平成15年度 行政改革調査調査特別委員会
	
		
			| 委員会名 | 行政改革調査調査特別委員会 | 
		
			| 派遣者名 | 森本繁史委員長、野田勇喜雄副委員長、田中博委員、舟橋裕幸委員、芝博一委員、西塚宗郎委員、
 山本道雄書記、須藤俊男j書記                     計8名
 | 
		
			| 日   程 | 平成15年11月6日~11月7日(1泊2日) | 
		
			| 調査県名 | 鳥取県 | 
		
			| 調査内容(1) 片山知事の行政改革に対する議会の対応について以下の項目について調査した。
 ・ 事務局の機構改革について
 法務担当部門の強化の状況 。
 ・ 議員報酬の見直しについて
 議員報酬の一部カットとそれに連動する雇用機会創出支援基金への組み換え。
 ・ 議員発議における条例について
 提案された条例の可決、修正議決、否決、撤回承認及び審議未了の状況。
 ・ 議会活動に関する取り組みについて
 請願・陳情に関する取扱の変更、インターネットによる議会中継。
 ・選任又は委嘱された委員会等の委員の見直しの状況について
 ・「公職にある方からの提言に関する取扱要領」について
 施行後の状況等。
 (2) 鳥取県の行政改革について以下の項目を調査した。
 ・ 改革・自立推進本部について
 自立戦略課の活動状況。
 ・ 鳥取ルネッサンス運動について
 7つのプロジェクトチームの活動状況や県内産業の自立に向けた施策。
 ・ 鳥取県における長期計画の現状
 ・ 雇用創出基金の創出について
 ・ 鳥取県における市町村合併の状況について
 | 
		
			| 旅費額 | 416,660 円内訳    交通費    259,660円
 宿泊料等  157,000円
 | 
	
 
ページID:000020814