現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 国民保護 >
  5. 訓練 >
  6.  令和元年度三重県国民保護共同図上訓練(検討会方式)の実施
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 危機管理課  >
  4.  危機管理班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

令和元年度三重県国民保護共同図上訓練(検討会方式)の実施

   
       全体の様子                       班での検討①    
                 
   
        班での検討②                   全員参加の議論

   
    関係機関の活動方法等の紹介 

 緊急対処事態(大規模テロ等)における対応を迅速かつ的確に行うため、図上訓練(検討会方式)を国及び市町と共同で実施しました。検討会方式での国との共同訓練の開催は三重県が全国初です。
 市町が班に分かれて、以下の例題ごとに検討を行いました。検討結果を発表し、その内容について、関係機関も交えて議論しました。
(1)緊急対処事態認定を想定したテロ事案発生直後の情報収集
(2)緊急対処事態に認定されるための要因及び事態認定に伴う変化
(3)要避難地域の図の作成
(4)避難実施要領に記載すべき事項・項目

1 日時

 令和元年11月5日(火) 午後1時00分から午後5時00分まで

2 場所

 三重県庁 講堂棟第131・132会議室

3 訓練想定

 平成30年度三重県国民保護共同図上訓練(国・桑名市との共同)の事例を想定として実施。

(想定)
 桑名駅において、国籍不明のテログループによる爆発物使用のテロ事案が発生し、多数の死傷者が発生する。その後、当該テログループは、六華苑に人質を取って立てこもり、自爆を示唆する。

4 参加機関

 内閣官房、総務省消防庁、陸上自衛隊第33普通科連隊、自衛隊三重地方協力本部、三重県警察本部、三重県、三重県内市町(津市、四日市市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、鳥羽市、伊賀市、東員町、川越町、南伊勢町、紀北町)、桑名市消防本部

5 参加者

  35名

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 危機管理課 危機管理班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2734 
ファクス番号:059-224-2203 
メールアドレス:ki2kanri@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000232475