県では、犯罪被害者やそのご家族等(以下、犯罪被害者等といいます)への支援の必要性について県民の
理解をより一層促進するため、「三重県犯罪被害者等支援条例」で定める「犯罪被害を考える週間」(11月
25日から12月1日まで)に関連したパネル展示やお子様向けの啓発物品の配布等のイベントを開催します。なお、開催するにあたり、新型コロナウィルス感染症への感染拡大対策を徹底して実施します。
                    記
1.日  時 令和3年12月4日(土曜日)10時00分から17時00分まで
            5日(日曜日)10時00分から15時00分まで
2.場  所 三重県四日市市富州原町2-40イオンモール四日市北
      ①1階エスカレーター横
      ②ディオワールド側入口付近
3.実施内容 犯罪被害者等支援に関するパネル展示や啓発品等の配布を行います。
4.申し込み 不要
5.料  金 無料
6.共  催 三重県、三重県警察、四日市市、菰野町、朝日町、川越町、公益社団法人みえ犯罪被害者総合
      支援センター
7.参考事項 「犯罪被害を考える週間」とは、平成31年4月1日施行の「三重県犯罪被害者等支援条例」
      によって定められている犯罪被害者等の置かれている状況や、犯罪被害者等支援の必要性に
      ついて、県民の皆様が理解を深め、犯罪被害者等を支える輪を社会全体に広げていくための
      週間です。
      令和3年10月末現在、県内では三重県及び19の市町が犯罪被害者等支援に関する条例(また
      は要綱)を策定しており、県内全域で犯罪被害者等支援の取組みを進めています。
8.問合せ先 三重県環境生活部くらし・交通安全課
      三重県津市広明町13番地
      電話番号:  059-224-2664
      ファクシミリ:059-224-3069
      電子メール:  anzen@pref.mie.lg.jp

