紀北はまち座とは?
紀北はまち座は、三重県尾鷲庁舎等に配属された若手県職員による、地域活性化を目的としたワーキンググループです。「紀北地域を元気に」することを目的に、尾鷲庁舎や紀北地域の課題の解決のため、メンバー自らがその方法を考え、取組を展開するボトムアップ型の活動を行っています。
のちにブリとなる出世魚、ハマチをワーキンググループ自身にたとえ、常に目標に向かって成長し続けることを願って「紀北はまち座」と名付けました。画像はマスコットキャラクターである「はま千太郎(せんたろう)」です。

<Introduction in English>
令和7年度 紀北はまち座員

お知らせ
※2022年9月より紀北はまち座の活動状況を随時、インスタグラムで発信中です。是非ご覧ください。(フォローもお願いします)
![]() |
上記、各二次元バーコード上をクリックしてもアクセスいただけます。
関連リンク
・過去の活動報告・尾鷲市商工観光課、尾鷲観光物産協会
・尾鷲市
・紀北町
・紀北町観光協会
・東紀州地域振興公社