このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 委員会 > 委員会会議録 > 平成24年度 委員会会議録 > 平成24年9月10日 議会運営委員会 会議録

平成24年9月10日 議会運営委員会 会議録

 

議会運営委員会会議録

 

(閉会中)

 

開催年月日        平成24年9月10日(月)自 午前10時58分~至 午前11時41分

会 議 室         504議会運営委員会室

出席委員             12名

                            委  員  長    岩田 隆嘉

                            副委員長  舘      直人

                            委       員  濱井 初男

                            委       員  津村   衛

                            委       員  水谷 正美

                            委       員  奥野 英介

                            委       員  中川 康洋

                            委       員  北川 裕之

                            委       員  中嶋 年規

                            委       員  中森 博文

                            委       員  三谷 哲央

                            委       員  山本   勝

欠席議員       1名

                            委       員  貝増 吉郎

委員外議員       議       長  山本 教和

                            副  議  長  舟橋 裕幸

出席説明員       副    知    事         植田   隆

                            総 務 部 長           稲垣 清文

                            総務部副部長       嶋田 宜浩

                            総 務 部 課 長    西川 健士

事務局職員       事 務 局 長       林      敏一

                            事 務 局 次 長    神戸 保幸

                            総 務 課 長     米川 幸志

                            議 事 課 長     原田 孝夫

                            企画法務課長      野口 幸彦

                            政 策 法 務 監     山本 道雄

委員会書記       議事課副課長       山本 秀典

                            議事課主幹           加藤   元

傍聴議員       1名

                                                         中西   勇

県政記者クラブ    5名

傍 聴 者       3名

議題及び協議事項

1 提出予定議案について

2 日程について

3 議案聴き取りについて

4 質疑・質問について

 (1) 代表質問及び一般質問について

 (2) 再質問、関連質問について

 (3) 議案に関する質疑について

5 請願・陳情について

6 請願の処理経過の報告について

7 意見書・決議案について

8 常任委員会の調査事項に関する報告について

9 特別委員会の調査事項に関する報告について

10 公安委員会員、監査委員の紹介について

11 出席説明員について

12 全員協議会について

13 開会日の議事予定について

14 会議時間の延長について

15 常任委員会、予算決算常任委員会の開催順序について

16 文書による質問に係る県政記者クラブへの資料提供について

17 質問及び質疑の趣旨確認について

18   本会議での執行部答弁における掲示資料(パネル)の使用について

19   次回の議会運営委員会について

20 その他

 (1) 常任委員会の開催について

 (2) その他

 

〔開会の宣告〕

 

1 第2回定例会の提出予定議案について
 予算2件、条例案8件、その他議案5件、認定4件、報告23件及び提出1件の合計43件について、資料1のとおり、副知事及び総務部長から説明がありました。

2 会期と日程について
 資料2により6月26日の議会運営委員会で確認された第2回定例会日程(案)について事務局から説明がありました。
 なお、経営方針の説明については、10月9日に全員協議会を開催する方向で調整している旨の報告がありました。

【協議】
〇三谷委員 経営方針は、10月のいつくらいに出てくるのですか。

〇事務局 10月11日に予算調製方針が示されるので、その前の10月9日あたりで全員協議会の開催を考えております。

〇三谷委員 わかりました。

3 議案聴き取りについて
 提出予定議案の聴き取りは9月10日の全員協議会終了後、資料3の日程案で行うこととされました。また、聴き取り順序については多少の変更が生じる場合もあることが、あらかじめ了承されました。

4 質疑・質問について
 (1)代表質問及び一般質問について
 代表質問は1日、一般質問は2日間で、質問の配分は資料4のとおりとし、9月26日の3番目は鷹山、4番目は公明党と決定されました。
 なお、質問予定者については、開会日の議会運営委員会で調整することとされました。

 (2)再質問、関連質問について
 再質問については、申し合わせどおり質問時間内で認めることとされました。
 関連質問回数については、新政みえ5回、自民みらい4回、鷹山1回、公明党1回、みんなの党1回とされました。
 なお、一般質問に対する関連質問は、申し合わせどおり答弁を含めて10分程度とし、あらかじめ通告書を各会派代表者の了解の後、提出することが了承されました。
 また、申し合わせどおり再質問及び関連質問は議員発言用演壇から行うことが了承されました。

 (3)議案に関する質疑について
 議案に関する質疑については、9月24日の代表質問終了後に実施することとされました。
 なお開会日の議会運営委員会において、質疑者、質疑順序等について調整することとされました。

5 請願・陳情について
 請願・陳情の受理は、申し合わせにより開会日の午後5時をもって締め切ることが了承されました。

6 請願の処理経過の報告について
 申し合わせにより、資料5のとおり、請願の処理経過及び結果の報告があることが了承されました。

7 意見書・決議案について
 申し合わせにより、資料6のとおりとすることが了承されました。

8 常任委員会の調査事項に関する報告について
 開会日の本会議において、予算決算常任委員会の委員長から、「平成24年版成果レポートに関する調査について」報告を行うことが了承されました。

9 特別委員会の調査事項に関する報告について
 開会日の本会議において、議員提出条例検証特別委員会の委員長から、条例の検証状況について中間報告を行うことが了承されました。

10 公安委員会委員、監査委員の紹介について
 第1回定例会で選任同意した谷川憲三公安委員会委員、田中正孝監査委員の紹介を、開会日の本会議開会に先立ち行うことが了承されました。

11 出席説明員について
 開会日の出席説明員については、知事、両副知事、危機管理統括監、並びに総務部関係職員の出席を求めることが了承されました。

12 全員協議会について
 開会日の本会議散会後に、「『平成24年版成果レポート』に基づく今後の『県政運営』等に関する
 申入書の回答」及び「三重県行財政改革取組」等についての全員協議会を開催することとされました。

13 開会日の議事予定について
 開会日の議事予定について、資料7の順序で取り進めることとされました。

14 会議時間の延長について
 特に問題のない場合は2時間に限り、その都度、議会運営委員会を開かず、本会議で諮ることとされました。

15 常任委員会、予算決算常任委員会分科会の開催順序について
 平成25年3月分の部局別の審査・調査順序は資料8のとおりとされました。

【協議】
〇三谷委員 10月9日の全員協議会で経営方針の発表があるとのことですが、その後、常任委員会・分科会ではいつ議論できるのですか。このままでいくと12月にならないとできない気がする。10月9日に経営方針、11日に予算調製方針が出て、10月23、24日に当初予算編成の基本的な考え方を予算決算常任委員会でするとなると、一番肝心の経営方針をどこで議論したらいいのですか。

〇事務局 委員会・分科会としては、現在予算決算常任委員会が11月1、2日に入っているだけで、全般に係る常任委員会というのは、現在予定されていないので、ご協議いただければと存じます。

〇中嶋委員 10月9日を受けて、本当はこの間に議論する場があって予算調製方針に反映するのが本筋であるが、今年はイレギュラーなので、そうはならない。11日の予算調製方針も含めて予算決算常任委員会で議論せざるをえない。それぞれの意見を踏まえて経営方針も修正していってほしいし、予算調製方針に基づく予算要求も我々の意見を踏まえて要求いただき、10月23、24日の基本的な考え方に反映していってほしいと思います。

〇三谷委員 日程的に無理なので仕方がないと思う。経営方針と予算調製方針を一緒にするにしても、丁寧に議論する必要がある。政策の決定サイクルの全般的な見直しが必要だと思います。

〇岩田委員長 次年度からは政策決定サイクルの見直しが必要ですが、今年は日程的な調整が難しいということで、10月11日にその議論をするということでよろしいですか。

〇中嶋委員 そうなると常任委員会マターとなる。10月11日の予算決算常任委員会は、知事は出席しますか。

〇事務局 10月11日の予算決算常任委員会には、知事は出席されます。

〇三谷委員 経営方針も出席するのですか。

〇事務局 経営方針は9日の全員協議会で説明されるので、知事は出席します。

〇三谷委員 9日と11日両方、知事が出てくるのですか。

〇事務局 はい。

〇岩田委員長 それでは、そのようにします。

16 文書による質問に係る県政記者クラブへの資料提供について
 文書質問書及び回答書を全議員に配付した後に、県政記者クラブへ資料提供することとされました。

17 質問及び質疑の趣旨確認について
 質問及び質疑の趣旨確認については、資料9のとおり「質疑・質問等に係る議会運営委員会の申合せ事項」を修正することとされました。

18 本会議での執行部答弁における掲示資料(パネル)の使用について
 掲示資料は最小限とし、試行的に認めることとされました。なお、掲示資料の使用は議会運営委員長の承認によるが、疑義が生じたときは、議会運営委員会を開催し協議することが確認されました。  
 また、掲示資料の使用については、申し合わせで定めることとし、詳細については、次回の議会運営委員会で協議することとされました。

【協議】
〇奥野委員 パネルを使わずとも、言葉で丁寧に説明を受けたら、我々は理解できると思います。我々が望んだときにやったほうがいいと思います。

〇三谷委員 執行部側が必要と感じたときに使用するとのことですが、もしやるなら、議長か議会運営委員長の許可が要ると思いますが、どうですか。

〇稲垣総務部長 それは当然のことだと思います。

〇岩田委員長 その場合、前日にパネルを提示して、議運なり議長に諮る時間的余裕はありますか。

〇稲垣総務部長 前日しか提出できないので、包括的に許可いただいて、連絡申し上げることとしたい。

〇中川委員 議員がパネルを使う場合、議長か議運の許可が必要かどうか、申し合わせはどうなっていますか。

〇事務局 通告書提出の際に、パネルを使用するかどうかを示してもらっていて、許可まではいただいていない。

〇中川委員 執行部側が許可を受けた上でということなら、テクニカルな問題なので、議長や委員長で判断いただければよいと思う。また、議員がパネルを使った場合は、同じ資料を自席にも配付されているが、そのように考えているのか。

〇稲垣総務部長 自席への配付も考えています。

〇中川委員 パネル使用は最小限で、許可も得るということなので、のべつまくなしで出してくるとは思えないし、まずは試行的にやられたらどうでしょう。

〇三谷委員 試行的に、議会運営委員長判断でやってもらったらどうですか。議長まで持ち上げる話ではないと思います。

〇中嶋委員 以前、某議員が個人情報に関わることを出そうとした時、議会運営委員会でそのままではいけないと申し合わせたことはありませんでしたか。

〇事務局 疑義が生じた場合は議会運営委員会で協議をするということが、既に申し合わせ事項の中に入っています。

〇中嶋委員 ノーチェックではないということですね。疑義が生じた場合、議会運営委員長で判断しづらい場合は、我々に諮られることもあるかもしれないということでよろしいか。

〇事務局 執行部からの提出は前日午後5時となるので、疑義が生じた場合は当日の朝、議会運営委員会を開催することもあると思います。

〇山本委員 熱心なゆえにパネルでの説明を詳しくして、時間をとりすぎるということはないと思いますが、試行的にやってみたらどうですか。

〇奥野委員 議会改革をやっているので、執行部改革もしないといけないという思いも持っているのかなと理解をして、賛成します。

〇事務局 執行部側のパネル使用についても、議員同様に、申し合わせの中で定めをされた方がよいと思います。

〇岩田委員長 事務局から申し合わせをつくったらどうかという提案ですが、いかがですか。よろしいでしょうか。

          (「はい」の声あり)

〇岩田委員長 それでは、執行部答弁における掲示資料の使用については認めることとしますが、パネルは最小限に抑えていただき、試行的に認めることとご理解願います。また、議会運営委員長が判断するに当たり、疑義が生じた場合は、翌朝、議会運営委員会を開催することもありえるということもご理解いただきたいと存じます。この申し合わせ事項については、次回の本委員会でご協議いただきます。

19 次回の議会運営委員会について
 特に協議する事項が出てこない限り、質問者、質疑者について調整するため、開会日の議案聴取会終了後に開催することとされました。

20 その他
 (1)常任委員会について

 9月12日に防災県土整備企業常任委員会を開催する旨の報告がありました。

 (2)その他
 全議員を対象とした文書質問に係る説明の場を設けるよう、正副委員長で協議してほしい旨の提案がありました。

【協議】
〇中嶋委員 いよいよ文書質問が始まりますので、全議員対象に、文書質問に係る説明会を開催することを提案します。議会運営委員会の正副委員長で協議いただきたいと存じます。

〇岩田委員長 協議して対応いたします。

 

〔閉会の宣告〕

 

三重県議会委員会条例第28条第1項の規定により記名押印する。

議会運営委員長  岩田 隆嘉

ページID:000020455
ページの先頭へ