現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 特別支援教育 >
  5. 特別支援教育に関する事業について >
  6.  特別支援教育課:日常的・応急的手当とは
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 特別支援教育課  >
  4.  特別支援教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年03月13日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

医療的ケアとは

喀痰吸引や経管栄養など、日常生活に必要な医療的な生活援助行為を治療行為としての医師法上の「医療行為」と区別して「医療的ケア」と呼んでいます。三重県では、医療的バックアップ体制実施要綱に基づき、特別支援学校において、常勤講師(看護師免許所有)及び指定の研修を修了した教員が医療的ケアを実施しています。特別支援学校で教員が実施できる医療的ケアは、「①喀痰吸引②経管栄養」です。
  なお、医療的ケアの実施にあたっては、保護者との相談ののち、主治医、学校と安全性等を確認したうえで、実施について判断する必要があります。

教員が実施できる医療的ケアの内容は、次のとおりです。

(1)喀痰吸引

咽頭より手前(咽頭を含む)の喀痰吸引、気管カニューレ内部の喀痰吸引

             処置のイラスト

※気管カニューレの内部の喀痰吸引の実施については、個々の児童生徒の状態に応じて慎重に判断する必要があります。

 

(2)経管栄養

咳や嘔吐、喘鳴等の問題のない児童生徒で、留置されている管からの注入による経管栄養(胃ろう・腸ろうを含む) 

                                          処置のイラスト

 

                               

 

 

 

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 特別支援教育課 特別支援教育班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2961 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:shienkyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000038589