平成26年度県内調査概要(障がい者雇用促進調査特別委員会)
| 委員会名 |
障がい者雇用促進調査特別委員会 |
| 派遣者名 |
彦坂公之委員長、石田成生副委員長、小島智子委員、大久保孝栄委員、
長田隆尚委員、杉本熊野委員、小林正人委員、服部富男委員、水谷隆委員、
吉川幸伸書記、秋山誠二書記 計11名 |
| 日 程 |
平成26年8月19日(火) |
調査内容
- 伊賀圏域障がい者就業・生活支援センター(名張市)
伊賀地域において「障がい者就業・生活支援センター」の事業を受託している「ジョブサポートハオ」を運営する社会福祉法人名張育成会において、ジョブサポートハオの体制や取組の状況、関係機関や企業との具体的な役割分担や連携について調査を行った。
- 社会福祉法人維雅幸育会及び株式会社ミルボンゆめが丘工場(伊賀市)
社会福祉法人維雅幸育会が運営している障がい者の就労継続支援や就労移行支援事業所等の設置の経緯や取組の状況について調査するとともに、働いている方々の生活を支えるグループホーム「るーなこむり」を調査した。さらに、株式会社ミルボンゆめが丘工場において、社会福祉法人維雅幸育会と協力して取り組んでいる施設外就労活動の取組についての調査を行った。
|
| 総 費 用 |
| 計 |
42,470円 |
| 内 訳 |
| 交通費等 |
25,970円 |
| 宿泊料等 |
16,500円 |
| 委員会名 |
障がい者雇用促進調査特別委員会 |
| 派遣者名 |
彦坂公之委員長、石田成生副委員長、小島智子委員、大久保孝栄委員、
長田隆尚委員、杉本熊野委員、小林正人委員、水谷隆委員、
吉川幸伸書記、秋山誠二書記 計10名 |
| 日 程 |
平成26年10月21日(火) |
調査内容
- 厚生労働省三重労働局(津市)
障がい者雇用に関して、県内の全般的な状況や、国による支援制度や取組の概要、ハローワーク等を通じて得られた地域毎の状況や県内の企業の現状や抱えている課題、県と連携した企業への働きかけ等、幅広い観点から調査を行った。
- トリックス株式会社(津市)
平成26年9月に独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰を受賞した同社における、障がい者雇用の取組状況について、働きやすい職場づくり、周囲の方々のサポートの状況等の調査を行った。
|
| 総 費 用 |
| 計 |
55,675円 |
| 内 訳 |
| 交通費等 |
24,490円 |
| 会議録作成料 |
31,185円 |
ページID:000063852