事務局担当所属 | 子ども・福祉部 少子化対策課 |
---|---|
電話番号 | 059-224-2404 |
設置根拠 | 三重県少子化対策推進県民会議設置要綱 |
設置年月日 | 平成26年07月18日 |
委員数 | 34 |
所掌事項 | 少子化対策に関する意見交換や機運の醸成に関すること。 少子化対策の施策の企画及び評価に関すること。 その他少子化対策の取組の推進に必要な事項に関すること。 |
役職 | 委員名(敬称略) | 出身団体等名称・役職 |
---|---|---|
委員 | 秋山 則子 | NPO法人三重みなみ子どもネットワーク理事長 |
委員 | 浅尾 美和 | みえの国観光大使 |
委員 | 伊藤 歳恭 | 三重県商工会議所連合会会長 |
委員 | 伊藤 徳宇 | 桑名市長(三重県市長会) |
委員 | 江藤 みちる | 国立大学法人三重大学講師 |
委員 | 大畑 覚 | 御浜町長(三重県町村会) |
委員 | 岡本 陽子 | 広島文化学園大学院教授 |
委員 | 金尾 文敬 | 三重労働局局長 |
委員 | 金森 美智子 | 連合三重会長代理 |
委員 | 紀平 正道 | 三重県産婦人科医会会長 |
委員 | 黒瀧 一輝 | NPO法人あそぼらいつ理事長・NPO法人子どもステーションくまの理事長 |
委員 | 小竹 篤 | 鳥羽市教育長(三重県市町教育長会) |
委員 | 坂下 啓登 | 三重県商工会連合会会長 |
委員 | 佐野 貴信 | みえ次世代育成応援ネットワーク運営委員長 |
委員 | 杉浦 礼子 | 名古屋学院大学教授 |
委員 | 舘 啓司 | パパスマイル四日市 |
委員 | 田部 眞樹子 | NPO法人三重県子どもNPOサポートセンター理事長 |
委員 | 德田 嘉美 | 三重県立学校長会会長 |
委員 | 中島 伸子 | 井村屋グループ株式会社代表取締役社長 |
委員 | 中野 智行 | 三重県児童養護施設協会副会長 |
委員 | 二井 睦 | 三重県私立幼稚園・認定こども園協会会長 |
委員 | 二井 栄 | 三重県医師会会長 |
委員 | 西本 亜裕子 | レディオキューブFM三重 |
委員 | 橋本 京佳 | 三重県立看護大学生 |
委員 | 濱地 祐子 | 一般社団法人三重県助産師会会長 |
委員 | 福田 圭司 | 公益財団法人三重こどもわかもの育成財団理事長 |
委員 | 藤田 智成 | 三重県学童保育連絡協議会会長 |
委員 | 藤谷 俊文 | 三重県保育協議会会長 |
委員 | 松田 茂樹 | 中京大学教授 |
委員 | 眞部 貴子 | 三重県PTA連合会副会長 |
委員 | 三林 憲忠 | 三重県中小企業団体中央会会長 |
委員 | 山田 朋子 | 万協製薬株式会社品質管理部品質管理課 |
委員 | 山本 壽人 | 三重県民生委員児童委員協議会会長 |
議長 | 一見 勝之 | 三重県知事 |