現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4.  環境総合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  環境生活部 >
  3. 環境生活総務課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境メールマガジン 2月号 No.276

━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和6年  2月号
          【No.276】
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境 メールマガジン 2月号をお届けします。

スギ花粉が飛散し始め、花粉症には辛い時期となりましたね。
毎年、スギ花粉の飛散予測をニュースなどで目にしますが、
環境省によれば、春に飛散するスギ花粉は、スギ雄花の着花量(花粉生産量)に依存すると
いいます。
つまり、スギ雄花の生育は、前年夏の気象条件に大きな影響を受け、夏の日照時間が長く気
温が高い場合には、スギ雄花の着花量が多くなり、翌年春の花粉飛散量も多くなるそうです。

昨年11月から12月にかけて行われた環境省におけるスギ雄花花芽調査の結果、今年度の
スギ雄花の着花量は、地域により大きなばらつきがあるものの、全国的な傾向としては、過
去10年平均値と比べると、同程度か、やや少なくなっているそうです。

ともあれ、顔にフィットするマスクやメガネを着用するなど基本的な対策をとりたいとこ
ろですね。

さて、今月は、県民の森の「しいたけ菌打ち体験&里山整備」や「桜を植えよう!」、上野
森林公園の「うぐいす笛づくり」などのイベント情報をお届けします。

【参考】
環境省 令和5年度スギ雄花花芽調査の結果等について
https://www.env.go.jp/press/press_02568.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  目次 〔もくじ〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【*】 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]

【*】 三重県民の森 からの情報 [行事など]

【*】 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県環境学習情報センター から [お知らせ]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――*
センターNews
―――――――――――――――――*
●ポスターコンクール入賞作品を県内各地で展示します!
地球温暖化防止をテーマに募集した「令和5年度三重県地球温暖化防止啓発ポスターコン
クール」の入賞作品16点を県内各地で展示します。
(1)三重県立熊野古道センター
期間:2月18日(日)~2月29日(木) まで
(2)三重県上野森林公園
  期間:3月16日(土)~3月28日(木) まで
(3)三重県環境学習情報センター
  期間:4月4日(木)~5月6日(月・休)まで
※各施設の休館日は除きます
☆すべての入賞作品はこちら
https://www.eco-mie.com/center_info/20231107/

*-------------------------------*
講座情報
*-------------------------------*

【スキルアップ講座】

◆世界遺産「熊野参詣道」~景観保全から文化と自然を考える~
日時:2024年2月24日(土)9:45~11:40
場所:三重県総合博物館(MieMu) 3階レクチャールーム(津市一身田上津部田3060)
講師:伊藤 文彦 氏(イコモス文化の道国際科学委員会 委員)
募集人数:50人 ※先着順
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20240224_kumano/

◆世界を旅するトンボ ~ウスバキトンボ全国マーキング調査~
日時:2024年3月16日(土)13:15~15:15
場所:三重県総合博物館(MieMu) 3階レクチャールーム(津市一身田上津部田3060)
講師:市川 雄太 氏(愛知県立岡崎高等学校 教諭)
募集人数:50人 ※先着順
申込締切:2024年3月5日(火)
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20240316_pantala/

◆2023年度SDGsミニフォーラム「みんなで話し合おう 自然エネルギーのこれから」
日時:2024年3月20日(水・祝)13:40~16:30
場所:三重県総合文化センター 中研修室(津市一身田上津部田1234)
講師:坂本 竜彦 氏(NPO法人 地域資源ネットワークみえ 副理事長)
ファシリテーター:新海 洋子 氏(一般社団法人SDGsコミュニティ 代表理事)
募集人数:30人(16歳以上) ※先着順
https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20240320sdgsminiforum/

【環境講座】

◆野鳥観察会
日時:3月3日(日)10:00~12:00
場所:自然観察の森(津市片田田中町1342-1 津市リサイクルセンター内)
募集人数:20人(小学生以上) ※応募多数の場合、抽選
※募集期間や申込方法など詳細は、津市環境保全課(TEL:059-229-3259)にお問合せください。

*-------------------------------*
2・3月の企画展示
*-------------------------------*
環境にやさしい事業活動や環境保全などを紹介する展示を2か月ごとに企画しています。
センター開館時間内にいつでもご覧いただけます。

●2月・3月の企画展示は、三重県環境学習情報センターによる「令和4年度 三重県地球
温暖化防止啓発ポスターコンクール入賞作品展」です。
https://www.eco-mie.com/center_info/20240207/

********************
■お問い合わせ・お申し込み
三重県環境学習情報センター
〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11
Tel:059-329-2000 Fax:059-329-2909
E-mail:info@eco-mie.com
ホームページ:https://www.eco-mie.com/
X:https://twitter.com/eco_zou
Facebook:https://www.facebook.com/miekankyo
********************
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県民の森 からの情報  [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/event/
――――――――――――――――――――
◆しいたけ菌打ち体験&里山整備
※こちらのイベントは小学生以上が対象です

里山の恵みの代表、しいたけを自宅で栽培してみませんか。
今回は園内の里山エリア「太陽の丘」をみんなで整備した後、コナラの原木にしいたけの菌
を打ちこみます。
長年この地で原木しいたけ農場を営んできた講師に、栽培のコツなども聞いてみましょう。
※ノコギリで細い木を切る作業があります

【イベントの流れ】
三重県民の森 東駐車場集合→ 「太陽の丘」の整備→ 「ふれあいの館」に移動・菌打ち→解散
※東駐車場、太陽の丘付近にはトイレがございません

日時:3月2日(土) 13:00~16:00 ※雨天実施
集合:三重県民の森 東駐車場(12:45より受付開始)
※雨天の場合はプログラムを縮小する場合があります
講師:諸岡 安樹さん 協力:モリメイト
定員:10組程度(抽選)
参加費:1組1500円(ホダ木2本)
対象:小学生以上
服装:汚れても良い服装
持ち物:軍手・ホダ木を包み持ち帰る新聞紙など、ヘルメット(あれば)
申込み:要事前申込み。電話、Eメール、HPのフォームなどで三重県民の森まで
代表者の名前、人数、電話番号をお伝えください。
締切:2月25日(日)※抽選結果は2月26日(月)に【当選者のみに】ご連絡いたします


◆桜を植えよう! ~岡田文化財団プレゼンツ さくらプロジェクト~
春。 新しいシーズンの始まりの記念に桜の植樹をしませんか?
県民の森のつどいの広場に30本の桜を植えるプロジェクトメンバーを募集します。

日時:3月9日(土) 10:00~12:00
※雨天中止:中止の場合は当日8:30にHPに掲載
※菰野町の天気予報が晴れの場合でも、県民の森は雨の場合があります。必ずHPをご確認
ください。
※1グループにつき1本の植樹になります。
場所  :三重県民の森 つどいの広場
植樹指導:認定NPO法人 森林の風のみなさん
定員  :30組(抽選)
参加費 :無料
持ち物 :汗拭きタオル、水筒
服装 :よごれても良い服装
申込み:要事前申込み。電話・FAX・Eメールで三重県民の森まで 代表者のお名前、人
数、電話番号をお伝えください。
申込締切:3月2日(土) ※抽選結果は3月3日(日)に【当選者のみに】ご連絡いたします。


◆色糸織り体験
色とりどりの毛糸を使って、公園の間伐材でつくった型枠で、世界に1つだけの作品を作
ってみませんか?
完成した作品はそのまま飾ってもコースターや置物をおく小さな敷物にも!
今回は織りに集中して頂けるよう、色糸織り作業のみをやっていただきます。

日時:3月10日(日)10:00~15:00 ※9:30より受付開始
場所:三重県民の森 ふれあいの館 工作室
講師:二人工房
定員:10家族(20名)程度
対象:小学3年生以上
参加費:1作品1500円
持ち物:お弁当、水筒
服装:暖かい服装
申込み:要事前申込み。電話・FAX・Eメールなどで
三重県民の森までお申し込みください。 
申込締切:3月3日(日) ※当選者にのみ3月4日にご連絡いたします。


◆3月の自然観察会
毎月定例の自然観察会。 移り変わっていく自然の、魅力や不思議を発見しよう。

日時 3月16日(土) 9:30~12:00  ※雨天中止
場所:三重県民の森 ふれあいの館集合(9:15より受付)
講師:自然観察指導員ほか
定員:30名(抽選)
参加費:無料
服装:森を歩ける服装(長そで長ズボン)、帽子、運動靴、防寒着
持ち物: 双眼鏡(あれば)、ルーペ(あれば)、飲み物、きらきらの好奇心
※タモや虫かごもご持参いただけます
申込み:要事前申込み。申込み条件を了承の上、三重県民の森までメール、FAX、電話等で
お申し込みください。
申込締切:3月10日(日) ※当選者にのみ3月11日(月)にご連絡いたします
共催:三重県環境学習情報センター・自然観察指導員三重連絡会


◆3月の星空観望会
有名な星や星座から知る人ぞ知る星雲、星団まで、夜空を彩る星々の話を聞くことができる
月一の観察会。
天体望遠鏡をのぞいて星空を楽しもう。

日時:3月16日(土) 19:00~20:30
※雨天・曇天中止:中止の場合は当日17:30にHPに掲載
※菰野町の天気予報が晴れの場合でも、県民の森は曇りの場合があります。必ずHPをご確
認ください。
場所:三重県民の森 大駐車場
講師:星空案内人の皆さん
定員:40名(抽選)
参加費:無料
持ち物:双眼鏡(あれば)、懐中電灯(スマートフォンの機能でも可)、防寒着(夜は想像以
上に冷え込みます)
※お子様の光る靴は消してご参加をお願いいたします
申込み:要事前申込み。申込み条件を了承の上、三重県民の森まで
メール、FAX、電話等でお申し込みください。
申込締切:3月10日(日) ※抽選結果は3月11日(月)に【当選者のみに】ご連絡いたします。


◆春の親子焼き物教室
土にふれ、その温かみと面白さを味わおう♪
県民の森のすぐ近く、「黒石窯」の陶芸家さんが先生です。
自由に形をつくり、オリジナルの焼き物がつくれます。

日時:3月20日(水・祝) 午前の部:10:00~12:00
※9:45より受付開始
午後の部:13:30~15:30
※13:15より受付開始
場所:三重県民の森内 ふれあいの館
講師:榊原 勇一さん(黒石窯)
定員:各部30名程度(同伴の方も含みます)
参加費:1500円(1人1作品)
対象:親子連れ/抽選
服装:汚れても良い服装
申込み:要事前申込み。こちらのフォームか、電話・FAX・Eメールなどで
三重県民の森まで代表者の名前、人数、連絡先をお知らせください。
※希望する作品の作成個数もお知らせください。
申込締切:3月13日(水) ※当選者にのみ3月14日(木)にご連絡いたします。
※作品を焼くのに1カ月半ほどお時間をいただきます。作品の受け渡しは着払いでの発送、
もしくは県民の森での受け取りとなります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
────────────────────
三重県民の森 〒510-1251三重県三重郡菰野町大字千草7181-3
電話  059-394-2350   ファックス  059-394-2440 
e-mail info@mie-mori.jp ホームページ https://mie-mori.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 三重県上野森林公園 からの情報 [行事など]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントはホームページで  https://mie-mori.jp/ueno/events/
――――――――――――――――――――
◆うぐいす笛づくり
細い竹と太い竹を組み合わせてできた、とてもシンプルな「うぐいす笛」。
ウグイスの他にも色々な野鳥のさえずりをモノマネすることができます!
好きな曲を奏でてみたり、公園の野鳥たちと鳴き声競争をしてみよう♪

【日 時】3月2日(土) (1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30
【場 所】上野森林公園 ビジターコテージ研修室
【参加費】300円/1つ
【対 象】小学生以上
【定 員】各回15名
【持ち物】特になし
【服 装】汚れてもいい服装
【申込み】要事前申込み(先着順)
     下記リンクよりお申し込みください
     https://reserva.be/npoeccom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ・お申込み先】
――――――――――――――――――――
三重県上野森林公園 〒518-0817 三重県伊賀市下友生1番地 
電話  0595-22-2150   ファックス  0595-22-2151
メール ueno@mie-mori.jp ホームページ http://mie-mori.jp/ueno/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>「三重の環境」バナー広告 募集  環境生活部環境生活総務課  【PR】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県では、新たな財源を確保することを目的に、ホームページ「三重の環境」
にバナー広告の掲載を行うとともに、掲載を希望される広告主を募集していま
す。

広告掲載料については、環境生活部の実施する「資源循環型社会の構築」や
「環境保全活動の推進」など、さまざまな施策への活用を予定しています。
https://www.pref.mie.lg.jp/eco/15096015409.htm

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┼┼───┼┼─────┼┼────┼┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あとがき
大気中では、花粉だけでなく黄砂が飛来し、PM2.5の濃度も高くなりがちな時期です。

最新の情報に注意しながら、適宜対策をとりたいですね。
それぞれの最新情報は次のリンクなどでご確認いただけますので、
是非ご活用ください。

環境省花粉情報サイト
https://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/

環境省・気象庁 黄砂情報提供ホームページ
http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/kosateikyou/kosa.html

三重県大気環境情報(PM2.5日報)
https://taiki-kanshi.eco.pref.mie.lg.jp/pm25jyokyo/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
三重の環境  メールマガジン
      令和6年  2月号
          【No.276】
━━━━━━━━━━━━━━━

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.jp