現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. CSR活動 >
  5. CSR活動でより良い地域を >
  6.  CSR活動でより良い地域を:企業の森
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用経済総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

企業の森

目的

森林は、水を育み、CO2吸収、憩いの場など私たちの生活に深く関わっており、県では、森林整備を社会全体で支えていく取り組みを進めています。
 このため、県ではCSR活動の一環として、また社員の研修や福利厚生の場として、森林づくりへ取り組む企業の活動を支援しています。県は、環境保全活動に取り組む企業に、森林づくりのフィールドや活動プランを提案するなど、森林づくり活動をコーディネートしています。

期待する活動

・手入れ不足で荒廃した森林の整備
・福利厚生の場等としての森林の利用

県の支援

・森林所有者と森林づくりへの取組を考える企業とのコーディネートを県が実施
・フィールドや活動プランの提案
・地域住民との交流の仲介
・協定締結の支援
・企業の取組をPR

担当部局

農林水産部

担当課

みどり共生推進課 みどり推進班

電話番号

059-224-2513

参考

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用経済総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2355 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:koyokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000213248