このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 令和3年9月29日 議会運営委員会会議録

令和3年9月29日 議会運営委員会 会議録

資料はこちら

議会運営委員会会議録
(開会中)
 

開催年月日  令和3年9月29日(水曜日) 午前11時15分~午前11時36分
会議室    504議会運営委員会室
出席委員   9名
       委 員 長  小林 正人
       副委員長  藤根 正典
       委   員  津村  衛
       委   員  石田 成生
       委   員  村林  聡
       委   員  長田 隆尚
       委   員  舟橋 裕幸
       委   員  三谷 哲央
       委   員  中森 博文
欠席委員   なし
委員外議員  議   長  青木 謙順
          副 議 長  稲垣 昭義
出席説明員  副知事      服部  浩
          総務部長     高間 伸夫
          総務部副部長   松浦 元哉
          総務部財政課長    石黒 将之
事務局職員  事務局長     坂三 雅人
          事務局次長    畑中 一宝
          総務課長     西塔 裕行
          議事課長     前川 幸則
          企画法務課長   小野 明子
          政策法務監    水谷 憲司
委員会書記  議事課課長補佐兼班長 佐竹  宴
          議事課主幹兼係長   林  良充
傍聴議員   なし
県政記者   1名
傍聴者    なし
1 提出予定議案について
2 9月定例月会議等の日程について
3 議案聴き取りについて
4 先議議案の審議について
5 質疑・質問について
(1)代表質問及び一般質問について
(2)再質問、関連質問について
(3)議案に関する質疑について
6 請願・陳情について
7 意見書・決議案について
8 常任委員会の調査事項に関する報告について
9 出席説明員について
10 全員協議会について
11 10月6日の議事予定について
12 常任委員会、予算決算常任委員会分科会の開催順序について
13 次回の議会運営委員会について
14 その他
(1)特別委員会の開催について
(2)その他
 
〔開会の宣告〕
 
1 提出予定議案について
 予算1件、条例案3件、その他議案6件、認定5件、報告4件及び提出1件の合計20件について、資料1及び2のとおり、副知事及び総務部長から説明がありました。
 
【発言】
〇服部副知事 それでは、提出を予定しております議案等につきまして、その概要を総務部長から説明させますので、よろしくお願い申し上げます。
 なお、資料にございます令和3年三重県議会定例会提出予定議案概要、追加提案その20になりますけれども、議案第124号(三重県一般会計補正予算第11号)につきましては、新型コロナウイルス感染症に係ります三重県リバウンド阻止重点期間として、県独自の時短要請を実施するにあたりまして、緊急に必要となる経費でございますので、早期に着手する必要がございます。
 つきましては、速やかなご審議を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 
2 9月定例月会議等の日程について
 資料3により、9月定例月会議等の日程が説明されました。
 
3 議案聴き取りについて
 提出予定議案の聴き取りは10月6日に、資料4の日程案で行うこととされました。
 なお、議案聴取会は、議場で行い、執行部からの説明及び答弁並びに議員からの質問は、自席で着席のまま行うこと、また、聴き取り順序については多少の変更が生じる可能性があることが了承されました。
 
4 先議議案の審議について
 執行部から先議してほしい旨の申し出があった議案第124号については、補正予算の性格上、審議を急ぐ必要があることから、10月13日の議案に関する質疑終了後に、予算決算常任委員会の戦略企画雇用経済分科会及び総務地域連携デジタル社会推進分科会を開催して審査を行い、予算決算常任委員会における審査については、10月14日までに審査を終了するよう審査期限をつけることを10月13日の議案質疑後の本会議において諮ることとされました。
 なお、速やかな議事進行を図るため、総務地域連携デジタル社会推進分科会における審査を201委員会室で行うこととされました。
 次に、採決については、10月15日の一般質問終了後に行うこととされました。
 
5 質疑・質問について
(1)代表質問及び一般質問について
 代表質問は1日、一般質問は2日間で、質問の配分は資料5のとおりとし、10月15日の1番目は公明党、2番目は草の根運動いがと決定されました。
 なお、質問予定者については、10月6日の議会運営委員会で調整することとされました。
 また、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえて、今定例月会議での対応を改めて協議し、①一般質問の際に、概ね1時間毎に10分の休憩を取り、午後は、1時10分から再開すること、②10月13日に予定されている代表質問においても、概ね1時間毎に10分の休憩をとり、午前の終了が12時30分となることから、午後は、1時30分から再開とすること、③質問の通告期限について、申合せから1日早め、質問日の3日前の午後1時までとすること、④本会議場における発言にあたっては、再質問、関連質問及び質疑に対する答弁も含め、発言は演壇で行うこととし、議長も含めて発言はすべてマスク着用のまま行うこと、また、議長席前の演壇及び議員発言用演壇並びに議長席の3か所に、引き続き透明なアクリル板を設置することとされました。
 
(2)再質問、関連質問について
 再質問については、申合せどおり質問時間内で認めることとされました。
 関連質問回数については、新政みえ4回、自由民主党4回、草莽1回、公明党1回、日本共産党1回、草の根運動いが1回とされました。
 なお、一般質問に対する関連質問は、申合せどおり、答弁を含めて10分程度とし、あらかじめ通告書を各会派代表者の了解の後、提出することが了承されました。
 また、申合せどおり、再質問及び関連質問は議員発言用演壇から行うことが了承されました。
 
(3)議案に関する質疑について
 議案に関する質疑については、10月13日の代表質問後に実施することが確認されました。
 なお、10月6日の議会運営委員会において、質疑者、質疑順序等について調整することとされました。
 
6   請願・陳情について
 提出期限は、申合せにより、10月6日(水)の午後5時までとすることが了承されました。
 
7 意見書・決議案について
 提出期限は、資料6のとおり、委員会提出分については委員会開催当日、議員発議分については10月26日(火)の午後5時までとすることが了承されました。
  
8 常任委員会の調査事項に関する報告について
 10月6日の本会議において、予算決算常任委員長から委員会における調査事項について報告を行うことが了承されました。
 
9 出席説明員について
 10月6日の出席説明員については、知事、両副知事、危機管理統括監並びに総務部長に出席を求めることとされました。
 
10 全員協議会について
 10月6日の本会議散会後、「『令和3年版成果レポート』に基づく今後の『県政運営』等に関する申入書」への回答について及び新型コロナウイルス感染症対策についてを議題として開催する旨の報告がありました。
 
11 10月6日の議事予定について
 10月6日の議事予定について、資料7の順序で取り進めることとされました。
 
12 常任委員会、予算決算常任委員会分科会の開催順序について
 本年10月から来年3月までの部局別の審査・調査順序は資料8のとおりとされました。
 
13 次回の議会運営委員会について
 特に協議する事項が出てこない限り、質問者、質疑者について調整するため、10月6日の議案聴取会終了後に開催することとされました。
 
14 その他
(1)特別委員会の開催について
 9月30日の午前10時から、差別解消を目指す条例検討調査特別委員会が開催される旨の報告がありました。
 
(2)その他
 本日の代表者会議において本会議におけるパソコンの使用や、貸与タブレット型端末機への試行的な資料送付を行うことが決定されたことにより、「本会議及び委員会におけるパソコン、タブレット端末及びスマートフォンの使用に係る議会運営委員会の申合せ事項」、「質疑・質問等に係る議会運営委員会の申合せ事項」などについて改正の必要があるため、正副委員長で改正案を検討し、後日協議することが了承されました。
 
   【協議】
〇村林委員 先ほど正副委員長の方で、PC等の持ち込みの申合せ事項の改正案を考えていただくと、それでもちろん結構ですけれども、会派総会の中であった意見ですけれども、プロジェクト会議からは十分な配慮という報告ですけれども、その言い方ではその具体的な線引きがどこかわからないのではないのかと。
 議員同士でここはいい、あれはいかんっていうような事態は避けたいという意見がありまして、その具体的な線引きがどの辺がいいのかっていうのはまだちょっと我々の会派の中でも、具体的な線が決まっていないですけれども、そういう議論もちょっと一度会派の中でしてみたいということと、申合せ事項を改正するときには、そういう曖昧さがあり過ぎないというか、曖昧さが一定あったほうがいい場合もあるのですけれども、その辺りもちょっとご配慮いただきたいということを申し上げておきます。よろしくお願いします。
〇小林委員長 先ほどご意見をいただいたことも踏まえて、正副委員長のほうで相談させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
〇三谷委員 11月8日、9日で議会運営委員会の県外視察があるという話があったと思うのですが、これはまだ生きていますが。
〇小林委員長 いえ、それは1月に変更されております。
 

〔閉会の宣告〕
 
三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。                       
議会運営委員長  小林 正人
 
ページID:000255369
ページの先頭へ