このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 令和3年5月7日 議会運営委員会 会議録

令和3年5月7日 議会運営委員会 会議録

資料はこちら

議会運営委員会会議録
(開会中)
 

開催年月日  令和3年5月7日(金曜日) 午後4時35分~午後4時46分
会議室    504議会運営委員会室
出席委員   9名
       委 員 長  森野 真治
       副委員長  石田 成生
       委   員  津村  衛
       委   員  稲垣 昭義
       委   員  小林 正人
       委   員  村林  聡
       委   員  長田 隆尚
       委   員  三谷 哲央
       委   員  津田 健児
欠席委員   なし
委員外議員  議   長  日沖 正信
          副 議 長  服部 富男
出席説明員  副知事      服部  浩
          総務部長     高間 伸夫
          総務部副部長   松浦 元哉
          総務部課長    石黒 将之
事務局職員  事務局長     坂三 雅人
          事務局次長    畑中 一宝
          総務課長     西塔 裕行
          議事課長     前川 幸則
          企画法務課長   小野 明子
          政策法務監    水谷 憲司
委員会書記  議事課課長補佐兼班長 佐竹  宴
          議事課主幹兼係長   林  良充
傍聴議員   3名
              山本 里香
              今井 智広
              青木 謙順
県政記者   5名
傍聴者    4名
議題及び協議事項
1 議案に関する質疑者等について
2 全員協議会について
3 5月11日の議事予定について
4 次回の議会運営委員会について
5 その他
 
〔開会の宣告〕
 
1 議案に関する質疑者について
 議案第86号並びに議提議案第5号について、公明党の今井智広議員及び山内道明議員、日本共産党の   山本里香議員、草の根運動いがの稲森稔尚議員が質疑を行うこととされました。
 質疑時間については、申合せにより答弁を含めて一人15分程度とし、議案に関する質疑の通告は、本会議再開までとすることとされました。、
 議提議案提出者のうち特定の議員に答弁を求める場合は、発言通告書の「答弁を求める者」欄に具体的な議員名を記載することとされました。
 この後、予算決算常任委員会理事会開催後、本会議を再開し、議案に関する質疑を行った後、所管の常任委員会への付託することとされました。
 なお、議提議案に関する質疑者は、申合せにより通常の質疑と同様に議員発言用演壇を使用することとし、議提議案提出者は、議席から議長席前の演壇に登壇して答弁を行うことが確認されました。
 
2 全員協議会について
 5月11日の本会議散会後に「新型コロナウイルス感染症対策について」を議題として全員協議会を開催
されることが報告されました。
 
3 5月11日の議事予定について
 5月11日の議事予定について、資料1の順序で取り進めることとされました。
 
4 次回の議会運営委員会について
 特に協議する事項が出てこない限り、議案の審議方法等について協議するため、5月11日の午前9時30分から開催することとされました。
 
 その他

 【協議】
〇服部副知事 本日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、三重県へのまん延防止等重点措置の適用が正式に決定される見込みであり、これを受けまして、三重県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議を早急に開催し、措置内容の詳細を決定する必要が生じてまいりました。
 つきましては、本日の本会議散会後に40分程度時間をいただきまして、本部員会議を開催させて
いただきたいと考えています。
 本日の議事予定に影響を及ぼすことになりまして誠に申し訳ございませんが、よろしくご高配賜り
ますようお願い申し上げます。
 
〇前川議事課長 ただいま発言がございましたので、本日の議事予定につきまして、提案申し上げます。これより予算決算常任委員会理事会が開催されまして、本会議を再開いたしまして、質疑を行います。質疑の後、散会いたしまして、予定では、付託議案の審査のため、直ちに常任委員会を開催するということでございましたけれども、本部員会議のための時間を空けるといったことでありますので、ご提案といたしましては、総務地域連携デジタルの委員会の方を先に行う。こちらは条例案の審議ございますので、執行部が不在であっても、議員の方々の間の委員で進められますので、先にそちら行い、その後執行部の中の出席が可能になった時点で、分科会を開催し、補正予算の審議を行う。最後に予算決算委員会を開催する。こういった順序で如何か、ご審議の程よろしくお願いいたします。

〇森野委員長 ただいま順序で進めさせていただくことで如何でしょうか。      

                  (「異議なし」の声あり)

 それでは、そのようにしますので、よろしくお願いいたします。 
 
〇日沖議長 日程が押している中ですが、私から2点発言をさせていただきます。この機会にお願いをさしていただきますけど、代表者会議でご協議いただきました議員によるSNSへの書き込みに関して、
議会として決議をしていくこととなりました。
 決議案の詳細につきましては、各会派の政策担当者の皆様でご調整をいただきたいと考えておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
 それともう1点、本日午前の議案聴取会の谷川議員の発言の中で、私ども正副議長の立場からすれば一部事実ではない発言がありました。
 その発言に関わる件につきましては、4月30日に、紀宝町の有志の議員の方々、御浜町の有志の議員の方々から今回の選挙区定数条例改正案に関わって説明を求めたいという要望がございましたので、現地へ赴きました。
 選挙区定数条例改正案につきましては、代表者会議の場で正副議長案の合意が得られていないという結果であったため、そのような状況の中で正副議長が説明に行かせていただくことに意味があるでしょうか、何か思いにお応えできるでしょうかっていうことを事務局を通じて代表者に投げ掛けましたところ、それでも結構ですので説明を願いたいということでしたので、説明に赴いた次第です。
その後、連休に入ってしまいましたので、今日のこの議会運営委員会の場で初めてご報告させていただくことになります。その場においてのおそらく谷川議員の発言だと思っておりますが、私ども正副議長の立場からすれば、大変誤解を招く発言が、事実に基づかない発言があったというふうに判断しております。谷川議員に対しては、直接非公式に話をさせていただいた次第です。
 議員各位におかれましては、慎重に発言というものしていただきますよう、それぞれの立場、またそれぞれの会派の中で、ご確認していただければありがたいということをこの機会をお借りしてお願いさせていただきます。

 
〔閉会の宣告〕

 三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。
 議会運営委員長  森野 真治
 
 
ページID:000250275
ページの先頭へ