現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 10月号 No.236

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  10月号
          【No.236】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 10月号をお届けします。

春のジンチョウゲ、夏のクチナシの時季が過ぎて、
キンモクセイの甘い香りが漂う頃となりました。

それらは三大香木とされるだけあって、
香水の香りとしても馴染み深いですね。

香水といえば、三重県立美術館では、香りの器-高砂コレクションが
2020年9月19日(土)から12月13日(日)まで企画展示されております。

世界各地の香りにまつわる工芸品の数々を
この秋に楽しんでみるのはいかがでしょうか。

詳細は、次の三重県立美術館のページにてご確認いただけます。
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/000241503.htm

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【*】 三重県  から [お知らせ]

【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県 から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.6

新型コロナウイルス感染症拡大防止にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうござい
ます。県内の感染状況が一定のレベルまで落ち着いた状態であることから、特別措置法に
基づく要請(県外の感染防止対策が不十分な飲食店の利用自粛など)については解除とな
りました。しかしながら、依然として感染者が発生していることから、『三重県指針』ver.6
(11月30日まで)を策定しており、引き続き感染防止対策の徹底について、皆さまのご
理解とご協力をお願いいたします。

◆県民の皆さまへ
・『新しい生活様式』を取り入れ、感染症に強い生活様式を定着させてください。
・「安心みえるLINE」、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用を。
・県内外を問わず、移動の際は『新しい生活様式』や『新しい旅のエチケット』を実践し、
感染防止対策の徹底をお願いします。

◆事業者の皆さまへ
・感染防止対策を徹底するとともに、感染防止チェックシートを店内に掲示したり、ホーム
ページ上で公開したりするなど、対策を講じていることが利用者に伝わるようにしましょ
う。
・在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、オンライン会議等のツールの活用を。
・「安心みえるLINE」にご登録いただき、店舗等にQRコードの掲示をお願いします。
・「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用について周知をお願いします。

◆新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.6
http://ss140094/common/content/000915120.pdf


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――*
センターNews
―――――――――――――――――*

【新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお知らせ】

当センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新型コロナウイルス感染
拡大防止に向けた『三重県指針』ver.6」により、当面の間、以下の点をご留意ください。
・発熱や体調不良の方の来館はお控えください。
・入館時にはマスクの着用と手洗いをお願いします。
・県内外を問わず移動にあたっては、『新しい生活様式』を心掛けた行動をお願いします。

当センターでは今後も三重県の方針に沿って、状況を勘案しながら事業活動を行っていき
ますが、最新情報については、ホームページにて随時更新していきますのでこちらをご確認
ください。
三重県環境学習情報センターホームページ → http://www.eco-mie.com

◇三重県環境学習情報センターの講座に参加予定の皆さまへ
http://eco-mie.sblo.jp/article/187959622.html

●「秋のこども環境講座」と「環境パネル展」のご案内
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「秋のキッズエコフェア・秋のワクワクふれあ
いまつり」は中止しましたが、代わりに「秋のこども環境講座」と「環境パネル展」を企画
しました!ぜひお越しください。

★秋のこども環境講座
日程:11月15日(日)
場所:三重県環境学習情報センター
申込締切:11月5日(木)
(1)「みえの木を使った箸づくり」
三重県森林・林業経営課
時間:全4回(10:00~、11:00~、13:00~、14:00~)
募集人数:1組3名までで、1回あたり5組まで(小学生・保護者同伴 先着順)
(2)「下水道って なあに?」
三重県下水道経営課・公益財団法人三重県下水道公社
時間:13:00~14:00頃まで
募集人数: 1組4名までで、4組まで(小学生とその家族 先着順)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187953046.html

★環境パネル展
日程:10月1日(木)~11月15日(日)
場所:三重県環境学習情報センター
テーマ:
(1)「脱炭素社会をめざして!」三重県地球温暖化対策課
(2)「下水道のしくみ」三重県下水道経営課・公益財団法人三重県下水道公社
(3)「燃料電池車MIRAI」三重県ものづくり産業振興課
(4)「生きものクイズ」三重県みどり共生推進課
(5)「海ごみ問題を考えよう」三重県大気・水環境課
http://eco-mie.sblo.jp/article/187959839.html

●情報紙「環境学習みえ」令和2年度秋号を発行しました!
「楽しく続ける『エコ活動』」として、こどもエコクラブ「なひがんばる隊」にお話を伺い
ました。普段、家でやっているエコ活動のことや、こどもエコクラブの壁新聞づくりについ
てもお話を伺いました。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187970456.html
☆情報紙や講座情報の発送をご希望の方は、センターまでご連絡ください。

●公式You Tubeページで動画を配信しています。
「貝がらストラップ」「ふろしきを使ってみよう!~ドロップバッグ~」の動画を公開しま
した。You Tubeページからご覧いただけます。
http://www.eco-mie.com/movie.html

―――――――――――――――――*
講座情報
―――――――――――――――――*

【スキルアップ講座】

◆スキルアップ講座「ESD実践講座2020」
日程・テーマ:
PART1「SDGsを知る~三重県内のSDGs取組」
第1回 10月31日(土)「自治体と金融のSDGs」
第2回 11月23日(月・祝)「企業と学校のSDGs」
PART2「ESD for 2030~SDGsを達成する学び」
第1回 12月12日(土)「今あるものからSDGsを学ぶ~食べもの編」
第2回 1月23日(土)「今あるものからSDGsを学ぶ~社会見学編」
第3回 2月20日(土)「今あるものをSDGsに近づける~自分ごとにする」
時間:13:30~16:30 ※PART2第3回のみ10:00~16:30
場所:みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)
※PART1第2回は、三重県総合文化センター(津市一身田上津部田1234)   
募集人数:PART1は各回35人(中学生以上 先着順)
PART2は各回20人(16歳以上 先着順)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187653877.html

【環境講座】

◆「エコぞうウォーク~センター周辺の自然を探検しよう~」
◇紅葉や景色を楽しみながら散策しましょう
日時:11月15日(日)10:00~12:00
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
募集人数:15人(小学生以上 先着順) 
申込締切:11月8日(日)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187932279.html

◆こども環境講座「大きな松ぼっくりのお正月かざり作り」
日時:12月26日(土)10:00~11:30
場所:四日市市勤労者・市民交流センター(四日市市日永東1-2-25)
材料費:500円
募集人数:20人(小中学生・保護者同伴 抽選)
申込締切:12月6日(日)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187956663.html

◆環境工房「大きな松ぼっくりのお正月かざり作り」
日時:日時:12月26日(土)13:30~15:00
場所:四日市市勤労者・市民交流センター(四日市市日永東1-2-25)
材料費:500円
募集人数:20人(16歳以上 抽選)
申込締切:12月6日(日)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187956611.html

●「あそべるたいむ」開催♪
身近なものを使って楽しく遊べる工作を行います。
開催日:毎日曜日の開館時間内にいつでもお作りいただけます(最終受付16:30)
9月~10月は、「どんぐりクリップ」です。
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
参加費無料・事前申込不要 どなたでもご参加いただけます。
募集人数:15人(先着順)
http://eco-mie.sblo.jp/article/187819365.html

●「大人のあそべるたいむ」♪
季節に合わせた、自然素材や身近な材料を使った工作を行います。
次回開催は、11月25日(水)13:30~15:00「大きな松ぼっくりでつくる『クリスマス飾り』」
です。
場所:三重県環境学習情報センター(四日市市桜町3684-11)
材料費:300円
募集人数:15人(16歳以上 先着順) 事前申込必要
http://eco-mie.sblo.jp/article/187942315.html

―――――――――――――――――*
10月・11月の企画展示
―――――――――――――――――*
自然素材を利用した作品や、環境活動などを紹介する展示を2か月ごとに企画しています。
センター開館時間内にいつでもご覧いただけます。

●10月・11月の企画展示は、キオクシア株式会社 四日市工場による「環境活動紹介」です。
http://eco-mie.sblo.jp/article/187959807.html


********************
■お問い合わせ・お申し込み
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
Tel:059-329-2000 Fax:059-329-2909
E-mail:info@eco-mie.com
ホームページ:http://www.eco-mie.com/
Twitter:http://twitter.com/eco_zou
Facebook:http://www.facebook.com/miekankyo
********************


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県民の森 からの情報  [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/event/
――――――――――――――――――――

◆10月の星空観望会
※定員に達しましたのでキャンセル待ちでの受付となります

有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで
夜空を彩る星々の話を聞くことができる月一の観察会。
秋の星空を見上げてみませんか?

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・今後の感染症の状況により、中止となる場合がございます。

日時:10/24(土) 19:00~20:30
※雨天・曇天中止:中止の場合は当日17:30にHPに掲載
場所:三重県民の森 大駐車場

講師:星空案内人の皆さん
定員:30名
参加費:無料
持ち物:双眼鏡(あれば)、懐中電灯、マスク
申込み:要事前申込。申込み条件を了承の上、三重県民の森まで
    メール、FAX、電話等でお申し込みください。


◆子ども焼き物教室
秋の森で土をさわり、その温かみと面白さを味わおう♪
県民の森のすぐ近く、「黒石窯」の陶芸家さんが先生です。
自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれます。

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・今後の感染症の状況により、中止となる場合がございます。

日時:11/7(土)
午前の部:10:00~12:00
午後の部:13:30~15:30
場所:三重県民の森内 ふれあいの館
※各回15分前より受付開始
講師:榊原 勇一さん(黒石窯)
定員:各回25名(同伴の方も含みます)
参加費:1000円(1人1作品)
対象:子ども(親子連れ/先着)
服装:汚れても良い服装
申込み:要事前申し込み。代表者の氏名・人数・連絡先、
    備考欄に作品をつくる人数と参加希望時間をご記入ください
※作品を焼くのに1カ月半ほどお時間をいただきます。
作品の受け渡しは着払いでの発送、もしくは県民の森での受け取りとなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ https://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/ueno/events/
――――――――――――――――――――

◆てくてく探検10/28
公園内の豊かな自然を生かした、森の子育て広場です。
自然の中には素敵な出会いがいっぱい。
さぁ、森へでかけよう!

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えください。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・室内イベントは窓を開放した状態で実施いたします。
【日 時】10/28(水) 10:30?12:00 ※雨天決行
【会 場】サブコテージ
【定 員】10名
【対 象】未就学児の親子
【参加費】無料
【持ち物】飲み物、長靴、カッパ(雨天時)
【服 装】動きやすく、汚れても良い服装
【協 力】自然保育もりのね
【申込み】要事前申し込み
     電話・FAX・Eメールなどで上野森林公園まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
――――――――――――――――――――
三重県上野森林公園 〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への活用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┼┼───┼┼─────┼┼────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
公道から住居に至るまでの庭の通路に
キンモクセイがアーチ状に伸びてトンネルのようになった箇所があります。

キンモクセイの花言葉の一つとしてあるように、
そこを通る度に、その魅惑的な強い香りに『陶酔』してしまいます。

すぐ近くには、野鳥が種を運んできて育ったと思しきクチナシもあり、
この夏にも庭木として花を咲かせ、まったりとした甘い香りを漂わせていました。

夏から秋への季節の移ろいを嗅覚で身近に味わえるのは贅沢だと感じるかたわらで、
クチナシとキンモクセイの香りの特徴を的確に説明するに足りる語彙力が乏しいことを
痛感しているところです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和2年  10月号
          【No.236】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp