現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 6月号 No.232

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  6月号
          【No.232】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 6月号をお届けします。

紫陽花が咲く季節となりました。
今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止による外出自粛の結果、
桜の時期、皐月の時期を十分に感じられないまま6月を迎えたという方が多いでしょうか。

さて、新型コロナウイルス感染症の影響でイベントの開催が見送られておりました三重県
民の森ですが、今月からイベントが実施されております。
なお、三重県上野森林公園につきましては、施設の利用中止は解除されているものの、依然
としてイベントの開催は未定の状態です。

今後の感染状況によっては、さらに変更となる可能性がございますので、ウェブサイトなど
で状況をご確認いただけますようお願いいたします。また、お出掛けの際には、手洗いやマ
スクの着用等、十分な感染予防策を講じていただけますようお願いいたします。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【*】 三重県  から [お知らせ]

【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃  三重県 から        [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┃「ライトダウン・みえ2020」を行います!
三重県では、地球温暖化対策に取り組むきっかけとして、夜間一斉に照明を消す「ライトダ
ウン・みえ2020」を行います。
期間/7月7日(火)~8月19日(水)
時間/20:00~22:00
特別実施日/7月7日(火)(クールアース・デー)、7月15日(水)、8月19日(水)
※特別実施日には県庁舎でもライトダウンを実施します。

◆県内工場・事業所・施設管理者の皆さま
今年度は参加者の募集は行いませんが、ライトダウン実施前・実施中の比較写真を撮ってご
送付いただきますと、HPにてご紹介します!
HP:https://www.pref.mie.lg.jp/eco/ondanka/000239292.htm

◆ご家庭の皆さま
ご家庭でも20:00~22:00の間電気を消し、星空を眺めながら、未来の地球のこと、地球温
暖化のことについて考えてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【問合せ先】
────────────────────────────────────
三重県環境生活部地球温暖化対策課
電話  059-224-2368   FAX 059-229-1016 
e-mail earth@pref.mie.lg.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┃今夏の省エネ・節電のお願い
三重県では、今夏の電力需給見通しの検証結果に基づいた国からの節電の協力の呼びか
けを受け、昨夏に引き続き省エネ・節電に取り組むこととしています。県民・事業者の皆
さまにおかれましても、生活スタイルや事業活動を見直していただき、無理のない範囲で、
省エネ・節電にご協力いただきますようお願いします。
なお、高齢者や乳幼児、体調の悪い方のおられるご家庭などでは、健康に留意いただき、
支障のない範囲でご協力をお願いします。
実施期間/7月1日(水)~9月30日(水)

◆関連リンク
・国民運動「COOL CHOICE」(環境省HP)
 https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/
・「地球温暖化対策」(三重県HP)
 http://www.pref.mie.lg.jp/eco/ondanka/index.shtm 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【問合せ先】
────────────────────────────────────
三重県雇用経済部ものづくり産業振興課 エネルギー政策班
電話  059-224-2316   FAX 059-224-2480 
e-mail monozu@pref.mie.lg.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┃新型コロナウイルス感染症対策に関する感染拡大予防ガイドライン等の定着に向けた
取組等について
三重県では、休業要請や移動自粛に対する皆さまのご協力等により、感染拡大には至って
おりません。新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解、ご協力をいただき、誠にあり
がとうございます。
 さて、6月19日からは県外移動にかかる自粛のお願いはしないこととしているところで
すが、『新しい生活様式』の定着及び『感染拡大予防ガイドライン等』の実践等、引き続き
感染拡大防止対策に努めていただきますようお願いします。

◆県民の皆さま
新型コロナウイルス感染症との長丁場の戦いを乗り切るため、『新しい生活様式』及び『人
との接触を8割減らす、10のポイント』を取り入れ、感染症に強い生活様式を定着させ
てください。

◆県内事業者・施設管理者の皆さま
感染防止対策の徹底に際し、業種や施設の種別に応じた感染拡大予防ガイドライン等を
作成し、従業員に周知徹底のうえ実践するとともに、感染防止対策を講じている旨をHP
上に公開、店舗内に掲示することで周知するなど、感染防止対策を自主的・積極的に進め
ていただくようご協力をお願いします。

◆関連リンク
・内閣府・業種別ガイドライン
 https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf
・内閣府・新しい生活様式
https://corona.go.jp/prevention/pdf/atarashii_seikatsu.pdf
・新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.2
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000892193.pdf
・三重県ガイドライン例
https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/m0068000066_00007.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃  三重県環境学習情報センター から        [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――――――――――――――*
センターNews
―――――――――――――――――*

【新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお知らせ】

当センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新型コロナウイルス感染
症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.2」により、当面の間、以下の点をご留意ください。
・発熱や体調不良の方の来館はお控えください。
・入館時にはマスクの着用と手洗いをお願いします。
・県内外を問わず移動にあたっては、『新しい生活様式』を心掛けた行動をお願いします。

当センターでは今後も三重県の方針に沿って、状況を勘案しながら事業活動を行っていき
ますが、最新情報については、ホームページにて随時更新していきますのでこちらをご確認
ください。
三重県環境学習情報センターホームページ → http://www.eco-mie.com

◇三重県環境学習情報センターの講座に参加予定の皆さまへ
http://eco-mie.sblo.jp/article/187550885.html

-------三重県環境学習情報センターの中止講座・イベント--------
http://eco-mie.sblo.jp/article/187207315.html

・【中止】8月1日(土)・2日(日)夏のエコフェア
http://ecofair.sblo.jp/article/187532839.html
-----------------------------------------------------


―――――――――――――――――*
講座情報
―――――――――――――――――*

【指導者養成講座】

◆「環境基礎講座」
日程・テーマ・場所:
第1回 7月18日(土)「気候変動」
    四日市市文化会館(四日市市安島2-5-3)
第2回 8月29日(土)「生物多様性」
    サン・ワーク津(津市島崎町143-6)
第3回 10月3日(土)「水環境」
    三重県松阪庁舎(松阪市高町138)
第4回 10月10日(土)「資源循環」
    三重県伊勢庁舎(伊勢市勢田町628-2)
第5回 10月17日(土)「エシカル」
    じばさん三重(四日市市安島1-3-18)
時間:第1回は14:00~16:00、第2~5回は14:00~16:30
募集人数:50人(中学生以上 先着順)
申込締切:各講座開催日の10日前
http://eco-mie.sblo.jp/article/187333451.html

【スキルアップ講座】

◆しぜん工作の先生になろう!
日時:9月12日(土)13:30~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館(三重郡菰野町千種7181-3)
募集人数:12人(16歳以上 先着順)
申込締切:8月25日(火)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187544883.html

【環境講座】

◆夏休みこども環境講座
(1) 7月23日(木・祝)「エコぞうウォーク~夏休み編~」 9:30~11:00
(2) 7月25日(土)「かまくらんぷ作り~牛乳パックから作ろう!~」10:00~12:00
(3) 7月26日(日)「貝がらと木の実のフォトフレーム作り」 10:00~11:30
(4) 8月8日(土)「風力発電工作教室~風で電気を作ろう~」 13:30~16:00
(5) 8月10日(月・祝)「きのこを知って、自分だけのきのこをつくってみよう!!」 10:00~12:00
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
対象:小・中学生(乳幼児の参加・入室はお断りします。)
参加費:講座によって異なります
申込締切:7月3日(金)必着
http://eco-mie.sblo.jp/article/187505827.html

◆「大人のあそべるたいむ」♪
季節に合わせた、自然素材や身近な材料を使った工作を行います。
次回開催は、7月1日(水)13:30~15:00「伊勢湾の貝がらでつくる夏の壁かざり」です。
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
材料費:300円
募集人数:15人(16歳以上 先着順) 事前申込必要
http://eco-mie.sblo.jp/article/187454402.html

◆「あそべるたいむ」開催♪
身近なものを使って楽しく遊べる工作を行います。
開催日:毎日曜日の開館時間内にいつでもお作りいただけます(最終受付16:30)
6月~8月は、「貝がらストラップ」です。
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
参加費無料・事前申込不要 どなたでもご参加いただけます。
募集人数:15人(先着順)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187499039.html

【環境工房】

◆たまねぎ染め
日時:9月5日(土)13:00~15:30
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
募集人数:20人(16歳以上 抽選)
申込締切:8月12日(水)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187551022.html

―――――――――――――――――*
6月・7月の企画展示
―――――――――――――――――*
自然素材を利用した作品や、環境活動などを紹介する展示を2か月ごとに企画しています。
センター開館時間内にいつでもご覧いただけます。

●6月・7月の企画展示は、ふれあいファーム きららの風「田んぼの楽校」による「自然
で遊ぶ!こどもたち展」です。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187540464.html

【特別展示】三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール入賞作品展「小中学生が描いた
『地球温暖化防止』ポスター展」も4月・5月に引き続き、同時開催中です。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187535834.html

********************
■お問い合わせ・お申し込み
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
Tel:059-329-2000 Fax:059-329-2909
E-mail:info@eco-mie.com
ホームページ:http://www.eco-mie.com/
Twitter:http://twitter.com/eco_zou
Facebook:http://www.facebook.com/miekankyo
********************

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県民の森 からの情報             [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   https://mie-mori.jp/event/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆夏のキノコ観察会
※定員に達したため、キャンセル待ちでの受付となります。

キノコが大好きな蒸し暑い季節に行うキノコ観察会。
森を歩いていろんなキノコに出会おう!
その不思議な魅力にはまってしまうかも?

【イベントにお申込みをされる方は下記の条件をご了承ください。】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。

日時:7/12(日) 9:30~12:00 ※少雨決行
※採取したキノコの種類を調べる会は行いません
場所:三重県民の森内 ふれあいの館にて9:15より受付開始
講師:三輪 秀子さん(みえ菌輪の会)
定員:20名(一般/先着)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、タオル、手さげ紙袋、古封筒数枚(キノコを入れます)
移植ごて、虫よけスプレー、水筒(あれば図鑑・ルーペ・カッターナイフ)
服装:森の中を歩ける服装(長そで、長ズボン、長ぐつ、帽子)
申込み:要事前申し込み。電話、FAX、Eメールなどで三重県民の森まで
    代表者の氏名、人数、連絡先をお伝え下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ https://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への活用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┼┼─────┼┼──────────────┼┼─────────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
東海地方の梅雨入りが発表されましたね。
この季節、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

雨音に含まれる「1/fゆらぎ」の癒しのリズムに身をゆだねて屋内でゆったりと過
ごすのも良いですし、
五月雨によって生気を取り戻した艶やかな花や草木を観察しに出掛けるのも良いですね。

陰鬱さだけが強調されがちな季節ですが、梅雨時ならではの楽しみを模索して、
気分だけでも晴れやかに過ごしたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  6月号
          【No.232】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp