現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 川の防災情報 >
  5. 浸水想定区域図 >
  6.  金剛川、愛宕川、名古須川、碧川、阪内川、笹笛川の洪水浸水想定区域等を公表しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 河川課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年06月19日

金剛川、愛宕川、名古須川、碧川、阪内川、笹笛川の洪水浸水想定区域等を公表しました

 平成27年の水防法改正に伴い、河川管理者は、想定し得る最大規模の降雨により発生する洪水で浸水が想定される区域を指定し、浸水の深さ、浸水が継続する時間とともに公表することとなりました。
 このたび、次の河川において、洪水浸水想定区域を指定・公表し、あわせて家屋倒壊等氾濫想定区域についても公表しました。

1 今回の指定河川
 金剛川水系金剛川、金剛川水系愛宕川、金剛川水系名古須川、碧川水系碧川、阪内川水系阪内川、笹笛川水系笹笛川
※水防法上指定の対象となる河川(水位周知河川)数は三重県全体で38河川あり、今回の指定により全38河川の指定が完了しました。

2 指定・公表日
 令和元年6月18日(火)

3 閲覧場所
 県土整備部河川課、戦略企画部情報公開課及び各河川を管轄する建設事務所(金剛川:松阪建設事務所、愛宕川:松阪建設事務所、名古須川:松阪建設事務所、碧川:松阪建設事務所、阪内川:松阪建設事務所、笹笛川:松阪建設事務所及び伊勢建設事務所)においてご覧いただけるほか、令和元年6月19日(水)より河川課ホームページ(http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/000227105.htm)でも公表します。

4 活用方法
 公表される洪水浸水想定区域等は、円滑かつ迅速な避難の確保及び浸水被害の防止のため、市町における適切な避難場所や早期の立ち退き避難が必要な区域を示したハザードマップの作成などに活用されます。

(参考)
水防法(抜粋)
(洪水浸水想定区域)
第14条 国土交通大臣は、第十条第二項又は第十三条第一項の規定により指定した河川について、都道府県知事は、第十一条第一項又は第十三条第二項の規定により指定した河川について、洪水時の円滑かつ迅速な避難を確保し、又は浸水を防止することにより、水災による被害の軽減を図るため、国土交通省令で定めるところにより、想定最大規模降雨(想定し得る最大規模の降雨であつて国土交通大臣が定める基準に該当するものをいう。次条第一項において同じ。)により当該河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域を洪水浸水想定区域として指定するものとする。
2 前項の規定による指定は、指定の区域、浸水した場合に想定される水深その他の国土交通省令で定める事項を明らかにしてするものとする。
3 国土交通大臣又は都道府県知事は、第一項の規定による指定をしたときは、国土交通省令で定めるところにより、前項の国土交通省令で定める事項を公表するとともに、関係市町村の長に通知しなければならない。

関連資料

  • 金剛川水系金剛川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(36MB))
  • 金剛川水系金剛川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(18MB))
  • 金剛川水系愛宕川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(19MB))
  • 金剛川水系愛宕川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(11MB))
  • 金剛川水系名古須川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(19MB))
  • 金剛川水系名古須川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(11MB))
  • 碧川水系碧川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(12MB))
  • 碧川水系碧川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(7MB))
  • 阪内川水系阪内川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(43MB))
  • 阪内川水系阪内川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(29MB))
  • 笹笛川水系笹笛川 洪水浸水想定区域(想定最大規模、計画規模、浸水継続時間)(PDF(11MB))
  • 笹笛川水系笹笛川 家屋倒壊等氾濫想定区域(氾濫流・河岸侵食)(PDF(7MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 河川課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2682 
ファクス番号:059-224-2684 
メールアドレス:kasen@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000227724