現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 12月号 No.202

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  12月号
          【NO.202】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 12月号をお届けします。

師走を迎えて本格的にいよいよ来たかと思わせる寒波と共にフォークソング「風」を
作曲してヒットさせた、はしだのりひこさん死去のニュースも飛び込んできました。

1960年代後半から一世を風靡した「ザ・フォーク・クルセダーズ」や「はしだのりひこ
とシューベルツ」の名前を知らない人も多いかもしれません。

五十年という歴史のページをパラリと捲ってすべては過去の中にしまい込んでしまうこと
もできましょう。

けれども、それでは少し気が収まらないというわけで、酒を片手に音楽を聴いてあのころ・
あの人を偲びました。

北山修・はしだのりひこのコンビでヒット作を放った「花嫁」も回想するなかに出て来ます。

「花嫁は夜汽車にのってとついでいくの」と歌っても何の違和感もないどころか、夢とロマン
に満ちていた時代でした。

天国にはこわい神様がいて地上へと追い返されることもあったのかもしれない。

しかし今も昔も「プラタナスの枯れ葉舞う冬の道」は変わりなく、京都・都大路には
「プラタナスの散る音に振りかえる」人が溢れて賑わっていることでしょう。師走は
刻一刻と暮れていきます。

これを書き始めた日から配信する日まで、日一日と目まぐるしく変化する波のなかで、
今年一年を省みて漢字を考えたりしながら、ふっと五十年を振り返ってみる時間があっ
たので、ここに覚え書きをしておこうかなと思ったのでした。

みなさま、良いお年をお迎えください。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【*】 鈴鹿国定公園指定50周年記念 PR写真 [募集中]

【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]

□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米田行政書士法務事務所
──────────────

< ─あなたの気持ちを大切に─ >

■ 三重県津市にある当事務所は、三重県の皆さまに対し、産業廃棄物許可
申請から建設業許可申請、外国人の方への支援等、様々な許認可申請のスペ
シャリストとして、また街の法律家として全力でお客様をサポートしており
ます

■ 書類作成はもちろん、そこに至るまでのプロセスを大切に、官公署との
折衝、協議を重ねていきます

■ 法律改正に対応し、難しいケースでも確かな根拠のもと、問題をクリア
できるよう構成を検討します

■ 方法が一つではない時に、依頼人にベストもしくはモアベターな提案を
いたします

■ 企業法務・民事法務・国際法務を取り扱う総合行政書士事務所です

あなたの未来を創る支援者として
米田行政書士法務事務所がサポート
させていただきます!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.yone.org
□□ 
────────────────────────────────────
事務所名 米田行政書士法務事務所
代表者  行政書士 米 田 智 彦
電話  059-254-4415
ファックス  059-254-4416
所在地  〒514-1118三重県津市久居新町2748-12 
e-mail  info@yone.org
ホームページ http://www.yone.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 <<・・・・・・・・・・・・・・・・・【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玉置行政書士事務所
─────────

 昭和55年10月創業以来、行政書士一筋30年の玉置行政書士事務所です。

 愛知県名古屋市を本拠地に岐阜県・静岡県・三重県の各県で玉置行政書士
事務所は産業廃棄物許可申請・建設業許可申請のプロとして、数多くの許可
申請の実績を残して来ました。

  産業廃棄物許可申請・建設業許可申請は是非、玉置行政書士事務所に
お任せ下さい。


 玉置行政書士事務所の35年間のノウハウが頼りにされる時だと思っております。

◆ 産業廃棄物許可
産業廃棄物中間処理業、建築基準法第 51 条ただし書に 規定する産業廃棄物処理施設手続き

◆ 建設業許可
建設業許可新規・更新、事業年度終了届、経営事項審査、入札参加指名願いの業務

◆ 産廃処理業
一般廃棄物収集運搬業許可 新規・更新・変更
一般廃棄物中間処理業許可 新規・更新・変更

◆ 補助金助成金お任せください
  先進的な設備・アイデアには補助金が出ます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■□ ホームページでも詳しく紹介しています
□■ http://www.tamaki-g.com/
────────────────────────────────────
事業所名  玉置行政書士事務所
代表者   行政書士 玉置 潔
電話    052-991-2994
携帯電話  090-5856-2477
ファックス 052-982-7543
所在地   〒462-0032 愛知県名古屋市北区辻町2-69-6
e-mail   kiyoshi.sinden@gmail.com
twitter   @kiyoshitamaki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>> 「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への利用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR-END]


┏━━━━━━━┓┼┼───────────────────────┼┼
┃ここから[本文]┃┼┼───────────────────────┼┼
┗━━━━━━━┛┼┼───────────────────────┼┼



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●┃ 鈴鹿国定公園指定50周年記念 PR写真 募集中
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

────────────────────────────────────
┏┓ 鈴鹿国定公園内で撮影し、国定公園の魅力を表現した眺望や風景、行きた
┗┛ くなる観光スポット、公園内に生息する動植物などの写真を募集中です

┏┓ 応募
┗┛ 作品 パンフレット、ホームページ等に利用させていただきます

────────────────────────────────────

□□ 募集する写真

・鈴鹿国定公園内で撮影したもの
・公園の魅力を表現した眺望や風景
・行ってみたくなる観光スポット
・公園内に生息する動植物など

□□ 応募資格 どなたでも応募できます
□□ 撮影場所 三重県および滋賀県内の鈴鹿国定公園指定区域で撮影したもの
□□ 応募期間 平成30年1月10日(水)まで 募集中
□□ 応募点数 1人5点以内

────────────────────────────────────

□□ 作品規定および応募方法

・画像データ作品(デジタルカメラやスマートフォン等)
・カラー撮影写真のみ
・画像データのファイル形式はJPEGのみ
・作品は未発表のものであること
・ソフトウェア等を利用したトリミングや色調整等の微修正は認めますが、
 大幅な修正や合成写真、組写真での応募は不可

────────────────────────────────────
┏┓応募
┗┛方法

□□ 電子メール

・件名に「鈴鹿国定公園PR写真応募」と入力
・応募用紙の必要事項を記入のうえ、次の電子メールアドレスに応募する
・応募先 midori@pref.mie.jp
・複数の応募時は、1通ずつ分けて送信する
・電子メールに添付するファイル容量 1通につき3MB以内

□□ 郵送の場合
・画像データを保存したCD又はDVDに、応募用紙を添付し郵送
・応募のCD又はDVDは返却しません、予めご了承ください
・郵送先
 〒514-8570 三重県津市広明町13番地 
 三重県農林水産部みどり共生推進課自然公園班(鈴鹿国定公園協会事務局)
────────────────────────────────────
┏┓審査
┗┛結果 入選作品5点に、記念品(3,000円相当)を謹呈
────────────────────────────────────
┏┓応募に関する詳細、留意事項等のチラシ
┗┛http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000745406.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 問い合わせ先
────────────────────────────────────
〒514-8570 津市広明町13番地(本庁6階)
農林水産部 みどり共生推進課 自然公園班(鈴鹿国定公園協会事務局)
電話 059-224-2627  ファクス 059-224-2070  メール midori@pref.mie.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●┃  三重県環境学習情報センター から        [お知らせ]
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ センターNEWS
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――
□□
■■ 「冬のエコフェア2017」を開催します
□□

「高校生の部」「一般の部」の2部制
「食と環境」がテーマ
ふだんから取り組む地域活動、研究活動の成果を発表・ディスカッション

日時 12月16日(土)10:00~16:30
場所 四日市大学 3号館(四日市市萱生町1200)
主催 「冬のエコフェア2017」実行委員会
事前申込不要 参加無料
http://eco-mie.sblo.jp/article/181518006.html

────────────────────────────────────

□□
■■ 平成29年度「三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール」審査結果発表
□□

県内77校・1,806人の応募がありました。みなさま、ありがとうございます。

最優秀賞
【小学生の部】 津市立一身田小学校2年 南汰輝(みなみたいき)さん
【中学生の部】 松阪市立鎌田中学校3年 山上稔貴(やまかみなるき)さん
【全入賞作品】 http://eco-mie.sblo.jp/article/181480855.html

入賞作品展示予定
○三重県総合博物館 12月23日(祝・土)~平成30年1月21日(日)
○三重県立熊野古道センター 平成30年2月3日(土)~2月20日(火)
〇菰野町図書館 平成30年3月20日(火)~3月31日(土)
※ほか、北勢地区でも調整中

────────────────────────────────────

●年末年始 休館 12月29日(金)~翌年1月3日(水)
http://eco-mie.sblo.jp/article/181637200.html
●毎月第2日曜日開催「あそべるたいむ」
http://eco-mie.sblo.jp/article/179221531.html
●「かんきょう絵手紙」募集中
http://eco-mie.sblo.jp/article/179661073.html

────────────────────────────────────


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 講座情報
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

【指導者養成講座】――――――――――――――――――――――――――・

◆「環境学習リーダー養成講座」               ※申込み必要
http://www.eco-mie.com/kouza/29/kankyo_leader29/index.html

◇「ESD入門~持続可能な社会をめざして~」          ※先着順
平成30年1月13日(土) 10:00~16:00 新海洋子氏
(環境省中部環境パートナーシップオフィス チーフプロデューサー)

◇「ESDアクティビティ体験コース」              ※先着順
平成30年1月27日(土) 10:00~16:00 鉄井宣人氏(NIED国際理解教育センター)

◇「ESDファシリテーター養成コース」
平成30年2月17日(土)、3月3日(土)、3月17日(土) 10:00~16:00
伊沢令子氏(NIED国際理解教育センター)

【スキルアップ講座】―――――――――――――――――――――――――・

◆生態学シリーズ「生存戦略」 全2回

第2回 平成30年2月10日(土) 13:45~16:00 トンボの生存戦略
渡辺守氏(三重大学 名誉教授)
http://www.eco-mie.com/kouza/29/sezon29/index.html

◆「自然災害とどう向き合うか 地震・津波」            ★先着順

平成30年2月22日(木) 13:30~15:30 津市河芸公民館(津市河芸町浜田742)
福満修一郎氏(津地方気象台 東海地震防災官)  ※詳細はのちほど

≪同会場で2講座開催≫ 平成30年3月24日(土)

◇10:00~12:00 環境県民講座「伊勢湾の再生を考える」
千葉賢氏(四日市大学環境情報学部 教授)
伊勢湾の漂着ゴミ問題の動向と最新情報技術を活用した自動モニタリング調査
http://www.eco-mie.com/kouza/29/isewansaisei29/index.html

◇13:30~15:45 生物多様性シリーズ「田んぼが育む生きものと人のかかわり」
皆川明子氏(滋賀県立大学環境科学部 助教)
http://www.eco-mie.com/kouza/29/tanbo/index.html


【環境講座】――――――――――――――――――――――――――――――

◆「草木染め・冬」

平成30年2月3日(土) 13:00~16:00 奥川次郎氏(森林インストラクター)
http://www.eco-mie.com/kouza/29/kusakisome_winter/index.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 12月、1月の企画展示
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

●12月・1月の企画展示
●「みなさんの想いを伝えます!~かんきょう絵手紙発表会~」
●展示期間 平成30年1月30日(火)まで
●出展者  三重県環境学習情報センター
----
●特別展示 「第18回 未来に残そう青い海 海上保安庁図画コンクール」作品展
●展示期間 12月14日(木)~平成30年1月30日(火)まで
●出展者  四日市海上保安部
●http://eco-mie.sblo.jp/article/181718779.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問合せ・お申込み先
────────────────────────────────────
三重県環境学習情報センター 〒512-1211 四日市市桜町3684-11 
電話 059-329-2000 ファックス 059-329-2909
e-mail info@eco-mie.com URL http://www.eco-mie.com
Twitter http://twitter.com/eco_zou
Facebook http://www.facebook.com/miekankyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●┃  三重県民の森 からの情報             [行事など]
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       http://mie-mori.jp/event/
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
│三重県民の森イベント情報メールマガジン(12月8日号)からの情報です│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――┘

三重県民の森では、季節ごとに自然を楽しむイベントを開催!
今回はクリスマスシーズン12月と新年1月のイベント情報をご案内します。

今年も残すところあと1カ月を切りました!
つどいの広場の大きなフウも赤く色付き、県民の森はすっかりクリスマスムード☆
12月は冬の森ならではの楽しいイベントを多数開催します。
暖かい服装で、ぜひ遊びにいらして下さいね♪

☆fbページも更新中☆
https://www.facebook.com/mie.forest
――――――――――――――――――――――――――――――――――――


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 「オリジナルしめ縄かざりづくり」
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

マコモの葉を使って縄を綯うところから始め、森の木の実で飾りつけをして、
オリジナルのしめ縄飾りをつくります。
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
日時 12月16日(土)、17(日)
午前 10:00~11:30 ※12:00終了
午後 13:00~15:00 ※16:00終了
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
場所  三重県民の森 ふれあいの館
定員  なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
参加費 1つ500円
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
持ち物 作品を持ち帰る袋
服装  汚れてもよい服装(縄を綯う方は汚れてもよいズボン、靴下の着用をお勧めします)
申込み 当日受付ですので、受付時間内に会場までどうぞ
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
共催 三重県環境学習情報センター

*――――――――――*
【事前申し込み 不要】
*――――――――――*


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 「12月の星空観察会」
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

クリスマス間近の冬の夜空。
聖夜に合わせるかのように、北十字星が西の空に立ちあがります。
星空の下でロマンチックな時間を過ごしてみませんか。
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
日時 12月23日(祝・土) 19:00~20:30 
雨天 中止。中止の場合は当日17:30にHPに掲載
場所 三重県民の森 大駐車場
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
講師  星空案内人の皆さん
定員  なし
参加費 無料
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
持ち物 双眼鏡、懐中電灯、防寒着
申込み 当日受付でので、直接会場にまでどうぞ

*――――――――――*
【事前申し込み 不要】
*――――――――――*


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 「みつろうクリームづくり」
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

ミツバチの巣から採られるミツロウとアーモンドオイルでつくる万能クリーム。
手や足、唇、かかとなど、どこでも塗れちゃいます。
お好みで森の木から作られたエッセンシャルオイルで香りづけ。
自然の力を借りて、冬の乾燥するお肌をケアしましょう。

・―――――――――――――――――――――――――――――――――
日時 平成30年1月8日(祝・月) 受付時間 13:00~15:00  
場所 三重県民の森 自然学習展示館内 森の図書館
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
定員  なし(お席の都合上お待ちいただく場合がございます)
参加費 1つ500円
・―――――――――――――――――――――――――――――――――
持ち物 なし
服装  汚れてもよい服装
申込み 当日受付ですので、受付時間内に会場までどうぞ

*――――――――――*
【事前申し込み 不要】
*――――――――――*


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●┃  三重県上野森林公園 からの情報           [行事など]
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/ueno/events/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 一緒に斧を使って薪割りを体験してみませんか? 力自慢大募集!
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

【開催中】 平成30年1月31日(水)まで

【日時】 13:00から ※雨天中止
【場所】 ビジターコテージ側駐車場
【参加費】無料
【事前申し込み】不要


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 「クリスマスクラフトビュッフェ」 自分の好きなものをつくれます
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――
たくさんのクラフトから自分の好きなものをつくれます
手軽に可愛くおうちでも飾っていただけます(*^_^*)

メニュー:まつぼっくりクリスマスツリー、木のクリスマスツリー、まつぼっくりガーランド、
メッセージカードなど
【日時】  12月25日(月)まで 14:30~
【場所】  ビジターコテージ展示室
【参加費】 おひとつ100円
【服装】  汚れても良い服装
【申込み】 不要


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 【開催日】12月23日(祝・土) クリスマス星座観察会
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

クリスマスの夜にキラキラ光る星空を一緒に観察しませんか?
月や秋の星座についてのお話もあります。
クリスマスプレゼントと暖かい飲み物付!

【日時】 12月23日(祝・土) 17:00~19:00
【講師】 千種啓義さん(星空案内人)
【参加費】無料
【定員】 20名
【持ち物】懐中電灯
【服装】 暖かい服装
【申込み】受付中

※ 参加申込の詳細や最新申込状況などは、お尋ねください
※ 雨天などの場合は室内、雪等で中止時は連絡あり


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┃ 冬のバードウォッチング  平成30年1月14日(日)
━┛ ―――――――――――――――――――――――――――――――――

日時  平成30年1月14日(日) 9:30~11:30
会場  三重県上野森林公園内
参加費 無料
定員  25名
持ち物 あれば双眼鏡やハンディ図鑑、筆記用具、防寒具
服装  防寒着、長ズボン、帽子、運動靴 ※双眼鏡のない方には貸し出します
主催  三重県上野森林公園、日本野鳥の会三重、三重県環境学習情報センター

【申込み期限】12月27日(水) 【先着順】

※ 参加申込の詳細や最新申込状況などは、お尋ねください
※ 雨天などの場合は室内、雪等で中止時は連絡あり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三重県上野森林公園 〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



┼┼─────┼┼──────────────┼┼─────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

時間という波のなかで新しいモノが生まれ、流行し廃れてゆきます。それをひしひしと
感じるのが年末であり年度末でもあるのでしょう。

12月初旬に話題になった流行語大賞も興味深いのですが「羽生善治・永世七冠」の
ニュースのほうにも惹きつけられました。

そこでちょっと「羽生語録」を辿ってみると、とっても鋭く切れている言葉の数々が
ありまして、何れにおいても淀みのない深さや重みを感じます。

将棋・囲碁などといった勝負では凡人の私には信じられないような思考や読みが展開されます。

100手以上ともいわれるステップを冷静に見極めてゆくときの頭のなかは、どのような
動きをしているのかは計り知れません。

駒や石の展開を追いかけているだけでひとつの美学に出会ったような思いに駆られますし、
「羽生マジック」には多くの人が驚かされていることでしょう。もはや勝負の世界を忘れて
いってしまいそうです。

揮毫で「玲瓏」と書きます。その言葉の意味は、雲ひとつない晴れ渡った景色または
そのような心境で透き通った静かな心持ちを表します。「八面玲瓏」からの言葉です。

語録には

「いかに戦うか」は大局観にかかわるが、その具体的な戦略は事前研究が決め手になる。
事前にしっかり準備して万全の態勢で対局に臨んでくる人は強い。

誰でも最初は真似から始める。しかし、丸暗記しようとするのではなくどうしてその人が
その航路をたどったのか、どういう過程でそこにたどり着いたのかその過程を理解する
ことが大切。

勝負の世界では「これでよし」と消極的な姿勢になることが一番怖い。常に前進を
目ざさないとそこでストップし後退が始まってしまう。

などの名言が並びます。

顧みることも大切としながら、来る年を如何に構想するかを考えることにして
本年最後のメルマガのペンを置くことにします。

1年間ありがとうございました。                 まつもと
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      平成29年  12月号
          【NO.202】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp