現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 8月号 No.198

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  8月号
          【NO.198】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 8月号をお届けします。

先月号のメルマガを書いたのが大暑のころで、桐始結花(きりはじめてはなを
むすぶ)という時節でした。そのあと、土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
を迎えて、「溽暑」(じょくしょ)な日々を我慢で乗り切って、やれやれという
思いで8月を迎えます。

七十二候では、8月になって立秋を迎えるまでのあいだを、大雨時行(たいう
ときどきふる)というように呼び、暑い夏から秋へと移ろうのを待ちます。

今年はちょうど、7日(月)に台風5号がやってきました。その前日(6日)、
夕刻のジョギングに出かけましたらツクツクボウシが鳴いていました。

あらら!と思い日記を繰ってみると、2年前には立秋の前日に初鳴きを聞いた
と記録してあり、カナカナと悲しそうに鳴く蜩(ひぐらし)がすぐそのあとに
鳴き始めたと書いています。

さて、夏休みが真っ盛りです。

澄み渡る青空にモクモクと入道雲がわき上がると思えば、激烈な雨が突然に降
るような日々が続きます。小学校の校庭の一角にあるプールからは涼しい歓声
が響いてきます。

メールマガジンが届くのは、ちょうどお盆のころです。

先祖の恩に感謝をし盆棚を飾り、お墓参りに出かけたり、忙しい日々をお過ご
しでしょう。

フォークソング歌手のよしだたくろうが歌った「夏休み」は、麦わら帽子、
たんぼの蛙、絵日記、花火、スイカ、水まき、ひまわり、夕立…と叙情を呼ぶ
言葉がたくさん並んでいました。

消えゆくもの、伝統をしっかりと伝えるもの、様々です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目 次 〔 も く じ 〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

【*】 三重県環境学習情報センター から           [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報               [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報            [行事など]

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本町総合事務所
─────────

 1985年4月三重県津市の百五銀行本店、津球場公園そばに事務所をかまえ、
現在、三重県行政書士会所属の行政書士3名が在籍する共同事務所です。

 取扱業務は、各行政書士の専門分野をいかして、法人・会社設立手続き、
建設業、運送業、廃棄物処理業を中心に行政許認可手続き、制度活用・事業
法令遵守(コンプラインアス)のコンサルティング等のリーガルサービスを
提供しています。

▼ 中小企業の経営、法務
  ・経営   ・法務

▼ 行政許認可手続き
  ・建設   ・運輸
  ・環境   ・福祉
  ・飲食・風営
  ・法人   ・入札

▼ その他法務
  ・国際   ・相続

▼ 会社・法人法務
  ・認定NPO法人申請


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://legal-services.jp/
────────────────────────────────────
事業所名     本町総合事務所(共同事務所)
行政書士     奥島要人、奥山茂樹、阪 幸子
電話       059-226-2326
E-mail      info@legal-services.jp
所在地      〒514-0831 津市本町14番18号第1奥山ビル
Facebook     https://www.facebook.com/honmachi
twitter      @twhonmachi
お問い合わせTEL  0120-406-414 平日9:00-17:00 (土日・祝日休み)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米田行政書士法務事務所
──────────────

< ─あなたの気持ちを大切に─ >

■ 三重県津市にある当事務所は、三重県の皆さまに対し、産業廃棄物許可
申請から建設業許可申請、外国人の方への支援等、様々な許認可申請のスペ
シャリストとして、また街の法律家として全力でお客様をサポートしており
ます

■ 書類作成はもちろん、そこに至るまでのプロセスを大切に、官公署との
折衝、協議を重ねていきます

■ 法律改正に対応し、難しいケースでも確かな根拠のもと、問題をクリア
できるよう構成を検討します

■ 方法が一つではない時に、依頼人にベストもしくはモアベターな提案を
いたします

■ 企業法務・民事法務・国際法務を取り扱う総合行政書士事務所です

あなたの未来を創る支援者として
米田行政書士法務事務所がサポート
させていただきます!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.yone.org
□□ 
────────────────────────────────────
事務所名 米田行政書士法務事務所
代表者  行政書士 米 田 智 彦
TEL  059-254-4415
FAX  059-254-4416
所在地  〒514-1118三重県津市久居新町2748-12 
E-mail  info@yone.org
ホームページ http://www.yone.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玉置行政書士事務所
─────────

 昭和55年10月創業以来、行政書士一筋30年の玉置行政書士事務所です。

 愛知県名古屋市を本拠地に岐阜県・静岡県・三重県の各県で玉置行政書士
事務所は産業廃棄物許可申請・建設業許可申請のプロとして、数多くの許可
申請の実績を残して来ました。

  産業廃棄物許可申請・建設業許可申請は是非、玉置行政書士事務所に
お任せ下さい。


 玉置行政書士事務所の35年間のノウハウが頼りにされる時だと思っております。

◆ 産業廃棄物許可
産業廃棄物中間処理業、建築基準法第 51 条ただし書に 規定する産業廃棄物処理施設手続き

◆ 建設業許可
建設業許可新規・更新、事業年度終了届、経営事項審査、入札参加指名願いの業務

◆ 産廃処理業
一般廃棄物収集運搬業許可 新規・更新・変更
一般廃棄物中間処理業許可 新規・更新・変更

◆ 補助金助成金お任せください
  先進的な設備・アイデアには補助金が出ます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.tamaki-g.com/
────────────────────────────────────
事業所名  玉置行政書士事務所
代表者   行政書士 玉置 潔
電話    052-991-2994
携帯電話  090-5856-2477
ファックス 052-982-7543
所在地   〒462-0032 愛知県名古屋市北区辻町2-69-6
E-mail   kiyoshi.sinden@gmail.com
twitter   @kiyoshitamaki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への利用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR-END]
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
┼┼────────────────────────────────┼┼
┼┼──────────────────────ここから[本文]───┼┼
┼┼────────────────────────────────┼┼


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 三重県環境学習情報センター から        [お知らせ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★お知らせ│  
―――――┘
                               
●○ 「あそべるたいむ」 8月限定・夏休みスペシャル・「貝がら標本作り」
●○ 8月27日(日)  13:30~15:30  先着30人
●○ 材料費(200円)が必要
 http://eco-mie.sblo.jp/article/180164407.html

●○ 「秋のキッズエコフェア」 & 「秋のワクワクふれあいまつり」
●○ 9月30日(土)・10月1日(日) 10:00~15:00 (雨天決行)
●○ 三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
●○ 入場無料(飲食および一部ブースの材料については有料)
●○ ワクふれブログ http://wakufure.sblo.jp/

┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★講座情報│
―――――┘

【スキルアップ講座】

◆◇ 「自然体験活動指導者NEALリーダー養成講座」  2回の連続講座・先着順
◆◇・第1回 10月14日(土)~15日(日)
◆◇・第2回 12月2日(土)~3日(日)
◆◇ 大杉谷自然学校(多気郡大台町久豆199) ※現地集合・解散
◆◇ 大西かおり 氏(NEALトレーナー)ほか
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/neal/index.html

◆◇ 『FSC認証の森林』見学会
◆◇ 11月11日(土)  10:00~15:00
◆◇ 速水 亨 氏(速水林業 代表)
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/fsc/index.html

◆◇ 生態学シリーズ「生存戦略」  13:45~16:00
◆◇ 渡辺 守 氏(三重大学名誉教授)
◆◇・12月2日(土)「チョウの生存戦略」
◆◇・平成30年2月10日(土)「トンボの生存戦略」
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/sezon29/index.html

【一般講座】

◆◇ 「エコぞうウォーク~センター周辺の自然を探検しよう~」 2
◆◇ 秋の昆虫の観察
◆◇ 10月8日(日) 9:30~11:30
◆◇ NPO法人ちょっと自然
 http://www.eco-mie.com/kouza/29/ecozou_walk/index.html

┼――――┬――――――――――――――――――――――――――――――
★イベント│
―――――┘

□□ 「森のオープンデー(秋)」に『木と貝がらで作るちょうちょブローチ』
□□ 9月3日(日) 9:30~15:00
□□ 四日市市少年自然の家(四日市市水沢町大谷1423-2)
 http://yokkaichi.shopro.co.jp/shusai/2017/07/post.htmls

□□ 第9回くるくる環境フェスタINベルファーム
□□ 9月18日(月・祝)  10:00~16:00
□□ 松阪農業公園ベルファーム(松阪市伊勢寺町551-3)
 http://www.bellfarm.jp/


┼―――――――――┬―――――――――――――――――――――――――
★ただいまの企画展示│  10月1日(日)まで
――――――――――┘
□□ 「ブレンディの森」森づくり活動
□□ 味の素AGF株式会社(出展)
 http://eco-mie.sblo.jp/article/180495873.html


────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
〒512-1211 四日市市桜町3684-11 三重県環境学習情報センター
電話   059-329-2000     ファックス 059-329-2909
WEB  http://www.eco-mie.com
メール  info@eco-mie.com 
Twitter  http://twitter.com/eco_zou
Facebook http://www.facebook.com/miekankyo
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  三重県民の森 からの情報               [行事など]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・  県民の森イベント情報 http://mie-mori.jp/event/
┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│ 9月17日 バッタ観察会   【受付開始待ち】
―┘

■■■
■■■ 「バッタ観察会」の申込み 8月17日より受付開始です
■■■

◇◇ 9/17(日) 10:00~12:00          ※雨天中止
◇◇ 三重県民の森内 ふれあいの館にて9:45より受付開始(集合)

◇◇ 講師:渡辺 直人 氏(NPOちょっと自然)
◇◇ 定員:10家族(先着)
◇◇ 参加費:無料
◇◇ 持ち物:虫捕り網、虫かご、水筒
◇◇ 服装:虫とりができる服装(長そで、長ズボン、運動靴、帽子)
◇◇ 要事前申し込み、代表者の氏名・人数・連絡先をお送りください

------------------------------------------------------------------------
【要事前申し込み】
  電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
  代表者の名前、連絡先、人数をお伝え下さい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
受付は TEL・FAXからでもOK    TEL 059-394-2350 FAX 059-394-2440
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
発行 三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
メール info@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 三重県上野森林公園 からの情報           [行事など]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┼┬――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇│  ホームページ  https://mie-mori.jp/ueno/events/
―┘

ホームページにイベント案内を掲載しています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【参加申込の詳細や最新申込状況などは、お尋ねください】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
────────────○
【お問合せ・お申込み先】○───────────────────────
────────────○
〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 三重県上野森林公園
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
────────────────────────────────────
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼────────────────────────────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

七十二候の暦の第三十八候が「寒蝉鳴」(ひぐらしなく)に変わりました。

「寒蝉」とは「秋の訪れを告げる蝉で、ヒグラシやツクツクボウシ」と辞書
にあります。まだまだ暑い日が続くのですけど、稲穂は日に日に色づいて、
秋は着実に近づいています。

稲穂は七夕のころに出てほぼ四十日余りで刈り取りの時期を迎えます。伊勢平野
ではお盆を過ぎたころに稲刈りが真っ盛りになります。

先日、ふらんす堂の山岡さんが編集日記で

 包みたる桃の匂ひの古新聞  細見綾子

という句を載せておられました。

子どものころに庭になった桃をもぎ取って囓ったのを思いだします。店頭に並ぶ
桃は、今やすっかり高級品になりました。スイカも桃も葡萄も、甘くて美味しい果実
となりました。

お盆に人が集まるとそんなむかしの味をみんなが一生懸命に思い出そうとします。
甘くなくとも美味しかった時代がありました。
                               まつもと
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  8月号
          【NO.198】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp