このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成31年度 委員会会議録 > 令和2年3月2日 議会運営委員会 会議録

令和2年3月2日 議会運営委員会 会議録

資料はありません

議会運営委員会会議録
(開会中)
 

開催年月日    令和2年3月2日(月曜日) 午前9時40分~午前9時54分
会議室        504議会運営委員会室
出席委員      9名
            委 員 長                  服部 富男
            副委員長            津村  衛
            委   員            田中 智也
            委   員            稲垣 昭義
            委   員            小林 正人
            委   員            長田 隆尚
            委   員            村林  聡
            委   員            三谷 哲央
            委   員            中森 博文
欠席委員      な し
委員外議員     議   長             中嶋 年規
            副 議 長              北川 裕之
出席説明員     副知事               稲垣 清文
            総務部長             紀平  勉
            総務部副部長          高間 伸夫
            総務部課長            富永 隼行
事務局職員     事務局長             湯浅 真子
             事務局次長             畑中 一宝
            総務課長              稲垣 雅美
            議事課長              西塔 裕行
            企画法務課長            枡屋  武
            政策法務監              袖岡 静馬
委員会書記     議事課課長補佐兼班長      平井 靖士
            議事課主幹             川北 裕美
傍聴議員       1名                 
                                    山本 里香                                                                       
県政記者       1名
傍聴者          2名
議題及び協議事項
  1 知事の発言申し出について
  2 その他

〔開会の宣告〕

1 知事の発言申し出について
  知事の発言について、本日の本会議で、一般質問に先立ち認めることとされました。
  次回の議会運営委員会については、特に協議する事項が出てこない限り、提出予定議案の質疑者等
について調整するため、3月3日の代表者会議終了後に開催することとされました。
【協議】

〇稲垣副知事 おはようございます。
  本日、このような機会をいただきましてどうもありがとうございます。新型コロナウイルス感染症対策に関しまして、本日の本会議において、知事から発言させていただきたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。

〇服部委員長 よろしいでしょうか。

〔「はい」の声あり〕

〇服部委員長 それでは、知事の発言については、本日の本会議で、一般質問に先立ち認めることといたしたいのですが、よろしいでしょうか。

〔「はい」の声あり〕

〇服部委員長 それでは、そのようにしますのでよろしくお願いいたします。

2 その他
新型コロナウイルス感染症対策に関して、全員協議会を開いて質疑等を行う場が必要ではないかとの意見があり、協議を行いましたが、本日の知事の発言を聞いた上で、早急に代表者会議を開催していただき決定することとされました。
【発言】

〇服部委員長 ご協議いただく事項は以上でありますが、他に何かありませんか。

〇稲垣委員 先ほど、知事の発言ということで、そのとおりしていただくということですが、今回新型コロナウイルスの感染症対策で、いろいろ緊急事態でいろんなことが起こっていることを鑑みると、議会の中でもそれぞれ議員が情報収集していたこと、あるいは問いたいこと等々あるかと思っていまして、
その質疑等ができる機会ということを考えると、できれば早い段階で全員協議会を開いて、質疑もさせていただき、また、いろんなことも聞かせていただきたいということも思っていますので、ぜひそういう場もお諮りいただきたいと思っていまして、ご検討いただければと思います。

〇小林委員 今の稲垣委員のおっしゃること、ごもっともなんでけれども、今、こういう時期なんで、あえて全員協議会とかの場を作るということではなくて、ここは執行部の動きをしっかり見守らせていただいて、これから予算決算常任委員会の総括質疑とか今度の追加議案の議案質疑などの機会もありますので、できればその時に聞くことがあれば聞いていただければいいんじゃないかなと思います。

〇三谷委員 今日から学校が休みになってまして、一斉に休校ですから県民生活に物すごく大きな影響があるわけで、愛知県等他県もそうですが、様々な対応をすでに発表されている自治体もございます。
 それだけにやはり県民にとっては、県の対応というのは非常に関心の高いところですし、我々議員としても知りたいし、いろいろお願いする部分もあるのかと思っていますので、できれば早急にそういう場を設けていただくと有難いと思っています。

〇中森委員 三谷委員のおっしゃることも重々わかりますけれども、総理の発言に対しての各都道府県知事の発言内容が、それぞれの地域事情によって受け止め方や対応が違います。知事の発言により県内統一要請はしたものの、県内各地域の地域事情によって、例えば昨日の県立高校の卒業式の様子も違うという現状があります。そういった中で、すべからく上から下への命令なり、行政対応が一本化できているという現実にはないということ。それから、もし、台風にしろ地震にしろ大きな災害が発生した時も同じことで、議員が地域事情に対する質問を県当局にお聞きしたり、対応をああやこうやと騒ぐとかえって、せっかくこの緊急事態に行政のそれぞれの職員がしっかりと守備範囲を緊急対応していただいている状況を、手を止めるというんですか、それに時間を費やすということについては、逆に議会は控えたほうがいいんではないかなと。もちろん、機会は一般質問、総括質疑と議員として与えられた議会としての機会があるわけですので、もう少し様子を見ながら、対応を見守る時期も必要ではないかと。加えて、それで対応が不十分であればしかるべき時に執行部と相談させていただいて、適切な日程調整で改めて機会を設けていただけたら、どうかと思いますが、如何でしょうか。

〇長田委員 南海トラフ地震とか災害とかそういうときの体制は決まっておったんでしたっけ。全員協議会を開くとか、開かないとか、そんな決まりは何もなかったんでしたか。

〇議事課長 大規模災害等、緊急事態が発生した場合につきましては、議会の災害対策会議という会議が、協議調整の場として設けてありますので、そちらのほうで協議していくことになろうかと思います。

〇長田議員 ある程度緊急事態みたいな形ですので、説明していただくのは当然ですけれども、執行部にあまり負担が掛からないような形の中で何か御協議いただければありがたいなというふうに思いますのでよろしくお願いします。

〇稲垣議員 負担っていうかですね、日常の業務に、極めて差し支えがあるっていうことであれば、それをあえて求めることはしませんが、ただ、我々誰を向いて仕事をしてるかっていうことをまず考えると、執行部の負担を軽減するために仕事をしているわけではなくて、県民に向かって仕事をしているっていうことです。今起こっている出来事に対して、県民の方で不安があるだとか、あるいは、見通しがなかなか立たないっていうことでわからないことが多いとか、あるいは間違った情報が出回ったりだとか、いろんなことが起こっている状況を鑑みると、やはり県議会として、県民代表として、そこでしっかりと説明を受けた上で、質疑をするっていうことは当然あってしかるべきかなというふうに思ってますので、当然のことをできるかどうかっていうことについては、一度ご検討いただきたいというふうに思います。

〇服部委員長 これから今日は一般質問ですけども、今日、知事から御発言をいただくわけでございますので、そういった内容を精査させていただいて、そしてまた、新たに質問をさせていただくというような形では、駄目なんでしょうかね。まだ、3月3日、議案聴取会もございますし、3月5日に追加議案に関する質疑もございます。そういった中で、6日の予算決算常任委員会の総括質疑の場もございますし、実際に今、緊急を要する部分っていうものはもちろんあろうかというふうに思いますが、今、三重県でも、しっかりとした対応を、やっていただいてるんだろうというふうに思っております。非常に緊急事態っていう、長田委員がおっしゃったような、何か災害が起きて緊急事態ではないかというような場と、今回の新型コロナウイルスの関係。三重県において、どのように、知事がなされるのか、しっかりと精査をさせていただいて、改めて、この議案聴取会とか、追加議案に関する質疑とか、そういった中で、御質問いただければありがたいかなというふうに思うんですけどもね。実際、タイトな状況でございますので、いろいろ御意見あろうかと思いますけども。

〇三谷委員 議案質疑の場だとか聴取会だとか、総括質疑だとかこうおっしゃいましたけども、今回のは別に議案で出てくるわけじゃなくって、知事のほうから。議案質疑で、お話をさせていただくというふうなことでは、総括質疑も、基本的には、予算議案に対する質疑を基本になりますので、趣旨がおのずから違うと思います。そういう意味で、全員協議会というような形で、広く、各委員からの意見も言わせていただき、県民にわかりやすく説明ができる場があるというのが非常に大事なことだと思います。

〇服部委員長 三谷委員の御意見も聞かせていただきました。非常に今、緊急を要する部分、これは本当に我々もしっかりと対応していかなきゃいけないという思いでおりますし、私としては、全員協議会で、知事を交えて、知事に対して、質疑をする。どのような発言を知事が今日されるのか、私たちも、まだわからない部分というのがあるわけですので、しっかりと聞いていただいて、それに対して、我々議員としてどのように考えておるのかというような思いを、知事に、発言を求めていただく場っていうものは、改めて作るのか。また、予算決算常任委員会の総括質疑とか追加議案質疑、これ今、三谷委員から御批判もありましたけども、そういった場で、質問をしていったほうがいいのか、なかなか難しい結論だというふうに思います。今ご意見が二つに分かれておりますので、その辺の決定というものがなかなか委員長独断ではできない部分があるというふうにも感じております。正副委員長でしっかりと対応をしなきゃいけないんですが、今日急遽、こういった場を設けさせていただいて、知事の発言というものをしっかりと私達もお聞かせていただいて、その時に、正副委員長でですね、また議会事務局とともに、しっかりとした方針を考えさせていただければありがたいかなというふうに思いますので、御意見は両方の御意見、私たちとしてもしっかりと受けとめなきゃいけないという思いでございます。村林委員、何かございますか。

〇村林委員 会派で議論してないのですけれども、今聞かしてもらった感じではですね、やはり災害対応に近いのではないかと。平常時の話ではないのではないかという気がいたしましたので、代表者会議にも諮ってもらって、議会としてどう対応するのかっていうことも考えてはいかがかなと感じました。

〇服部委員長 今、村林委員からも、代表者会議等開いて、そこで決めていったらどうだというような御発言がございました。いかがでしょうか。

〇稲垣委員 そうですね。対応いただいて、代表者会議で議論いただくということは、それで結構ですけれども、いずれにしても今日知事のほうから発言をいただけるということですから、それ自体も異例なことであって、その発言に対してやっぱり議会がいろいろと質疑する場がないということは、これは極めておかしな話だっていうふうに思ってますので、今日の知事の発言を聞いた上で、改めて代表者会議を開いていただけるっていうことであれば、その形でも結構です。

〇服部委員長 ありがとうございます。今、稲垣委員、そして村林委員からもお話ありました。なかなか難しいけど、結論に導かなきゃいけないなというような思いでございます。今日、しっかりと知事の発言を聞かせていただいて、代表者会議で諮っていただいて、どのように対処するかというようなことでいかがでしょうか。よろしいですか。

〔「はい」の声あり〕

〇服部委員長 御協議いただきます事項は以上でありますが、他に何かありませんか。この際議長から何かご発言ございませんか。

〇中嶋議長 代表者会議での取り扱いということをお決めいただきましたので、代表者会議の会議の日程につきましては、ちょっと事務局と調整しながら、各会派の代表の皆様と御相談させていただきたいと思いますが、できるだけ早急にさせていただきたいと思います。

 〔閉会の宣告〕
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
議会運営委員長  服部 富男

ページID:000236102
ページの先頭へ