現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 障がい者 >
  5. 研修 >
  6.  三重県居宅介護職員初任者研修等事業者が実施する研修(同行援護従事者養成研修等)について 
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 障がい福祉課  >
  4.  地域生活支援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月20日

三重県居宅介護職員初任者研修等事業者が実施する研修(同行援護従事者養成研修等)について 

三重県では下記指定事業者による研修を実施しています。
指定事業者が実施する研修の詳細については、各事業者様あてお問合せください。

重度訪問介護従業者養成研修

 
研修実施事業者名 研修名 会場 研修日程
特定非営利活動法人ピアサポートみえ
【連絡先】
059-213-9577
重度訪問介護従業者養成研修
基礎課程・追加課程
ピアサポートみえ自立支援体験室他 【募集期間】
令和5年12月9日~12月14日
【実施期間】
令和5年12月19日~12月21日
元気じるし株式会社
【連絡先】
059-331-2380
重度訪問介護従業者養成研修
基礎課程・追加課程
元気じるし本社
(四日市市)
【募集期間】
令和7年5月22~5月31日
【実施期間】
令和7年6月22日、28日、29日

【募集期間】
令和7年9月19日~9月30日
【実施期間】
令和7年10月19日、25日、26日

 
ユースタイルラボラトリー株式会社
【連絡先】
050-3188-7677
重度訪問介護従業者養成研修
統合過程
1日目       
通信

2日目
ユースタイルカレッジ三重
(四日市市)

3日目
ユースタイルケア三重、愛知、滋賀、京都、奈良、和歌山 重度訪問介護
【募集期間】       
令和7年5月19日~各回初日の前日                

【実施期間】※全3日間。
              
第1回 令和7年6月2日~6月3日(3日目の実習等は、原則各1日目終了日から2か月以内に実施。

第2回 令和7年6月16日~6月17日(

第3回 令和7年7月7日~7月8日(

第4回 令和7年7月21日~7月22日(

第5回 令和7年8月4日~8月5日(

第6回 令和7年8月18日~8月19日(

第7回 令和7年9月1日~9月2日(

第8回 令和7年9月15日~9月16日(

第9回 令和7年10月6日~10月7日(

第10回 令和7年10月20日~10月21日(

第11回 令和7年11月3日~11月4日()    

第12回 令和7年11月17日~11月18日(

第13回 令和7年12月1日~12月2日(

第14回 令和7年12月15日~12月16日(

第15回 令和8年1月5日~1月6日(

第16回 令和8年1月19日~1月20日(

第17回 令和8年2月2日~2月3日(

第18回 令和8年2月16日~2月17日(

第19回 令和8年3月2日~3月3日(

第20回 令和8年3月16日~17日(
 

同行援護従業者養成研修

 
研修実施事業者名 研修名 会場 研修日程
公益財団法人介護労働安定センター三重支部
【連絡先】
059-225-5623





 
同行援護従業者養成研修
一般課程
津会場 募集期間】
〇一般課程
令和6年7月1日(月)~令和6年11月29日(金)

【開催日程】
〇一般課程
・令和6年12月5日(木)
・令和6年12月12日(木)
・令和6年12月16日(月)
・令和6年12月19日(木)
(上記計4日程の研修修了が必要です。)
 
特定非営利活動法人アイパートナー
【連絡先】
090-5034-3691
同行援護従業者養成研修
一般課程・応用課程
津市市民活動センター 募集期間】
令和7年4月3日(木)~令和7年5月20日(火)

【開催日程】
〇一般課程
・令和7年5月29日(木)
・令和7年5月30日(金)
・令和7年6月6日(金)
・令和7年6月7日(土)
・令和7年6月13日(金)
(上記計5日程の研修修了が必要です。)

〇応用課程
・令和7年6月14日(土)
・令和7年6月17日(火)
(上記計2日程の研修修了が必要です。)

 
有限会社ホットラインワールド
【連絡先】
0120-968-119
同行援護従業者養成研修
一般課程・応用課程
三重県総合文化センター 募集期間】
令和6年8月24日(土)~令和7年1月6日(月)

【開催日程】
〇一般課程
・令和7年6月14日(土)
・令和7年6月17日(火)
(動画視聴及び上記計2日程の研修修了が必要です。)

〇応用課程
・令和7年3月27日(木)
・令和7年3月28日(金)
(上記計2日程の研修修了が必要です。)
(研修申込みについては、一覧に記載の各事業者に直接問い合わせてください。)

※三重県における居宅介護職員初任者研修等事業者指定に関することはこちらからご確認ください。
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 障がい福祉課 地域生活支援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2215 
ファクス番号:059-228-2085 
メールアドレス:shoho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000225576