現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 8月号 No.234

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  8月号
          【No.234】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 8月号をお届けします。

ツクツクボウシの鳴き声が聞こえる頃となりました。

8月においても新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、季節の訪れを知らせるあらゆ
る行事が各地で延期・中止となり、夏の終わりを予感させるツクツクボウシの鳴き声にも一
層の寂しさを感じます。

今月は、てくてく探検や自然観察会などのイベント情報をお届けしますが、参加される際に
は、事前の検温のほか、手洗いやマスクの着用等、十分な感染予防策を講じていただけます
ようお願いいたします。

また、今後の感染状況によっては、さらに変更となる可能性がございますので、ウェブサイ
トなどで状況をご確認いただけますようお願いいたします。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【*】 三重県  から [お知らせ]

【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県 から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三重県新型コロナウイルス「緊急警戒宣言」を改訂しました

 新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうござい
ます。県では、県内の感染状況をふまえ、8月3日に発出した「三重県新型コロナウイルス
『緊急警戒宣言』」を8月14日に改訂しました。改めて感染防止対策を徹底していただき
ますようお願いいたします。

◆宣言発出後の状況をふまえた「10の取組」
8月3日「緊急警戒宣言」発出後の県内の感染状況をふまえ、感染拡大防止に向けた「10
の取組」を追加しました。

(1)重症化する事例が発生
高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、感染リスクの高い場所への移動を控える

(2)40代、50代以上の感染者が増加
若い世代に限らず、すべての世代で今一度感染防止対策を徹底

(3)家庭内で小・中・高校生に感染を広げてしまう事例が増加
家庭の内外を問わず、基本的な感染防止対策を徹底

(4)無症状患者は少なく、陽性者には発熱、倦怠感等の症状が出現
体調に異変を感じたら、外出や人との接触を避け、医療機関等に早期に相談

(5)北勢地域(桑名市、四日市市、鈴鹿市など)で感染者が多数発生
県外の感染者が急増しているエリアへの不要不急の外出は避ける

(6)県外の企業との取引が多い県内企業における感染事例が発生
従業員の健康管理や事業所内の対策を徹底、在宅勤務・オンライン会議等を活用

(7)集団感染(クラスター)が発生
ソーシャルディスタンス、マスク着用等、改めて基本的な対策を徹底

(8)他県において、寮や寄宿舎における集団感染が発生
類似施設における感染防止対策を徹底、施設利用者に対する注意喚起を

(9)外国籍の方の感染事例が発生
外国籍の方の感染拡大防止の取組、差別・偏見につながらないよう啓発(県・市町等)

(10)行政機関における感染事例が発生
職員の健康管理や職場の感染防止対策、職員への注意喚起を再度徹底(県・市町等)

◆期間:8月3日(月)~8月31日(月)

◆関係URL
・三重県新型コロナウイルス「緊急警戒宣言」(8月14日)
 http://ss140094/common/content/000905781.pdf
・三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
www.pref.mie.lg.jp/covid19.shtm
・新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.3
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000903106.pdf
・三重県ガイドライン例
https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/m0068000066_00007.htm


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――*
センターNews
―――――――――――――――――――*

【新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお知らせ】

当センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新型コロナウイルス感染症
拡大防止に向けた『三重県指針』ver.3」により、当面の間、以下の点をご留意ください。
・発熱や体調不良の方の来館はお控えください。
・入館時にはマスクの着用と手洗いをお願いします。
・県内外を問わず移動にあたっては、『新しい生活様式』を心掛けた行動をお願いします。

当センターでは今後も三重県の方針に沿って、状況を勘案しながら事業活動を行っていき
ますが、最新情報については、ホームページにて随時更新していきますのでこちらをご確認
ください。
三重県環境学習情報センターホームページ → http://www.eco-mie.com

◇三重県環境学習情報センターの講座に参加予定の皆さまへ
http://eco-mie.sblo.jp/article/187550885.html

●情報紙「環境学習みえ」令和2年度夏号を発行しました!
「ネコギギの住む学校~鈴鹿高等学校 自然科学部~」として、鈴鹿高等学校自然科学部の
みなさんにお話を伺いました。鈴鹿川水系に生息するネコギギの保護と、その生息・環境の
保全を目指した活動についてご紹介します。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187659855.html
☆情報紙や講座情報の発送をご希望の方は、センターまでご連絡ください。

―――――――――――――――――――*
講座情報
―――――――――――――――――――*

【指導者養成講座】

◆「環境基礎講座」
日程・テーマ・場所:
第2回 8月29日(土)「生物多様性」
    サン・ワーク津(津市島崎町143-6)
第3回 10月3日(土)「水環境」
    三重県松阪庁舎(松阪市高町138)
第4回 10月10日(土)「資源循環」
    三重県伊勢庁舎(伊勢市勢田町628-2)
第5回 10月17日(土)「エシカル」
    じばさん三重(四日市市安島1-3-18)
時間: 14:00~16:30
募集人数:50人(中学生以上 先着順)
申込締切:各講座開催日の10日前
http://eco-mie.sblo.jp/article/187333451.html

【スキルアップ講座】

◆「しぜん工作の先生になろう!」
日時:9月12日(土)13:30~15:00
場所:三重県民の森 ふれあいの館(三重郡菰野町千種7181-3)
募集人数:12人(16歳以上 先着順)
申込締切:8月25日(火)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187544883.html

◆「三重の森林が危ない!立ち枯れる森の木々」
日時:10月18日(日)10:00~12:00
場所:三重県総合博物館MieMu(津市一身田上津部田3060)
講師:佐野 明 氏(三重県総合博物館)
募集人数:20人(16歳以上 抽選)
申込締切:9月15日(火)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187519755.html

◆「行動する人になる!SDGs講座2020」
日程・テーマ:
第1回 10月25日(日)「生物多様性×SDGs」
第2回 11月28日(土)「資源循環×SDGs」
第3回 12月26日(土)「水環境×SDGs」
第4回 1月30日(土)「気候危機×SDGs」
第5回 2月6日(土)「エシカル×SDGs」
時間:14:00~16:30
場所:第1~3回は、みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)
   第4回以降は、津市内を予定。
募集人数:各回20人(中学生以上 先着順)
申込締切:各講座開催日の10日前
http://eco-mie.sblo.jp/article/187629696.html

【環境講座】

◆「きのこの観察会」
日時:9月13日(日)9:30~12:00
場所:ともやま公園(志摩市大王町波切2199)
参加費:大人200円 小人(中学生まで)100円
募集人数:15人(小学生以上 先着順)
申込締切:9月4日(金)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187595828.html

◆環境工房「たまねぎ染め」
日時:9月5日(土)13:00~15:30
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
募集人数:20人(16歳以上 抽選)
申込締切:8月12日(水)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187551022.html

◆「あそべるたいむ」開催♪
身近なものを使って楽しく遊べる工作を行います。
開催日:毎日曜日の開館時間内にいつでもお作りいただけます(最終受付16:30)
6月~8月は、「貝がらストラップ」です。
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
参加費無料・事前申込不要 どなたでもご参加いただけます。
募集人数:15人(先着順)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187499039.html

―――――――――――――――――――*
6月・7月の企画展示
―――――――――――――――――――*
自然素材を利用した作品や、環境活動などを紹介する展示を2か月ごとに企画しています。
センター開館時間内にいつでもご覧いただけます。

●6月・7月の企画展示は、ふれあいファーム きららの風「田んぼの楽校」による「自然
で遊ぶ!こどもたち展」です。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187540464.html

【特別展示】三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール入賞作品展「小中学生が描いた
『地球温暖化防止』ポスター展」も4月・5月に引き続き、同時開催中です。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187535834.html

********************
■お問い合わせ・お申し込み
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
Tel:059-329-2000 Fax:059-329-2909
E-mail:info@eco-mie.com
ホームページ:http://www.eco-mie.com/
Twitter:http://twitter.com/eco_zou
Facebook:http://www.facebook.com/miekankyo
********************

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県民の森 からの情報  [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/event/
――――――――――――――――――――

◆親子で大工体験~みんなで作ろう!!ウッドスロープ~
※キャンセル待ちでの受付となります。

「みえ森と緑の県民税」を活用したイベントです。
実際に大工さんが使用する工具を使って、木材を切る、釘を打ち込むなどいろんな作業を教
わりながらウッドスロープをみんなで作ろう。公園内でとれたヒノキの間伐材の皮むきも
行い、生の木から木材までを体験できます。

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・感染症の状況によっては中止となる場合がございます。

日時:8/23(日) 13:00?15:00  ※雨天決行
場所:三重県民の森 自然学習展示館裏テラス
定員:20名(先着)
参加費:無料
持ち物:軍手、水筒、タオル、マスク
服装:汚れてもよい服装
申込み:要事前申込。申込み条件を了承の上、三重県民の森まで
    メール、FAX、電話等でお申し込みください。


◆9月の自然観察会
※こちらのイベントは抽選となります

毎月第二土曜日に開催する定例の自然観察会。
移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。

【要事前申込です。下記の条件をご了承の上、お申込みください。】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・感染症の状況により中止となる場合がございます。

日時:9/12(土) 9:30~11:30 ※雨天中止:中止の場合は朝8時にHPに掲載
場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受付)
講師:自然観察指導員ほか
定員:20名【抽選】
参加費:無料
服装:森を歩ける服装(長そで長ズボン)、帽子、運動靴
   ※マスクのご着用をお願いいたします
持ち物: 双眼鏡(あれば)、ルーペ(あれば)、飲み物
    ※タモや虫かごもご持参いただけます
申し込み:要事前申込。申込み条件を了承の上、三重県民の森まで
    メール、FAX、電話等でお申し込みください。
    9/7に抽選を行い、参加の可否を再度ご連絡いたします。
申込締切:9/6(日)
共催:三重県環境学習情報センター・自然観察指導員三重連絡会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ https://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/ueno/events/
――――――――――――――――――――

◆てくてく探検8/26  ※受付中
公園内の豊かな自然を生かした、森の子育て広場です。
自然の中には素敵な出会いがいっぱい。
さぁ、森へでかけよう!

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・室内イベントは、エアコンは使用せず、窓を開放した状態で実施いたします。
 暑い中での作業となりますので、暑さ対策をお願いいたします。
【日 時】8/26(水) 10:30~12:00 ※雨天決行
【会 場】サブコテージ
【定 員】10組
【対 象】未就学児の親子
【参加費】500円/子ども1人
【持ち物】飲み物、長靴、カッパ(雨天時)、暑さ対策
【服 装】動きやすく、汚れても良い服装
【協 力】自然保育もりのね
【申込み】要事前申し込み
     電話・FAX・Eメールなどで上野森林公園まで


◆アロマワックスバーづくり ※キャンセル待ちにて受付中
蝋を型に溶かして、好みのアロマオイルで香りづけ。
その後、押し花や木の実などの自然素材で飾り付けます。
お家のドアノブやクローゼットにかけてお楽しみください♪

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・室内イベントは、エアコンは使用せず、窓を開放した状態で実施いたします。
暑い中での作業となりますので、暑さ対策をお願いいたします。

【日 時】8/29(土) (1)10:00~11:30 (2)14:00~15:30 
【場 所】ビジターコテージ ※雨天決行
【定 員】各回6組
【対 象】大人向け(小学生以上の参加も可)
【参加費】600円/1つ
【持ち物】作品を持ち帰る袋、暑さ対策
【服 装】汚れてもいい服装
【申込み】要事前申し込み
     電話・FAX・Eメールなどで上野森林公園まで
  ※備考欄にご希望の時間帯をお書きください。
  ※(1)、(2)の時間帯共に定員に達しました。
以降はキャンセル待ちでの受付となりますのでご理解とご協力のほどお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
――――――――――――――――――――
三重県上野森林公園 〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への活用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┼┼───┼┼─────┼┼────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
木々に囲まれたところに、筆者の住まいがあり、
8月も終わりに近づくと、すぐ近くでツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきます。
この鳴き声を聞くと、冒頭の寂しさに加えて解放感を覚えます。

というのも、この木々には、毎年7月後半から大量のクマゼミが木の幹にびっしりと整列
し、夜が明けて辺りが明るくなる頃から一斉に大合唱を始めるのです。
そんなクマゼミの鳴き声は、90デシベルを超えることもあるといいます。

専ら住居の用に供される地域の騒音に係る環境基準は、昼間55デシベル以下、夜間45デ
シベル以下という中で、早朝に90デシベルともなると、夏の風物詩とはいえ、日々の生活
にとってはなかなか辛いものがあります。

クマゼミの大量発生と地球温暖化との関わりも気になるところですが、そんなクマゼミの
大合唱は、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてくる頃には、落ち着きをみせはじめ、次第に
朝の静けさが戻ってくるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  8月号
          【No.234】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp