現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 男女共同参画 >
  5. 女性の大活躍推進三重県会議 >
  6. 報道資料提供 >
  7.  めざせ!ジェンダーギャップ解消!働く女性のワークショップ「みえ働くサスティナラボ」の参加者を募集します!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年08月03日

めざせ!ジェンダーギャップ解消!働く女性のワークショップ「みえ働くサスティナラボ」の参加者を募集します!

 三重県は、「都道府県版ジェンダーギャップ指数2023」で、ジェンダーギャップ指数(経済分野)が全国46位(注1)となっており、女性が自身の望む働き方やキャリア・ライフプランを達成するうえで、ジェンダーギャップの解消に向けた取組が求められています。
 そこで、様々な企業等で働く女性が、参加者同士で交流しながら本音トークで「こうすればもっと暮らしやすい!働きやすい!」と思うことについて話し合い、その意見をまとめて県や企業に対して提案を行う「みえ働くサスティナラボ」を開催し、その参加者を募集します。

1 開催日時
  第1回 令和5年 9月21日(木)13時30分から16時30分まで
  第2回 令和5年10月18日(水)13時30分から16時30分まで
  第3回 令和5年11月15日(水)13時30分から16時30分まで 
         ※11月27日(月)に変更になりました【11月6日追記】
  ※ 原則、3回通してご参加ください。

2 開催場所
  (1)本会場
   三重県勤労者福祉会館5階 第2教室(津市栄町1丁目891番地)
               ※第1教室に変更になりました【11月6日追記】
  
  (2)サテライト会場
   三重県尾鷲庁舎(尾鷲市坂場西町1番1号)

3 募集人数
  25名程度
  ※申し込み多数の場合は、人数調整をさせていただく場合があります。

4 内容
   働く女性の目線で「こうすればもっと暮らしやすい、働きやすい」と思うことについて、
  参加者同士でグループワーク、意見交換を行います。
   グループワークでの意見を集約し、県や企業に対して提案を行います。

  (1)テーマ
   働く女性が考えるみえのミライ
 
  (2)コーディネーター
   萩原なつ子(はぎわら なつこ)氏(独立行政法人国立女性教育会館理事長)

5 参加対象者
  県内企業・団体等で働く、若手・中堅女性 

6 応募方法
  募集チラシ裏面に必要事項を記入のうえ、FAX又はメールで下記申込先までご応募ください。
  申込フォームからもご応募いただけます。

7 受講料
  無料

8 主催
  三重県、女性の大活躍推進三重県会議

9 申込・お問い合わせ先(受託事業者)
  株式会社タスクールPlus
  〒514-0004 津市栄町2-209 セキゴンビル第2ビル2階
  Email mie.jokatsu@task-school.com
  TEL 059-271-8605  FAX 059-271-8606

10 成果発表会について
  令和6年1月から2月に、グループワークの成果を発表する成果発表会を実施します。
  ※詳細は、後日ご案内します。

11 その他
 「サスティナラボ」とは、サスティナブルの「持続可能な」「ずっと続けていける」という意味と、
 ラボの「研究所」を掛け合わせた造語で、女性が働き続けるために、自分、職場、社会をアップデート
 させるための機会となればとの想いを込めました。

※ジェンダーギャップ指数:経済・教育・政治などの分野で男女間の格差を示す指標
注1:「都道府県版ジェンダーギャップ指数2023」(地域からジェンダー平等研究会)より

関連資料

  • 募集チラシ(PDF(1MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000277360