現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 自然環境 >
  4. 自然公園 >
  5. お知らせ >
  6.  三重県民の森指定管理候補者の選定
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. みどり共生推進課  >
  4.  みどり推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月06日

三重県民の森指定管理候補者の選定

 三重県民の森の指定管理者を令和8年4月に更新するにあたって、下記のとおり指定管理候補者を選定しました。
 なお、指定管理者の指定については、令和7年三重県議会定例会11月定例月会議の議決を経た後に行うこととなります。

1 対象施設
(1)施設名称 三重県民の森
(2)設置場所 三重県三重郡菰野町大字千草字西貝石7181-3

2 応募申請団体
  NPO法人ECCOM
  (三重県三重郡菰野町小島4059)

3 選定方法
  指定管理候補者の選定にあたって、その選定過程や手続きの透明性・公正性を高めるために、外部の有
 識者による「三重県民の森指定管理者選定委員会(以下「選定委員会」という。)」を設置しました。
(1)選定委員会構成員
   委員長 板谷 明美 (三重大学教授)
   委 員 赤木 邦男 (弁護士)
   委 員 岩田 広子 (公認会計士)
   委 員 川北 晃二 (百五総合研究所 主任研究員)
   委 員 保黒 時男 (公募委員)
(2)審査の経過
   令和7年7月24日 第1回選定委員会(審査基準及び配点の策定)
   令和7年9月30日 第2回選定委員会(ヒアリング審査及び総合判定)
(3)審査基準等
   関連資料のとおり

4 審査結果
  評価順位  申請団体名       評価点
  1位    NPO法人ECCOM    1,496点

 (評価点内訳)
  NPO法人ECCOM
  審査項目1  審査項目2  審査項目3  審査項目4  審査項目5
  159    363    680    147    147(点)

5 指定管理者候補者
  団体名 NPO法人ECCOM
  代表者名 理事長 森 豊
  所在地 三重県三重郡菰野町小島4059

6 選定理由
  選定委員会での審査結果である評価点及び下記事項から総合的に判断し、NPO法人ECCOMが指定管理
 候補者に適していると認められるため。

・三重県民の森の自然環境を最大限に生かしたイベントを増やしたことで利用者数を順調に増加させており、生物多様性に配慮した運営・管理を適切に行ってきたと認められる。
・これまでの実績やデータに基づき、利用者数の増加に向けて具体的な目標が設定され、PDCAサイクルによる継続的な取り組みを行う提案となっている。
・自然体験型イベントの実施では利用者が関心を持ち、理解し、行動するそれぞれの段階に対応した森林教育のプログラムが提案されている。
・管理運営に関する組織体制、実施方策が確立されていると評価できる。

7 指定の期間(予定)
令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間

関連資料
三重県民の森審査集計表

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 みどり共生推進課 みどり推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2513 
ファクス番号:059-224-2070 
メールアドレス:midori@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000303743