現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. CSR活動 >
  5. CSR活動でより良い地域を >
  6.  CSR活動でより良い地域を:ボランティア活動の推進
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用経済総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

ボランティア活動の推進

目的

社会の変化などにより地域の絆が希薄となっている中、県民がボランティアなど、地域での活動に積極的に参加することが期待されています。

そこで、企業も積極的にボランティア活動に取り組むことにより、地域住民の多様なニーズに応えていくことや、行政等が実施する高齢者や障がい者等の社会参加促進事業にボランティアとして積極的に参加することで、地域社会全体でささえあう地域福祉を推進していきます。

期待する活動
  • 企業としてのボランティア活動への積極的な参加
  • 県市町ボランティアセンターへの登録
  • ボランティア希望者と地域のニーズを調整するボランティアコーディネーターの育成
  • 企業内にボランティア推進クラブ(仮称)等を設置し、社員のボランティア活動を支援する体制を整える
県の支援
  • ボランティアセンターの紹介
  • ボランティアセンターの活動状況の情報提供  
担当部局

子ども・福祉部

担当室

地域福祉課 福祉・援護班

電話番号

059-224-2256

参考  

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用経済総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2355 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:koyokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000041070