現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 9月号 No.247

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和3年  9月号
          【No.247】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 9月号をお届けします。

朝夕はずいぶん涼しくなりましたね。
食卓には、新米や和梨、ぶどうといった秋の実りが並び、
道路脇に目を遣れば、彼岸花や秋桜が咲き誇っていたりと、
秋らしさを日増しに感じます。

深まりゆく秋を楽しみたいところですが、「三重県緊急事態措置」の延長に伴い、9月30日
(木)まで、三重県民の森では、自然学習展示館・ふれあいの館・アスレチックが閉鎖、三重
県上野森林公園では、ビジターコテージ・サブコテージが休館となっております。

今月は、来月以降に予定されている「10月の自然観察会」や「自然観察指導員と歩く森林
公園ネイチャーウォーク」などの講座・行事情報をお届けします。

お出かけの際には、マスクの着用や手洗いなど新型コロナウイルス感染予防策の徹底をお
願いいたします。また、今後の感染状況によってはイベント情報等が変更となることがござ
いますので、各施設のホームページ等で最新の情報をご確認いただけますようお願いいた
します。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【*】 三重県  から [お知らせ]

【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県 から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 三重県食品提供システム「みえ~る」への参加のご案内

 平素は、本県の環境施策に御理解、御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、県内においては、年間で家庭から約3万6千トン、事業者から約4万6千トン(そ
れぞれ令和元年度)の食品がまだ食べられるのに捨てられています。
 そこで県では、食品ロスの削減と、フードバンク活動(※)を通じた生活困窮者支援を目
的として、ICTの活用により食品関連企業・団体とフードバンク活動団体等との間で、
食品の提供及び受取に関する連絡調整が容易に行える「三重県食品提供システム『みえ~
る』」を開発し、令和3年7月14日から稼働を開始しました。このシステムを利用した
食品の提供により、フードバンク活動団体等から提供企業へ感謝の声も届いています。
 このシステムは、貴社におけるSDGsへの取組や社会貢献活動となるものと考えていま
す。県内のさらなる食品ロス削減・生活困窮者支援の輪の拡大のためにも、ぜひともシス
テムへの参加をお願いします。
※まだ食べられるのに捨てられる食品を提供者から無償で受け取り、生活困窮者などの食
品を必要とされる方々に無償で提供している活動

◆提供できる食品
消費期限・賞味期限内であり、品質に問題のない食品
(例)
・食品関連企業において出荷できなくなった食品
規格外品(商品形状、印字、外装等の不良)、製造ロット未満品、出荷期限切れ品、販売先
からの返品
・災害備蓄食品
更新による備蓄終了品  など

◆システム利用
利用申請(新規団体登録)が必要です。システムポータルから申請を行ってください。
(個人の方はシステム利用対象としていません。)
◇システムポータル:https://www.miefood.jp
以下のページに掲載のチラシにQRコードも掲載しています。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0012700095.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務担当・問合せ先】
────────────────────
三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課 鈴木
電話 059-224-2385
e-mail haikik@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2 「ライトダウン・みえ2021」御協力の御礼

地球温暖化対策に取り組むきっかけとして、夜間一斉に照明を消す「ライトダウン・みえ
2021」を実施しましたところ、多数の事業所・団体等に御協力いただきました。厚く御礼
申し上げます。
期間/7月7日(水)~8月18日(水)
時間/20:00~22:00
特別実施日/7月7日(水)(クールアース・デー)、7月21日(水)、8月18日(水)

ライトダウンの取組結果については、以下の県ホームページにおいて公表していますの
で、ぜひご覧ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/common/01/ci600005158.htm

なお、県ホームページに掲載するライトダウン前後の写真については、以下のホームペー
ジに掲載している写真送付書とともに電子メールで以下のアドレス宛に送付いただきま
したら、随時掲載させていただきます(令和3年12月末まで)。
◇「ライトダウン・みえ2021」ホームページ
https://www.pref.mie.lg.jp/eco/ondanka/000225739_00001.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【問合せ先】
────────────────────
三重県環境生活部地球温暖化対策課
電話  059-224-2368   FAX 059-229-1016 
e-mail earth@pref.mie.lg.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――*
センターNews
―――――――――――――――――*

【新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお知らせ】

当センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、9月30日(木)(予定)まで
施設の利用を停止します。不要・不急のご来館はお控えください。皆様のご理解とご協力を
お願いします。
◇【更新】三重県環境学習情報センターの「展示ホール・図書コーナー」を閉鎖します。
 https://www.eco-mie.com/center_info/20210806_1/

 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、三重県環境学習情報センターでは、今後
も三重県の方針や状況を考慮して事業の実施等について対応を行っていきます。
 最新情報については、ホームページにて随時更新していきますのでこちらをご確認くだ
さい。
三重県環境学習情報センターホームページ → https://www.eco-mie.com

◇三重県環境学習情報センターの講座に参加予定の皆さまへ
https://www.eco-mie.com/center_info/20210706_1/

―――――――――――――――――*
講座情報
―――――――――――――――――*

【指導者養成講座】

◆ESD実践講座2021「『ESD for 2030』の実践者になる」
日時・テーマ:
PART1「SDGs達成のための学び」
第1回 12月11日(土)「『ESD for 2030』とは」13:45~16:00
第2回 1月10日(月・祝)「学びの多様性と持続可能な社会」13:45~16:00
PART2「学びを行動に~持続可能な社会への変革」
第1回 1月15日(土)「『ESD for 2030』実践者になる(1)」13:45~16:15
第2回 1月29日(土)「『ESD for 2030』実践者になる(2)」13:45~16:15
第3回 2月5日(土)「学びを行動に、社会を変革する」10:30~16:15
場所:三重県総合文化センター(津市一身田上津部田1234)
※PART1第1回のみ、みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)
講師・ファシリテーター:新海 洋子 氏(一般社団法人 SDGsコミュニティ代表理事)
募集人数:原則PART1、PART2通して5回参加できる方20人
     PART1のみ参加の方 各回10人(合計30人)
申込締切:11月12日(金)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20210824_esd/

◆「野鳥案内人講座(基礎・冬)」
日時:12月12日(日)9:45~16:00
場所:松阪農業公園ベルファーム(松阪市伊勢寺町551-3)
募集人数:8人(16歳以上) ※応募多数の場合、抽選
申込締切:11月16日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20211212yatyoannainin/

【スキルアップ講座】

◆SDGsミニフォーラム2021「脱炭素社会へのシナリオをみんなで話し合おう」
日時:10月16日(土)13:30~16:30
場所:みえ県民交流センター 交流スペースA(津市羽所町700 アスト津3階)
講師:杉山 範子 氏(名古屋大学未来社会創造機構 客員准教授)
ファシリテーター:新海 洋子 氏(一般社団法人 SDGsコミュニティ代表理事)
募集人数:30人(16歳以上) ※先着順
申込締切:10月7日(木)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20210820miniforum/

◆「『カジュアルな』SDGs推進のいなべ市を訪れよう!~『SDGs未来都市』と『フェアトレードタウン』~」
日時:11月21日(日)10:00~12:00
場所:いなべ市役所シビックコア棟2階 研修室2・3(いなべ市北勢町阿下喜31 「にぎ
わいの森」隣)
講師:桑嶋 幹人 氏(一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ)
   羽場 典子 氏(いなべフェアトレードタウン代表)
募集人数:40人(中学生以上) ※応募多数の場合、抽選
申込締切:10月26日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/202111121_inabe/

◆「海跡湖『須賀利大池』の森林生態系の再生」
日時:11月23日(火・祝)9:45~11:40
場所:三重県総合文化センター生涯学習棟4階 大研修室(津市一身田上津部田1234)
講師:平山 大輔 氏(三重大学教育学部 教授)
   「須賀利大池の希少植物」辻 公彦 氏(三重県みどり共生推進課 副参事)
募集人数:60人(16歳以上) ※応募多数の場合、抽選
申込締切:10月28日(木)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20211123sugariooike/

◆「私たちの暮らしと気候変動~いま三重県で起きていること、これから起きること~」
日時:12月5日(日)10:00~11:30
場所:サン・ワーク津 研修室(津市島崎町143-60)
講師:樋口 俊実 氏(三重県気候変動適応センター 事務局長)
募集人数:40人(16歳以上) ※応募多数の場合、抽選
申込締切:11月9日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/2021125-kikohendo/

【環境講座】

◆「自然観察指導員と歩く 森林公園ネイチャーウォーク」
日時:10月2日(土) (1)9:30~10:30、(2)11:00~12:00
場所:三重県上野森林公園(伊賀市下友生1番地)
募集人数:各回10人(18歳以上) ※先着順
申込締切:9月28日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20211002_shizennkannsatu/

◆「ふろしきを活用してみよう!」
日時:10月23日(土)10:00~11:30
場所:津市 環境学習センター(津市片田田中町1342-1 津市リサイクルセンター内 管理棟2階)
募集人数:12人(16歳以上) ※応募多数の場合、抽選
申込締切:10月5日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20210817_1/

◆「自然観察会~自然観察の森を探検しよう~」
日時:11月20日(土)10:00~12:00
場所:津市の自然観察の森(津市片田田中町1342-1 津市リサイクルセンター内)
募集人数:20人 ※応募多数の場合、抽選
申込締切:10月26日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20211120shizenkansatsu/

―――――――――――――――――*
8月・9月の企画展示
―――――――――――――――――*
自然素材を利用した作品や、環境活動などを紹介する展示を2か月ごとに企画しています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の利用を9月30日(木)(予定)まで停
止します。そのため、企画展示をご覧いただくことができません。
8月・9月の企画展示については以下をご覧ください。

●8月・9月の企画展示は、「いなべ市『SDGs未来都市』とフェアトレードタウン」です。
https://www.eco-mie.com/center_info/20210730_2/

********************
■お問い合わせ・お申し込み
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
Tel:059-329-2000 Fax:059-329-2909
E-mail:info@eco-mie.com
ホームページ:https://www.eco-mie.com/
Twitter:https://twitter.com/eco_zou
Facebook:https://www.facebook.com/miekankyo
********************

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県民の森 からの情報  [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/event/
――――――――――――――――――――

◆【抽選】10月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。
移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。

日時:10/9(土) 9:30~12:00  ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受付)

講師:自然観察指導員ほか
定員:20名(抽選)
参加費:無料
服装:森を歩ける服装(長そで長ズボン)、帽子、運動靴

持ち物: 双眼鏡(あれば)、ルーペ(あれば)、飲み物、きらきらの好奇心
※タモや虫かごもご持参いただけます

申し込み:要事前申込。申込み条件を了承の上、三重県民の森までメール、FAX、電話等で
お申し込みください。
申込締切:10/3(日) ※当選者にのみ10/4にご連絡いたします。
共催:三重県環境学習情報センター・自然観察指導員三重連絡会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ https://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃  三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/ueno/events/
――――――――――――――――――――

◆自然観察指導員と歩く森林公園ネイチャーウォーク
いろいろな実が彩る秋の上野森林公園。
この季節ならではの自然を楽しんでみませんか?

【下記の条件をご了承の上、ご参加ください】
・参加前に体温体調をチェックし、発熱や咳などの症状が見られる方は参加をお控えくださ
い。
・マスクの持参、着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、消毒など感染予防策の徹底にご協力ください。
・「密閉、密集、密接」の「三密」回避にご留意ください。
・外国からの帰国14日以内の方はお申込みできません。
・新型コロナウイルス感染症拡大の状況によって中止する場合がございます。

【日 時】10/2(土) (1) 9:30?10:30
           (2)11:00?12:00
【場 所】ビジターコテージ
【対 象】三重県在住の18歳以上の方
【定 員】各回10名
【参加費】無料
【持ち物】熱中症対策(帽子、タオル、水筒など)
【服 装】汚れてもいい服装
【申込み】三重県環境学習情報センターまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────
三重県上野森林公園 〒518-0817 三重県伊賀市下友生松ヶ谷1番地 
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への活用を予定しています。
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/banner/index.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┼┼───┼┼─────┼┼────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
実りの秋ですが、国産のキウイフルーツも秋の果物ですね。
身近なところにキウイフルーツが植えられているのですが、数年前から、大きく育ち、枝か
ら垂れ下がったキウイフルーツで猫が玉遊びをしたり、その折れた枝などに、しきりに身体
を擦り付ける様子を見掛けます。
最初、不思議に思ってみていたのですが、後に偶然キウイフルーツがマタタビ科であること
を耳にして、驚きとともに、腑に落ちる感覚を得ました。
動植物の観察には、そうした面白味もありますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和3年  9月号
          【No.247】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp