現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県文化会館 >
  5.  令和6年度みえ文化芸術祭 第74回みえ県展
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年05月01日

令和6年度みえ文化芸術祭 第74回みえ県展
審査結果及び展示開催のご案内

 

  三重県では、県民の創作意欲を高めるとともに美術に対する理解を深め、美術水準の向上に寄与することを目的として、毎年「みえ県展」を開催しています。

  今回は16歳から92歳までの幅広い年齢層から739点の作品が出品され、4月18日(木曜日)の公開審査において入選・入賞作品が決定しました。

  入選・入賞作品の展示は、5月18日(土曜日)から開催します。展示期間内に審査員などによるギャラリートーク(作品鑑賞会)のほか、日本画、洋画のイベント及びワークショップを行います。

  三重県内の力作がずらりと並ぶ「第74回みえ県展」にどうぞお越しください。

 

※なお、展覧会終了後、6月15日(土曜日)からは熊野市で移動展を開催します。

 

1 審査会及び審査結果

(1)審査日     2024年4月18日(木曜日)

(2)審査場所     三重県文化会館 第1・2ギャラリー、レセプションルーム

       (津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)

(3)審査員         別紙のとおり

(4)審査結果    別紙のとおり(入選作品474点、うち入賞作品53点)

(5)表彰式      2024年5月18日(土曜日) 午前10時から

三重県男女共同参画センター フレンテみえ 多目的ホール

(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)

 

 

2 展示概要

(1)展示期間 2024年5月18日(土曜日)から2024年6月2日(日曜日)まで

(月曜休館日を除く14日間)

  午前9時30分から午後5時まで (最終日は午後3時まで)

<5月20日(月曜日)、5月27日(月曜日)は休館>

  ※入場はそれぞれの閉場時間の30分前まで



 (2)展示場所 三重県文化会館 第1・2ギャラリー

(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)



(3)入場料 一般300円

20名以上の団体またはシアターメイツ会員の方は50円割引

(シアターメイツ会員の方は会員証の提示が必要です)

 学生無料(学生証の提示が必要です)

5月26日(日曜日)はみえ県民文化祭総合フェスティバルのため、入場無料

 

(4)主 催 みえ県展運営委員会、三重県

三重県文化会館[指定管理者:公益財団法人三重県文化振興事業団]

 

(5)後 援 三重県教育委員会、三重県市長会、三重県町村会、公益財団法人岡田文化財団

株式会社百五銀行、JAバンク三重、中部電力パワーグリッド株式会社、中日新聞社


 

 

3 ギャラリートーク(作品鑑賞会)

  作品を鑑賞しながら、みえ県展の審査員などが来場者へ各作品の解説を行ったり、また質問等にお答えしたりするなど、より楽しんでいただけるように「ギャラリートーク」を開催いたします。申し込みは不要で、みえ県展の入場料のみでどなたでもご参加いただけます。



〔日 時〕

(1)工芸   5月19日(日曜日) 午前10時から   講師:松本 尚

 (2) 日本画  5月19日(日曜日) 午後2時から   講師:藤田 哲也

(3)写真   5月25日(土曜日) 午前10時から   講師:山口 政宜、溝田 幸輝

(4)彫刻   5月25日(土曜日) 午後2時から   講師:田中 厚好

(5)書    5月26日(日曜日) 午前10時から   講師:加藤 子華

(6)洋画   5月26日(日曜日) 午後2時から   講師:小垣内 学、真弓 俊郎

 

4 イベント、ワークショップ(体験講座)

県展開催期間中にイベントやワークショップ(体験講座)が開かれます。

事前予約は不要です。


  

ワークショップ

日本画「龍を描こう」

※汚れてもいい服装でご参加ください。

※鉛筆と色鉛筆の用意はございます。

その他の画材を使用したい方はご自身でお持ちください。

日程 5月19日(日曜日

時間 午前10時から午後3時 (出入り・見学自由)

会場 三重県文化会館2階 大会議室

    
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)

対象 小・中・高校生

参加費 無料

講師  津田 親重

 

イベント

洋画 「似顔絵コーナー」※講師の方に似顔絵を描いてもらえるイベントです

日程 5月26日(日曜日

時間 午前10時から午後3時 (所要時間10分から15分程度)

会場 三重県文化会館2階 大会議室

 
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)

参加費 300円

講師 似顔絵&アートの仲間たち

 

5 関連企画(移動展)   

・熊野移動展

会    期 :2024年6月15日(土曜日)から2024年6月22日(土曜日)まで

    ※6月17日(月曜日)は休館

開館時間 :午前9時から午後5時まで 

会  場 :熊野市文化交流センター(熊野市井戸町643-2)

入場料   :無料

展示作品 :第74回みえ県展入賞作品及び出品申込書のご住所が熊野市・尾鷲市・紀北町・御浜町・紀宝町の入選作品

 

6 その他

各部門入賞作品の写真データ(CD-R)をご用意しています。ご入用の場合は、三重県文化会館担当者までお問い合わせください。

 

(添付資料)

令和6年度みえ文化芸術祭 第74回みえ県展入賞者一覧

令和6年度みえ文化芸術祭 第74回みえ県展審査員一覧

出品・入選状況及び入選者最年長者・最年少者一覧

県展出品者・入選者数年度推移

・各部門審査評

    日本画洋画彫刻工芸写真

本ページに関する問い合わせ先

三重県文化会館 事業課 電話番号:059-233-1112 
ファクス番号:059-233-1106 
メールアドレス:kodama@center-mie.or.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000286476