
□□ 
────────────────────────────────────
事務所名 米田行政書士法務事務所
代表者  行政書士 米 田 智 彦
TEL  059-254-4415
FAX  059-254-4416
所在地  〒514-1118三重県津市久居新町2748-12 
E-mail  info@yone.org
ホームページ http://www.yone.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への利用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR-END]
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
┼┼────────────────────────────────┼┼
┼┼──────────────────────ここから[本文]───┼┼
┼┼────────────────────────────────┼┼



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 三重県環境学習情報センター から        [お知らせ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★おしらせ│  夏のエコフェア2017
―――――┘

□□ 7月22日(土)、23日(日) 10時~15時(雨天決行)
□□ 三重県環境学習情報センター及び周辺施設(四日市市桜町3684-11)
□□ 無料(飲食と一部ブースで材料費など有料)

 http://www.azuma-mie.co.jp/ecofair/


┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★講座情報│
―――――┘

【スキルアップ講座】

◆「平成29年 森林インストラクター資格試験 合格支援講座」 各回先着順
 7月23日(日)、8月6日(日)
 8月20日(日)、9月3日(日)
 10:00~16:30
 http://eco-mie.sblo.jp/article/179324418.html

◆「日本人とサメ~こわい?おいしい?役に立つ?~」
 9月9日(土) 10:00~12:00
 縣 拓也 氏(海の博物館 学芸員)
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/shark/index.html

◆「身近な動物『タヌキ』と私たちの暮らし」
 9月9日(土) 13:30~15:45
 樋口大輔 氏(三重県みどり共生推進課 職員)
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/tanuki/index.html

◆「自然体験活動指導者NEALリーダー養成講座」 2回連続    先着順
 1日回 10月14日(土)~15日(日)
 2日回 12月2日(土)~3日(日)
 大杉谷自然学校(多気郡大台町久豆199)       ※現地集合・解散
 大西かおり 氏(NEALトレーナー)ほか
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/neal/index.html

◆「『FSC認証の森林』見学会」
 11月11日(土)10:00~15:00
 速水 亨 氏(速水林業 代表)
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/fsc/index.html

◆生態学シリーズ「生存戦略」
 渡辺 守 氏(三重大学名誉教授)
 φ「チョウの生存戦略」 12月2日(土)      13:45~16:00
 φ「トンボの生存戦略」 平成30年2月10日(土)  13:45~16:00
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/sezon29/index.html

【一般講座】

◆環境工房「草木染め・秋」
 9月2日(土) 13:00~16:00
 奥川次郎 氏(森林インストラクター)
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/kusakisome_autumn/index.html

◆「エコぞうウォーク~センター周辺の自然を探検しよう~」2
 秋の昆虫の観察
 10月8日(日) 9:30~11:30
 NPO法人ちょっと自然
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/ecozou_walk/index.html


┼―――――――――┬―――――――――――――――――――――――――
★ただいまの企画展示│  7月30日(日)まで
――――――――――┘
□□ 「花王国際こども環境絵画コンテスト入賞作品展」 花王株式会社
□□ センター開館時間内、いつでもどなたでもご覧いただけます

 http://eco-mie.sblo.jp/article/179965120.html


┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★お知らせ│  「かんきょう絵手紙」募集
―――――┘

□□ みなさんが環境について感じていること、日頃思っていることなどを
□□ 絵手紙にしてセンターまで送ってください
□□ 優れた作品やユニークな作品は情報誌『環境学習みえ』誌面に掲載・紹介

 http://eco-mie.sblo.jp/article/179661073.html

※11月30日(木)までの到着分は冬号に掲載
※掲載者にはエコぞうグッズプレゼント


────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話   059-329-2000     ファックス 059-329-2909
WEB  http://www.eco-mie.com
メール  info@eco-mie.com 
Twitter  http://twitter.com/eco_zou
Facebook http://www.facebook.com/miekankyo
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  三重県民の森 からの情報               [行事など]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・  県民の森イベント情報 http://mie-mori.jp/event/
┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│ 7月30日(日)と 8月27日(日) 昆虫標本をつくろう
―┘

■■■ 身近な環境の変化を知るうえで大切な資料となる昆虫標本を基礎から
■■■ 夏休みの自由研究にもぴったりな企画
□□
□□ 第一回目 □□
□□

日時 7/30(日) 10:00~15:00(雨天決行)
   ※雨の場合は観察会は中止・標本づくりのみ、午前中で終了
場所 三重県民の森内 ふれあいの館にて9:45より受付開始
講師 東 日出男さん(三重昆虫談話会)
   井原 久生さん(四日市自然保護推進委員)
定員 20名(親子/先着)
対象 一般・小学校3年生以上向け
参加費 標本キット1つにつき500円
持ち物 筆記用具、メモ、虫捕り網、虫カゴ、タオル、水筒、弁当
服装 森の中を歩ける服装(長そで・長ズボン・帽子)

------------------------------------------------------------------------
□□
□□ 第二回目
□□

 昆虫標本づくりの第二部!
 紙箱で標本箱をつくり、出来上がった標本を箱におさめます

日時 8/27(日)13:00~15:00(雨天決行)
場所 三重県民の森内 ふれあいの館にて12:45より受付開始
講師 東 日出男さん(三重昆虫談話会)
対象 7/30の参加者・以前の標本教室の参加者
参加費 無料
持ち物 筆記用具、メモ、高さ5センチメートル以上でふたの取れる紙箱
服装 汚れても良い服装

※昆虫標本をつくろう1.2は連続講座となります
※両日ご参加いただける方のみの受付となります

------------------------------------------------------------------------
【要事前申し込み】
  電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
  代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい


┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│ 8月5日(土) 蛾ナイト ~ガの魅力に触れる夜~
―┘
■■■ 見た目はチョウとほとんど同じなのに何故かイメージのよくないガ
■■■ チョウ以上にきれいで魅力もいっぱいの蛾を観察しながら
■■■ 光や樹液に集まる美しくも妖しい蛾の世界に触れてみませんか

日時 8/5(土) 19:30~21:30
場所 三重県民の森 ふれあいの館にて19:15より受付
講師 阿部 裕さん(四日市自然保護推進員)
定員 20名(親子・一般/先着)
参加費 無料
持ち物 筆記用具、メモ、タオル、水筒、虫よけスプレー、懐中電灯
服装 森の中を歩ける服装(長そで、長ズボン、帽子)
------------------------------------------------------------------------
【要事前申し込み】
  電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
  代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい


┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│ 8月12日(土) 8月の星空観察会
―┘
■■■ 周りに明かりのない三重県民の森は隠れた星空スポット
■■■ ペルセウス座流星群真っただ中で、星空の世界を見てみませんか

日時 8/12(土) 19:30~21:00 ※雨天中止時 当日17:30にHPに掲載
場所 三重県民の森 大駐車場
講師 星空案内人の皆さん
定員 なし
参加費 無料
持ち物 懐中電灯、虫よけスプレー
------------------------------------------------------------------------
【当日受付】 直接会場にお越しください


┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│ 8月13日(日)と8月26日(土) Jr.工房の自由木工教室
―┘
■■ ノコギリやトンカチを使うコツを学びながら木切れを使い自由に木工
■■ イスにロボット、小物入れなどなど、自分のアイデア次第で何でも

日時 8/13(日)、8/26(土) 受付時間 10:00~15:00
会場 三重県民の森内 ふれあいの館
講師 Jr.工房
定員:なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
対象:小学生以上
材料費:1作品700円
持ち物:軍手、作品を持ち帰る袋
服装:汚れても良い服装
------------------------------------------------------------------------
【当日受付】 直接会場にお越しください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
受付は TEL・FAXからでもOK    TEL 059-394-2350 FAX 059-394-2440
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
発行 三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
メール info@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 三重県上野森林公園 からの情報           [行事など]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページ  https://mie-mori.jp/ueno/events/
┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│  8月12日(土) くるくる回る 花の万華鏡づくり
―┘

◆◆◆ 部品を作って組み立てて万華鏡をつくります
◆◆◆ 葉っぱや花びら、実を入れて
◆◆◆ 自然の色を楽しむ万華鏡の完成

日時 8/12(土) 13:00~15:00
会場 上野森林公園内 ビジターコテージ研修室
参加費 1つ500円
定員 20名(先着)
対象 小学生以上
持ち物 なし
------------------------------------------------------------------------
【事前申込み不要】 直接会場にお越しください


┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│  8月13日(日) 押し花でしおりづくり
―┘

◆◆◆ もみじやマリーゴールド、アジサイなど
◆◆◆ 色とりどりの押し花や葉っぱでしおりを作ります
◆◆◆ オリジナルのしおりで、読書の時間も楽しく

日時 8/13(日) 13:00~15:00
会場 上野森林公園内 ビジターコテージ研修室
参加費 100円
定員 なし
対象 幼稚園以上
持ち物 なし
------------------------------------------------------------------------
【事前申込み不要】  直接会場にお越しください


┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│  8月19日(土) セミの羽化観察会
―┘

◆◆◆ 一生のうちのほとんどを土の中で過ごすセミ
◆◆◆ 彼らが命をつなぐ夏がもうすぐ
◆◆◆ その羽化の瞬間は美しく、とっても神秘的
◆◆◆ 夜の森を探検して、羽化の様子を観察しよう

日時 8/19(土)  19:00~21:00 (18:30~入園可能) ※雨天室内
会場 上野森林公園内 ビジターコテージ
講師 山田 翔大さん(ぶんぶん昆虫探研隊)
参加費 無料
定員 20名
対象 小学生以上
持ち物 懐中電灯、飲み物、タオル
服装 長袖、長ズボン、運動靴
------------------------------------------------------------------------
【要事前申し込み】
参加者の氏名、人数、連絡先などを
電話、FAX、E-mailなどで上野森林公園まで
HPに参加申込みフォームがあります


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参加申込の詳細や最新申込状況などは、お尋ねください】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 三重県上野森林公園
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ちょっと発行が遅くなってしまいました。
これが届く頃は夏休みに突入しているかもしれません。

毎朝、喧しい蝉の声に起こされる日が始まります。
喧しいわりには、イライラが襲ってこないのも虫の声の特徴でしょうか。

田舎の家は養蚕をした名残があって、8畳間が4部屋続いていたりしまして
子どものころはその部屋を開け放してゴロンと寝転んで、課題図書などを
読んで過ごしたおぼえがあります。

何もない部屋というのは、熱エネルギーが蓄積されるものがほとんど無い
わけですから、思いのほか涼しいものです。

風がそよっと吹けばお昼寝には最適ですね。

楽しい夏休みをお過ごしください。

                               まつもと
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  7月号
          【NO.197】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp