現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 畜産業 >
  4. 畜産振興 >
  5. さまざまな畜産振興策 >
  6.  第23回家畜人工授精講習会の開催について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 畜産課  >
  4.  畜産振興班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年05月30日

第23回家畜人工授精講習会の開催について

 家畜改良増殖法(昭和25年法律第209号)第16条第2項の規定により、第23回家畜人工授精講習会を開催します。

1.日程
令和4年7月19日(火)~同年8月31日(水)
(土・日曜日、祝日および8月17日(水)~8月23日(火)は休講)
※新型コロナ等の影響により、日程が変更になる場合があります。

講習時間は、基本的に9:00~17:00を予定しています。
※科目によって開始、終了時間が前後します。
 詳しいスケジュールは、受講者決定後に通知します。
 
2.場所
三重県畜産研究所 (松阪市嬉野町1444-1)
 
3.講習会の種類
家畜人工授精に関する講習会
※受精卵移植の講習会ではありません
 
4.家畜の種類

 
5.受講定員
7名
 
6.受講資格
次の(1)および(2)に該当するものとします。
(1)家畜改良増殖法第17条の規定に該当しない者
(2)資格取得後、牛の家畜人工授精の業務に従事する見込みの者
 
7.講習内容
学科 68時間
実習 74時間
 
8.受講申込手続き
以下の必要書類一式を提出先へ提出してください。
(1)必要書類
【共通】
ア 受講申込書(別記様式第1号)
イ 履歴書(別記様式第4号)
(提出前6ヶ月以内に撮影し上半身脱帽、正面向き無背景写真(縦4cm×横3cm)貼付のこと)
ウ 誓約書(別記様式第5号)
エ 教材等事前調書(別記様式第3号)
 
【該当する場合提出】
オ 学科目取得証明書(別記様式第2号)
家畜改良増殖法施行規則第24条の2に該当する方のみ提出してください。
カ 県外居住の方で受講希望の場合は、当該都道府県の畜産主務課長の推薦書
ただし、県内居住者を優先します。県外居住者の受講は県内居住者で募集人員に達しなかった場合のみ可能となりますので、ご了解のうえお申込みください。

各種様式(wordファイル)
受講申込書(別記様式第1号)
学科目取得証明書(別記様式第2号)
教材等事前調書(別記様式第3号)
履歴書(別記様式第4号)
誓約書(別記様式第5号)

(2)提出先
県内居住者:受講希望者→各農林水産(農政・農林)事務所→畜産課畜産振興班
県外居住者:受講希望者→住所地の都道府県畜産主務課→三重県農林水産部畜産課

提出先一覧
※県内居住者の場合
  
9.受講願書の提出期限
令和4年6月20日(月)・・・各農林水産(農政・農林)事務所(県外居住者の場合は住所地の都道府県畜産主務課)必着

 
10.受講に関する通知について
受講の可否については、畜産課畜産振興班から各農林水産(農政・農林)事務所を通じて、本人に通知します。なお、受講希望者が多数の場合、書類審査により受講者を決定いたします。そのため、受講できない場合がありますのでご了承願います。また、県外からの申込については居住地の都道府県畜産主務課を通じて通知します。
 
11.講習会修業試験の実施
学科、実習の試験を実施し、農林水産省畜産局長通達に定められた合格点に達した者に対し、修業試験合格証明書を交付します。
 
12.新型コロナウイルス感染症対策
・講習会の受講にあたり、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた「三重県指針」に従い、体調管理を十分に行ってください。
・講習会期間中に新型コロナウイルス感染症に感染し、講習が受けられなかった場合、家畜人工授精師免許の取得ができない可能性がありますので、ご了解のうえお申し込みください。また、講習会期間の途中で講習が受けられなくなった場合でも、講習会受講料は返金できませんのでご了承ください。

三重県指針ver.15

 
13.その他
・講習会の受講費用(教材費等を含む)の納入については、受講決定後に本県が発行する納入通知書により納入してください。なお、受講料は受講に係る費用を受講者数で按分し決定しますので、受講人数により変動します。
(参考)7名受講の場合、一人あたり6~7万円程度の見込み(テキスト代込み)。
・受講にあたっては、三重県畜産研究所の「飼養衛生管理マニュアル」を遵守してください。
・家畜伝染病予防の観点から実習に使用する教材等は主催者で用意する物品を使用してください。ご自身でお持ちの長靴等の持ち込み、使用は禁止します。
・テキストについては県畜産課にて一括購入を予定しておりますが、事前に個人で用意される場合等は、別記様式第3号にその旨をご記入ください。

三重県畜産研究所飼養衛生管理マニュアル

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 畜産課 畜産振興班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2541 
ファクス番号:059-223-1120 
メールアドレス:tikusan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000220868