現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. CSR活動 >
  5. CSR活動でより良い地域を >
  6.  CSR活動でより良い地域を:地域における防犯活動
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用経済総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

地域における防犯活動

目的

県内における犯罪(刑法犯)の発生認知件数は、平成14年(47,600件)をピークに平成20年(25,348件)まで減少を続けてきましたが、平成21年は25,540件とわずかながら増加に転じています。

このように犯罪が多発している中で、安全で安心なまちづくりを推進していくためには、警察をはじめとした行政による取組だけではなく、企業を含めた多様な主体が、各地域で活発に防犯活動を展開していくことが求められています。

期待する活動

地域における防犯活動への参加や援助

県の支援
  • 企業の防犯活動を県ホームページで紹介します。
  • 防犯活動に取り組もうとする企業に対する事例紹介・相談受付
担当部局

環境生活部

担当課

くらし・交通安全課 くらし安全班

電話番号

059-224-2664

参考  

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用経済総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2355 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:koyokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000041071