現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 南部地域活性化 >
  5. 南部地域の活性化 >
  6.  第一次産業スポットワークを活用した南部地域での多様で柔軟な働き方の確立に向けた実証
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 南部地域振興企画課  >
  4.  振興企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月01日

第一次産業スポットワークを活用した南部地域での多様で柔軟な働き方の確立に向けた実証

第一次産業のスポットワーク活用促進について

 第一次産業は南部地域の主要な産業の1つであるものの、従事者の高齢化等による担い手不足や農繁期の人手不足が課題となっています。県では、スポットワークの活用促進により、繁忙期の人手不足を補うとともに、第一次産業を副業・兼業とする南部地域ならではの多様で柔軟な働き方を確立することをめざします。

「休日やスキマ時間に副業で農業を手伝いたいな...」と思ったことはありませんか?
「繁忙期だけ人手が欲しいんだけど...」そんな悩みを抱えている農家のみなさまはいらっしゃいませんか?
 …「daywork(デイワーク)」を使えば、スマホひとつでパパっと解決!

「daywork」は、生産者と求職者を1日単位で結びつける、農業に特化したスポットワークのマッチングサービスです。掲載料・手数料完全無料で使用することができます。



 「daywork」のサイトはこちら(アプリのインストールもこちらのリンクからご確認ください)
 ※外部サイトが新しいウィンドウで開きます。

こちらのページでは、「daywork」の活用に関する様々なお役立ち情報を随時更新していきます!
ぜひチェックしてみてください!

 

農業者(生産者)の方向け情報

情報は随時更新します
 

 

働き手(求職者)の方向け情報

情報は随時更新します



 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 南部地域振興局 南部地域振興企画課 振興企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2192 
ファクス番号:059-224-2418 
メールアドレス:nanbu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000303284