現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 森林を守る >
  5. 森林認証 >
  6.  松阪飯南森林組合
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 森林・林業経営課  >
  4.  林業経営班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
 

三重県内の認証森林(FM認証)

松阪飯南森林組合

認証森林の写真

松阪飯南森林組合では、2004年1月に松阪飯南森林組合他17名のグループ認証としてFSCの森林認証を取得しました。
認証森林は、三重県の中央部を伊勢湾に注ぐ櫛田川の上流部に位置しており、全て松阪市に属しています。
これらの森林は、5つのサイトに分かれており、総面積は2,352haであり、スギ・ヒノキの人工林が65%を占めています。人工林の令級構成は、40年生~50年生の林分が全体の約40%となっています。
認証審査の際に櫛田川源流部に位置する木屋谷サイトの広葉樹林の内約200haが、樹齢300年以上の巨木を交えた原生林に近い自然林として保護されているため、保護価値の高い森林(HCVF)に該当すると判断され高い評価を受けました。又、小規模作業道網を活用した間伐施業とそれによる良好な下層植生の状況も高く評価されています。
今後、森林の持つ多様な公益的機能を重視し、次世代に残す共有の財産としての生き生きとした森林づくり、そして地域の資源・文化等を活かした地域の経済的自立に繋がる森林づくりを地域の合意によって推進していきます。
この森林施策を進めていく上で、森林の状況管理が不可欠であることから、その手段として森林GISを活用した森林ゾーニングを行って重視する機能に区分し、環境に配慮した視点で木材生産をはじめ森林のもつ多様な機能を高めていきます。


名称 松阪飯南森林組合
住所 三重県松阪市飯南町粥見
認証森林の所在地 三重県松阪市
認証森林の面積 2,352 ha
認証取得年月日 2004年1月
認証番号 SA-FM/COC-1326

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 森林・林業経営課 林業経営班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2563 
ファクス番号:059-224-2070 
メールアドレス:shinrin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000023298