現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防犯・交通安全 >
  4.  「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム・第2弾」を策定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. くらし・交通安全課  >
  4.  くらし安全班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年01月10日

「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム・第2弾」を策定しました
~アイデアを集め、アクションを広げよう~

 県では、県民や事業者の皆さんをはじめ、さまざまな主体との「協創」による犯罪や交通事故のない安全で安心な三重の実現をめざし、このたび、「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム・第2弾」(令和2年度~5年度)を策定しました。
 アクションの重要な担い手である県民や事業者の皆さんの一層のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
                 
1 計画期間
  令和2(2020)年度から令和5(2023)年度までの4年間

2 計画の位置づけ
  県の総合計画「みえ県民力ビジョン・第三次行動計画」の中で、県を挙げて犯罪等をな
 くすための取組を総合的かつ横断的に推進していく個別計画として位置付けています。

3 基本方針
  「意識づくり」「地域づくり」「環境づくり」の3つを基本方針とし、県と県民・事業
 者等さまざまな主体の協創による取組を進めることで、「県民力でつくる 犯罪や交通事
 故のない 安全で安心な三重」をめざします。
  なお、プログラム第2弾では、新たにキャッチフレーズ「アイデアを集め、アクション
 を広げよう」を掲げ、防犯・交通安全に関する県民や事業者の皆さんの知恵や行動を集め
 て、「オール三重」の県民運動へと発展させていくこととしています。

4 基本目標
  めざす姿にどの程度近づいているのかを定量的に示すものとして、以下の基本目標を設
 けます。
 (1)刑法犯認知件数 
   現状値(平成30年):11,247件 → 目標値(令和5年):7,500件未満
 (2)交通事故死者数
   現状値(平成30年):  87人 → 目標値(令和5年):  60人以下
 (3)地域の防犯・交通安全活動に参加したことがある人の割合
   現状値(令和元年度):  31.9% → 目標値(令和5年度):37.5% 
  ※(1)、(2)は、「みえ県民力ビジョン・第三次行動計画(仮称)」の関連施策の
   主指標と同じ目標値とします。

5 計画の構成
  第1章 策定にあたって
  第2章 三重県の「安全で安心なまちづくり」の関する状況
  第3章 プログラムがめざすもの
  第4章 重点テーマ
  (1)地域の防犯力を高める
  (2)子どもを犯罪から守る
  (3)女性を犯罪から守る
  (4)高齢者を犯罪から守る
  (5)近年懸念される犯罪等に対する安全・安心を確保する
  (6)交通事故ゼロ・飲酒運転ゼロをめざす
  第5章 県内のアクション ~県民・事業者の皆さんの活動紹介~
  第6章 アクションを広げよう ~策定後の展開~
  番外編 ~今すぐアクションを起こしたい皆さんに~

6 今後の予定
  本年3月中旬までに、読みやすく親しみやすいデザイン、レイアウトを施した冊子
 (全体版及び概要版パンフレット)を印刷し、順次配布を開始していきます。

関連資料

  • 「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム・第2弾」(PDF(3MB))
  • 「安全で安心な三重のまちづくりアクションプログラム・第2弾」の概要(PDF(797KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 くらし安全班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2664 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:anzen@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000233827