このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 令和2年度 委員会会議録 > 令和2年8月28日 予算決算常任委員会 会議録

令和2年8月28日 予算決算常任委員会 会議録

 

予算決算常任委員会
会議録
(開会中)

開催年月日   令和2年8月28日(金曜日) 午後3時40分~午後3時52分
会議室      全員協議会室  
出席委員      50名 
           委員長     杉本 熊野
           副委員長   野口  正
           委員      川口  円   喜田 健児    中瀬 信之
                    平畑   武    石垣 智矢    小林 貴虎
                    山本佐知子    山崎  博   中瀬古初美
                    廣 耕太郎   下野 幸助    田中 智也
                    藤根 正典    小島 智子     木津 直樹
                    田中 祐治    倉本 崇弘     野村 保夫
                    山内 道明   山本 里香    稲森 稔尚
                    濱井 初男    森野 真治    津村 衛
                    藤田 宜三    稲垣 昭義    石田 成生
                    小林 正人   服部 富男     谷川 孝栄
                    東    豊   長田 隆尚    奥野 英介
                    村林  聡   今井 智広   北川 裕之
                    舟橋 裕幸      三谷 哲央     中村 進一
                    津田 健児   中嶋 年規    青木 謙順
                    中森 博文   前野 和美    舘   直人
                    山本 教和   西場 信行    中川 正美
欠席    なし
出席説明員
   [防災対策部]
           部長                                 日沖 正人
           副部長                                清水 英彦
           次長                               井爪 宏明
   [総務部]
           部長                                紀平  勉
           副部長                              松浦 元哉
           財政課長                            石黒 将之
   [医療保健部]
           部長                                加太 竜一
           医療政策総括監                        田辺 正樹
           副部長                             中尾 洋一
           医療保健総務課長                       井端 清二
   [子ども・福祉部]
           部長                               大橋 範秀
           副部長                               藤川 和重
           子ども・福祉総務課長                    辻上 浩司                       
   [環境生活部]
           部長                                岡村 順子
           副部長                             奥山 孝人
           次長                               辻   修一
   [地域連携部]
           部長                                                             大西 宏弥
           南部地域活性化局長                    横田 浩一
           副部長                             山岡 哲也
           南部地域活性化局次長兼南部地域活性化推進課長
                                            下田 二一
           地域連携総務課長                      吉川 行洋
   [雇用経済部]
           部長                                                             島上 聖司
           観光局長                            河口 瑞子
           副部長                             野呂 幸利
           観光局次長                          松本  将
           次長兼太平洋・島サミット推進総括監          増田 行信
              
委員会書記
           議事課       班長  中西 健司
           議事課       主幹  橋本 哲也
           企画法務課   主幹  早川 哲生
           企画法務課   主事  水谷 健太 
傍聴議員     なし
県政記者     1名
傍聴者       3名
議題及び協議事項
 1 議案の審査
 (1)議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」
 
【会議の経過とその結果】

〔開会の宣言〕

1 議案の審査
(1)分科会委員長報告及び質疑、執行部に対する補足質疑
〇杉本委員長 最初に、戦略企画雇用経済分科会委員長から、分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。

○木津分科会委員長 御報告申し上げます。
  戦略企画雇用経済分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」の関係分につきましては、本日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
 以上、御報告申し上げます。

〇杉本委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

               〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、戦略企画雇用経済分科会に係る執行部への補足質疑を行いますが、質疑は付託議案に係るものに限定いたしますので、御了承願います。
 それでは、御質疑のある方は、お願いいたします。

               〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで戦略企画雇用経済分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、環境生活農林水産分科会委員長から、分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。

○中瀬古分科会委員長 御報告申し上げます。
  環境生活農林水産分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」の関係分につきましては、本日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
 以上、御報告申し上げます。

〇杉本委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

               〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、環境生活農林水産分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

               〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで環境生活農林水産分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。
 次に、医療保健子ども福祉病院分科会委員長から、分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。

○倉本分科会委員長 御報告申し上げます。
 医療保健子ども福祉病院分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」の関係分につきましては、本日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
 なお、この際、本分科会における審査の過程で、特に議論のありました事項について申し述べます。
 保育対策総合支援事業についてであります。
 新型コロナウイルス感染症が広がる中で、子どもたちの受け皿として開所していただいている認可外保育所等が支援の対象となっていないため、認可外保育所等についても今後の補正予算等において、認可保育所等と同様に支援を行うことについて、検討していただくよう要望します。
 以上、御報告申し上げます。

〇杉本委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、医療保健子ども福祉病院分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、医療保健子ども福祉病院分科会委員長報告及びこれに対する質疑を終了いたします。
 次に、防災県土整備企業分科会委員長から、分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。

○藤根分科会委員長 御報告申し上げます。
 防災県土整備企業分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」の関係分につきましては、本日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
 以上、御報告申し上げます。

〇杉本委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで防災県土整備企業分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、防災県土整備企業分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、防災県土整備企業分科会委員長報告及びこれに対する質疑を終了いたします。
 最後に、総務地域連携分科会委員長から、分科会における審査の経過と結果について報告を求めます。

○野村分科会委員長 御報告申し上げます。
 総務地域連携分科会で詳細審査を分担いたしました、議案第123号「令和2年度三重県一般会計補正予算(第6号)」の関係分につきましては、本日、分科会を開催し、関係当局の出席を求め、慎重に審査いたしました結果、全会一致をもって、原案を可決すべきものと決定いたしました。
 以上、御報告申し上げます。

〇杉本委員長 ただいまの報告に対し、御質疑はありませんか。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、これで総務地域連携分科会委員長報告に対する質疑を終了いたします。
 次に、総務地域連携分科会に係る執行部への補足質疑があればお願いいたします。

                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○杉本委員長 なければ、以上で分科会委員長報告及び質疑を終了いたします。

(2)全体を通しての質疑 なし
(3)委員間討議 なし
(4)討論 なし
(5)採決 議案第123号 起立(全員) 可決
(6)委員長報告で処理経過を求める事項 なし

〔閉会の宣言〕

三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
予算決算常任委員長 杉本 熊野

ページID:000242113
ページの先頭へ